• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月18日

5ヵ月ぶり♪

というわけで、タイトルどおり、まともに走るのは5月以来というサーキット走行に行ってきました♪











7月のTipoはお祭りなのでパレード状態で2分くらいのタイムでゆっくり走っただけ、

先月のZ4Mでの走行は初アタック最初の周の2分5秒くらいのタイムが計れただけで、

怖くて辞めましたので、ほんと久しぶりです(・д・;)







しかも、今日はお仲間が沢山♪♪











楽しみだけど半分はドキドキ(;・д・)









久々のGT-Rでのアタックとあって、はたしてきっちり乗れるのかどうか正直不安でした(・д・;)

他に、車的にはこないだ街乗りでギアがすべて入りにくくなったトラブルあったので、

サーキットで入るのかどうかということ、昨日新品にしたフロントブレーキパッドが

機能するかどうかということが課題でした。











とりあえずかろうじて0.2秒弱自己ベストを更新しましたが、

たかが0.2秒弱なので、喜びもあまりないのですが、

それよりも今後のためになる内容が大切ですΨ(`∀´#)







やらかしもあってネタは沢山あるのですが、詳細レポートは別の機会に譲り、

復習、反省、考察なくして進歩なしということで、自分が気づいていない部分を

指摘していただくことは一番勉強になりますので、まずはベスト車載を載せます♪











乗って思ったのは、やっぱRの信頼感は抜群です(^^)b

久々な割にはまったく違和感なく、いつもどおりの走りができました。

今日は気温が低めだったせいか、夏場とはエンジンの切れがまったく別物♪


ブーストも設定1.5まできっちりかかるし、高回転の炸裂音も冬に近く、

バックストレートも244km/hと、真冬に限りなく近い速度まで出ました(^^)b



ブレーキも2枠目にはバッチリ当たりがついて、絶大なる安心感♪







やっぱ気持ち良いですΨ(`∀´#)









すべてのラップを見直しましたが、内容的にはもっと良さそうなラップもあり、

このベストの車載は決して上手くいったとは思っていません・・・

少し荒い部分もあるし、前半は特に失敗しています(^_^;)








ブログ一覧 | 岡山国際サーキット走行 | クルマ
Posted at 2010/10/18 23:23:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

増量目標達成
ふじっこパパさん

徳島県 大歩危祖谷 祖谷渓谷 かず ...
coba garageさん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

8月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

この記事へのコメント

2010年10月18日 23:26
ダベリングだけでも参加したい・・・
コメントへの返答
2010年10月18日 23:41
それでも年に2~3回くらいダべリングに来ていただいているのでありがたいと感謝していますm(・・)m
2010年10月18日 23:33
お疲れ様でしたー♪^^

ナイスランですねっ!!
少しは絡みたかったですが・・・
コメントへの返答
2010年10月18日 23:42
ありがとうございます♪

今回のベストはあまり納得はしていませんが、とりあえず普通に乗れたことが良かったです(^^)b

青VS白が撮りたかった・・・
2010年10月18日 23:33
で、タイムは?(謎)

でもきっちり踏めてるしおっしゃるほど勘は鈍って無いんじゃないですか?
コメントへの返答
2010年10月18日 23:43
失礼いたしました(汗)

タイムよりもベストラップの走り方があまり好きでないので、喜びが少なくて書くのを忘れてました(・д・;)

追記しておきました(^^)b
2010年10月18日 23:36
私もダべリングには超参加したい・・・

動画拝見しましたが、私には到底できない巧さです~
コメントへの返答
2010年10月18日 23:44
なかなか平日には難しいですよね・・・今日はよくこんなに集まれたと思ってます(^^)b
2010年10月18日 23:48
安定した走りですね☆
Sタイヤの食いつき具合が伝わってきますね

長いストレート、憧れます♪
一度でいいから体感してみたいですね(^O^)/
コメントへの返答
2010年10月19日 0:48
岡国楽しいですよ♪

ブレーキを強化しないと厳しいですが(・д・;)
2010年10月19日 0:02
やっぱSいいなぁ・・・。見てても安心感が全然ちがいますね。
あとガッツポーズ(o^ー')bです

ところでどうでもよいのですが、テツさんのもインジェクター開度の項目がアクセルべた踏み状態なのに0になることあるんですね。
僕も前から気になってるんですがVProのせいなんですかね~。
コメントへの返答
2010年10月19日 0:50
2速でもベタ踏みできますからね(^^)b

インジェクター開度は狂ってると思いますが、1000ccですし、余裕なので気にしたことがありません♪
2010年10月19日 5:06
ベストオメデトウございます^^

yさんと見比べると1コーナとモスSとアトウッド?がスピードが遅く見えます。

アトウッドで早く全開できるラインを見つけると裏直の最高速も上がって43秒くらいまでUPしそうに思います^^走行したことないのにえらそうにすみません^^;
コメントへの返答
2010年10月19日 23:46
あんまりベストという気がしないベストでした♪

えらそうどころか、アドバイスはとてもありがたいです♪

さすが、観ているところが違いますね(^^)b
2010年10月19日 8:16
5ヶ月ぶりの走行なのにベスト更新すごいです♪
春までにバリバリ更新ですね!?

僕も一緒に走りたい~。
まあ、見学でもいいですが♪

動画は僕が走るときのための教材にさせていただきます♪♪
コメントへの返答
2010年10月19日 23:47
一応まだ順調にベスト更新しているので発展途上ですけどね♪
2010年10月19日 8:52
ベスト更新おめでとうございます。

レポート見てたら走りたくてウズウズしてしまいます。
コメントへの返答
2010年10月19日 23:47
ありがとうございます♪

来月は思いっきり暴れてください(^^)b
2010年10月19日 12:47
お疲れ様でした♪
確かに久しぶりな感じの力が入った少し荒い運転になってますね
モスSのラインが良くないですね~ 
2コーナー抜けて1個目の左の緑の部分を踏んでほぼ直線的なラインじゃないと全開は無理ですよ。
それとアトウッドはテツさんのRだとパワーがあるのでインベタだと路面が悪く、横Gがかかり続けた状態でのアクセル全開は怖いと思うので少し膨らむラインでも完全な全開のまま立ち上がったほうが良いと思います。
あとは全体的なスピードの底上げすればあっという間に43秒台ぐらいまでは楽勝かと♪
コメントへの返答
2010年10月19日 23:49
お疲れでした~♪

さすが・・・指摘が的確ですね♪

モスSはなんでラインが狂ったのかよくわかりません。

アトウッドはまさにご指摘のとおりで、イン側が荒れてますよね・・・。
アクセルを開けれなくてじれったいんです(・д・;)

少し遠回り、V字的なラインを試してみます(^^)b

2010年10月19日 19:55
タイムなんてどうでも良い~!って思えるほど、RBの鋭い良い吹け上がりと独特なサウンドが最高ですね♪
雪が降る前に何とか私も平日の4S枠を走りたいな~!
コメントへの返答
2010年10月19日 23:50
今回は真夏とは別物のエンジンフィールで気持ち良かったです♪

ktrさんがまたサーキットを走るところを見たいですね(^^)b
2010年10月19日 21:05
ベスト更新おめでとうございます^^

いや~楽しそうですね!!

みなさんと一緒に走りたいなぁ^^
コメントへの返答
2010年10月19日 23:50
ほんと一緒に走りましょう♪

タイム的にも噛み合うはずなので楽しいですよ(^^)b
2010年10月19日 22:14
いつもより固くなってますね^^ψ

アトウッドは私のタコ踊りを見てしまったから

トラウマになっちゃいましたか^^;

コメントへの返答
2010年10月19日 23:52
走っている時は気づきませんでしたが、車載見ると硬いですよね(^_^;)

アトウッドのタコは残念ながら映ってませんでしたが、直線になってもまだタコってましたから激しかったです♪

あれは僕があそこで一番恐れていることで、イン側の荒れたところを踏むとタコりそうでパワーを掛けずらいんですよね( ̄□ ̄;)
2010年10月20日 21:37
久しぶりにGT-Rの走りの動画を見せてもらいましたが、いつみても加速感抜群ムービーですね。
加速Gにはもう体が慣れてるんでしょうかね?!
コメントへの返答
2010年10月20日 23:56
加速Gには完全に慣れてしまってますね(^_^;)

真っ直ぐだけはもっと加速してほしいくらいですΨ(`∀´#)

プロフィール

「それは奇遇ですね♪」
何シテル?   06/26 21:46
お友達はこちらからはあまり誘わないかもしれませんが、 実際に遊んだりコメントのやり取りで絡める方なら大歓迎です♪ 友達のブログへのコメントつけを大事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

whos.amung.us 
カテゴリ:解析ツール等
2010/10/28 00:16:49
 
Qest Japan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/04 23:02:38
 
マイカー動画集(車載動画、排気音メイン) 
カテゴリ:マイカー動画
2008/11/25 01:31:19
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成14年8月、BNR32からの乗り替えで最終型VspecIIを新車購入しました。 生 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
数年前から気になっていた車、パワーはあまりなくてもいいから小さくて楽しい車が欲しい、気楽 ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
新車カスタムコンプリート BKスタイル by Weed 今までスポーツカー一筋、MT一 ...
BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
前のZ4 3.0i SMGのオーナーになってから、そのスポーツカーらしい車の動き、 バラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation