• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kosekingの"ボロティ" [ホンダ アクティ]

整備手帳

作業日:2024年6月16日

【保守】アクティバン リアショック交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
程度の良い中古で、KYBの純正互換的な

リアショックを格安入手できました。

ちゃんとアクティバンHH5用なので、

ポン付け可能なはずです。

それにバモス用ではないので、車高を変えることなく、

ショックをリフレッシュできますね。


現車高はジャッキ無しで下に潜れるし、

見た目的にバランスが良いと思っているので、

気に入っています。
2
うちのボロティはこんな姿をしていますが、

唐突にショックを入手してしまったのには

理由があります。

現状のボロティは段差乗り越えで、

木霊のように揺れが続くので、恐らく

ショックは賞味期限キレなんだろうなと

予想していました。

そういうわけでずっとショックを

交換したかったんですね。


先にリアを調達しましたが、フロントは

オイル入れ替えで対応しようと考えています。
3
物はこれですね。
4
シャーシブラックしました。

外観のリフレッシュや防錆の観点からも、

劣化防止対策が必要だと思います。
5
劣化防止対策はまだあります。

ブッシュの露出部は、外気、汚れ、紫外線等からの保護

としてコーキングでカバーしました。

こうすることでコーキングが先に外的雰囲気の

ダメージを受け止めて、内部のブッシュゴムは

ノーダメージってなわけですね。

ブッシュが風化しているのは見たくないですから。


話は逸れますが、エンジンマウントは

コーキングやってませんが、

いづれコーキングしてしまおうか…?
6
画像は古いショックが付いた状態です。

たぶん15万kmの間で交換歴はないと思います。

オイル滲みがないので状態としては良い方かと

予想しています。

とはいえ、ショックは早くから消耗すると

専らの噂なので、今回の初ショック交換の

効果が楽しみです。

7
◯左右 新旧です

旧品は押し引きともに軽い力で稼働しました。
中古の(?)新比較で。

旧品はオイルがシャビシャビになっているんだと思います。

交換に踏み切ってよかった〜

差がなかったらどうしようかと思ってました(汗)
8
◯左

交換完了しました。


作業自体は14mmソケットとジャッキとウマを使って、

難なく可能でした。簡単すぎて拍子抜けなくらいです。


ついでに周辺は水洗いしてシャーシブラック済み。

洗いとシャーシブラックのほうが大変なくらいです。
9
◯右


交換後の乗り心地は
期待通りというか変化量は驚くほどではないんですが、

振動の収束が早いのと、そもそも大きく振れることが

無くなったように感じます。

純正互換なのでこんなもんなんでしょう。


ただ、諸々の振動対策の実施前である

整備初期に比べれば、だいぶ乗り心地が良くなりました✌

ボロティがようやく普通の感じになりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラー穴開き②

難易度: ★★

タイプRステッカー( ・ω・)施工備忘録その2

難易度:

クラッチペダル異音・対策

難易度:

【保守】ラジエーターファンスイッチセンサー交換

難易度: ★★

原因は違うらしい。(笑)

難易度:

【保守】エンジンヘッドガスケットなど交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アクティ ボロティの内臓をリフレッシュ https://minkara.carview.co.jp/userid/3166136/car/3544296/7646347/note.aspx
何シテル?   01/17 12:47
2017年冬 カローラフィールダーDBA-NZE161から始まった楽しいカーライフ。ブランクのあったスキーを復活に導いた最高の相棒。ノントラブル、超燃費のワゴン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ アクティトラック] 左側リアハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 23:17:36
サービスマニュアル流クーラント交換術(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:18:46
サンポールで銅メッキをやってみた  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 17:35:00

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン アテンザリティ (マツダ アテンザワゴン)
息子を連れて海山各地の冒険のために納車 (購入時14.6万km) 家族を乗せるので乗り ...
ホンダ アクティ ボロティ (ホンダ アクティ)
普段の近所街乗りがメイン 14万6千kmスタート、現在16万6千km 2万km走る間に ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
【過去車】 人生初のマイカー それまで365日ロードバイクを駆っていたが、 ロードレース ...
トヨタ カムリ カム蔵 (トヨタ カムリ)
過去車 今でも常々また乗りたいと思い悶々としている、めちゃくちゃ高性能で最強にいいクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation