• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月30日

R35GT-R用「NISMOクラブスポーツパッケージ」発売

R35GT-R用「NISMOクラブスポーツパッケージ」発売 nismoから、
「NISMOクラブスポーツパッケージ」

なるとんでもないものが発表された

ようだ。

何がトンでもないかは後のお楽しみ♪


「NISMOクラブスポーツパッケージ」はR35GT-R用のパーツで、内容は


シャシーパッケージ:このサスと専用タイヤ



カーボンバケットシート:レカロとの共同開発シート




チタンエキゾーストシステム:ノーマルと比べ5kgの軽量化

これに「NISMO」エンブレムが付属したセットで、これを指定工場で組んだ

場合は保証は切れないとのこと・・・。さて、ここで驚き!!




お値段・・・・・・・・・・・・・・

















¥5,460,000( ̄□ ̄;)!!!!


思わずゼロの数を数えなおしてしまった・・・。

さすがに、やりすぎのような・・・・。

ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2008/08/30 19:00:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長野東京間往復
blues juniorsさん

引越し完了
アンバーシャダイさん

意外に臆病者
どんみみさん

アバルト
白二世さん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2008年8月30日 19:19
結構皆さんブログに書かれているんでやっぱ衝撃的なお値段なんでしょうね~ww
この内容でこのお値段・・・利益率っていったいどんな数字・・・流石ニスモwwww
コメントへの返答
2008年8月30日 21:29
どうなんでしょうね・・ほとんどOEMでしょうから、ニスモも結構コラボ料取られたりしてるんですかね~。案外利益少なかったりして(^_^;)
2008年8月30日 19:51
今日、このネタ一色ですね。

皆さん、関心はあるようですが、さすがに・・・(>_<)
コメントへの返答
2008年8月30日 21:30
そんなにこのネタ一色だったんですか?34Rが買えそうな値段ですから、これ付けるくらい興味ある人なら社外品行きそうですね・・・。
2008年8月30日 20:18
R35結構興味そそりますが、値段が・・・やはりニスモブランドですな!
コメントへの返答
2008年8月30日 21:31
僕はあんまり興味ないほうかもしれませんね・・・みなさん欲しいと思っている人が多いのかな?
2008年8月30日 20:32
34Rが買えてしまいますょ(((( ;゜Д゜)))
もうちょっと頑張ればレク○スとか買えますね~(≧ω≦)
しかしなんだろ、この値段設定...
コメントへの返答
2008年8月30日 21:32
もうビックリですね(^_^;)
チューニングを相当知らない人しか買いそうにない気がするんですが・・。
2008年8月30日 21:05
全然手が出せない次元のお話なのでまったく興味がわきませんでしたw
いくら信者といえこの金額は・・・。


宝くじ当たったら考えマースw
コメントへの返答
2008年8月30日 21:33
こばまささんは35R欲しいタイプですか?しかし敷居が高いですね~。
ちなみに、レカロのすわり心地はいかがですか\(^_^)
2008年8月30日 22:09
0一個減らして妥当なぐらいですよね~
完全に一般車と差別化する気なのかもしれないけど、いくらなんでもやりすぎですよね…
コメントへの返答
2008年8月31日 21:50
買う人がどのくらいいるか興味津々ですよ(^_^;)
2008年8月30日 22:26
おや?
どこかで見たような記事だ(ーvー)
とりあえず、これ買いませんか?!
コメントへの返答
2008年8月31日 21:50
買っても付ける車がない( ̄□ ̄;)
2008年8月30日 22:47
あー、コレはやりすぎでしょう!今日この頃みんな働けども暮らし楽にならず。毎日が地獄です。でもココまでやれる日産&ニスモはえらいと思います。
コメントへの返答
2008年8月31日 21:51
高いからありがたがられるということもありますが、さすがにこれは・・。
2008年8月30日 23:56
34にこれを移植中なのかな?(笑)
コメントへの返答
2008年8月31日 21:52
そうです♪・・って元祖黒鬼さんは僕の作業内容ほとんど知ってるくせにぃ~ (≧▽≦)
2008年8月31日 2:26
テツさんだったら、本気出せば逝けるはず!!!!!!!
コメントへの返答
2008年8月31日 21:53
そんなことしたらホントに逝ってしまいますよ~ ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
2008年8月31日 23:31
私、注文してしまいました。
既にチューンしてた部分とかぶって若干ショックです。
コメントへの返答
2008年8月31日 23:40
初めまして♪マジですか~!?
すでに他にチューンしているならニスモにこだわる必要はないと思いますよ♪半額ではるかに良いチューンができそうですし、これからまだまだ新しいパーツがでるでしょうから可能性が拡がりますし。おそらくクラッチの強化の問題が解決されたら飛躍的にチューンが進むと思いますよ(^_-)
2008年8月31日 23:44
買う前提がこれの取り付けだったので、買いました。ニスモエンブレム欲しくて・・・

個人的にはミッションのプログラムをもう一段階スムーズなものにアップグレードして欲しいです。
コメントへの返答
2008年8月31日 23:49
付いていればオフ会なんかの注目度は抜群でしょうね♪
MTのプログラムはアップグレードできそうですけど、どうなんでしょうかね。
2008年9月1日 0:06
目立つのはあまり好きではなくて・・・

でも、こういった価格設定は必要かと思います。
外国では結構レクサスなどは評価高いですが、日本車の安いイメージ(皮肉なことに特に国内で)を払拭しないと後進国の車も伸びてきているので、日本人としてはGTRといった車には思い切った試みを続けて欲しいと思います。

友人の599をぶち抜いてみせる(^^)
コメントへの返答
2008年9月1日 0:12
パーツは安くていいと思います。GT-Rは車両本体をもっと上げてほしいですね。

599・・街乗り、サーキットでは勝てるような気がしますが♪超高速域は置いていかれるかもしれませんよ・・・・パワーと空力がっ!700馬力くらいあると勝てるかも。
2008年9月1日 2:49
最初から1,500万ぐらいで出しても良いのでしょうが、それではきっと買う人が激減するでしょうし、スペックVがありますからね。
550馬力まで上げてるので、置いていかれるって感じはないんですが、ブレーキや足回りがノーマルだと厳しいですね。
599はでかいんですが、結構曲がりますし、300km超えたところからまだ延びるので強敵です。
ニスモのパーツで軽量化もされるので、取り付け後が楽しみでなりません。

コメントへの返答
2008年9月1日 20:30
僕の場合現段階では購入意欲が沸いてきませんが、チューニングが今後進んでいけば35ももっと面白くなりそうですね♪

プロフィール

「それは奇遇ですね♪」
何シテル?   06/26 21:46
お友達はこちらからはあまり誘わないかもしれませんが、 実際に遊んだりコメントのやり取りで絡める方なら大歓迎です♪ 友達のブログへのコメントつけを大事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

whos.amung.us 
カテゴリ:解析ツール等
2010/10/28 00:16:49
 
Qest Japan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/04 23:02:38
 
マイカー動画集(車載動画、排気音メイン) 
カテゴリ:マイカー動画
2008/11/25 01:31:19
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成14年8月、BNR32からの乗り替えで最終型VspecIIを新車購入しました。 生 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
数年前から気になっていた車、パワーはあまりなくてもいいから小さくて楽しい車が欲しい、気楽 ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
新車カスタムコンプリート BKスタイル by Weed 今までスポーツカー一筋、MT一 ...
BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
前のZ4 3.0i SMGのオーナーになってから、そのスポーツカーらしい車の動き、 バラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation