• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月14日

去る勇者電車 あればexclamation 迎え来る勇者車(RV) ありexclamation×2

さてさて、昨日は春のダイヤ改正で、最後の九州行となった『ブルートレイン』
だった寝台特急『富士・はやぶさ』が半世紀の運行も時代の流れには逆らえず
涙の泣き顔廃止となりました・・・大きなニュースとなり取り上げられご存知でしょうどんっ(衝撃)

今回の『富士・はやぶさ』の廃止で8本もあったexclamation×2『ブルートレイン』が
ですよぉ・・・いつの間にか全廃になってしまいましたもうやだ~(悲しい顔)

もう、東京駅の始発&到着『ブルートレイン』の姿は望むべきもありません涙

ボクも若い頃は何度も乗り旅しましたのですが、その時は朝~目的地に到着し
その日を有意義に過ごせる移動手段として、重宝していたのですexclamation

もう、少なくとも西へ向かうのには利用できないのが寂しいですが、やがて東へ
向かう『ブルートレイン』にも残された猶予は少ないのカモしれませんねぇexclamation&question



ありがとう東京駅発『ブルートレイン』exclamation×2

東京発ブルートレイン「はやぶさ・富士」最終日でしたどんっ(衝撃)



さて、3月26日exclamationいよいよ迎え来る勇者がデビューします車(RV)

コレは相当楽しみなので、暫くは目が離せませんよぉ~皆さんexclamation×2exclamation×2

で&なんだっけexclamationかなぁ冷や汗
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/03/14 16:10:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

この記事へのコメント

2009年3月14日 16:45
「あさかせ」号が金帯のブルートレインでしたよね。斬新でした。
コメントへの返答
2009年3月16日 13:27
こんにちは電車

24系金帯ブルートレインですね・・・

家にNゲ~あります、EF65 1000と(爆)



2009年3月14日 20:04
今日はNHKで長い時間特集を
組んで放映してました。

最終乗車券
発売から10秒で完売!

すごい事です。
コメントへの返答
2009年3月16日 13:30
こんにちは電車

そうですね、皆さんも視聴された様ですねexclamationそれは良かったぁわーい(嬉しい顔)

いつも&そうあれば、憂愁のラストランなんていう事にならなかったのですが・・・それも時代でしょうかexclamation×2

で、10秒で瞬殺げっそり 判明している所も凄いですね(爆)
2009年3月14日 20:36
こんばんは

最近、廃止になる路線・車両多いですね。

地元では、名鉄パノラマカーも現役引退したみたいですし・・

なんだか、寂しい気持ちになります。

3月26日?勇者?何か、あるんですか?
コメントへの返答
2009年3月16日 13:36
こんにちは電車

この春はexclamationexclamation×2去り行く車両がありますね・・・

PCもそうでしたね涙

それは秘密(爆)車両ですが車(RV)です冷や汗2

2009年3月14日 20:37
ブルートレインは大きく報道されていましたねわーい(嬉しい顔)

歴史がまた一幕降りた感が漂ってます。

そういえばのぞみ特集も見かけましたよ。
コメントへの返答
2009年3月16日 13:40
こんにちは電車

このフィーバーは異例ではあった事は確かですね、ですが心無いファンexclamationの姿も考えてる顔

確かにこのスタイルで長年運行してましたので、なお更なのでしょうけど・・・

のぞみも呼称こそ普遍ですが、車両そのものは順次代替される時期となりますねexclamation
2009年3月14日 20:59
こんばんは

憧れの列車は、結局一度も乗れずじまいに終わってしまいました…

最後を見たかったのですが、あいにく三重県にはブルトレは走ってませんでした。

EF66の顔は今でもりりしくて大好きですねぇ☆
コメントへの返答
2009年3月16日 13:41
こんにちは電車

そうでしたか・・・あの独特の編成exclamation&questionとスタイル、永遠に不滅です手(チョキ)

昔は、紀伊半島を巡るexclamation&question『紀伊』とかありましたねぇ冷や汗2

ええ、EF66は花形で、力持ちですしねわーい(嬉しい顔)最近は貨物牽引で色違いのを見かけますが( . .)
2009年3月14日 23:20
こんばんは。

実は、ブルートレインに一度の乗ったことないんです。
でも、中学時代に読みふけった西村京太郎によく登場してたので思い出はありますね~。

時代の流れでしょうがないのですが、後世に伝えたいですね。
コメントへの返答
2009年3月16日 13:43
こんにちは電車

そうでしたかexclamation昔は遠くに行くのに先ずは、『ブルートレイン』でしたが、その後航空機や長距離バスとニーズに合わせた移動形態が生まれましたねexclamation 最近でもサスペンスものでも登場していますかね(^_^;

そのうち・・・博物館とかに飾ってある姿だけになりそうです涙
2009年3月15日 1:26
こんばんはー。

皆さん昨日のNHKをご覧になられたようですね。
しみじみとしました(;_;)

私は小学生のとき(ブルトレブームだった頃)に
アベンツさんがアップした「あさかぜ」に乗ったことがあります。

先月、30年ぶりにブルトレ乗車を目論見ましたが
あえなく玉砕しました~(爆)
コメントへの返答
2009年3月16日 13:44
こんにちは電車

ナイスタイミングで放映されていましたねexclamationこの日しかアリマセンでしょか(^_^;

その頃だと20系かなぁ・・・食堂車もあった車両カモ~夜行特別急行列車はええですなぁわーい(嬉しい顔)

サンライズの方が快適でしょうかねぇ&乗ってみたいです電車
2009年3月15日 7:09
おはようございます。

昨日ブルートレインが廃止になるって初めて知りました( ̄□ ̄;)

高度成長期を支えた寝台列車…一度も乗ることなく残念です。

世代交代なんですかねぇ。
新型車両はどんなんでしょうか?
コメントへの返答
2009年3月16日 13:52
こんにちは電車

東海道~つまり東京から西へ向かう、ブルートレインが廃止です冷や汗2

まだ上野からは3本程の定期ブルートレインが残りますが、残された猶予期間は~と思います。

>新型車両はどんなんでしょうか? 
車両は車両でもexclamation車(RV)です、楽しみにしていてくださいほっとした顔
2009年3月15日 17:36
こんにちは。

昨日のNHK、観ましたよ!
私は乗ったことがないのですが、横で妻が「短大の卒業旅行で乗ったことある!」
とボソッと言っておりました。時代ですね~。

コメントへの返答
2009年3月16日 13:54
こんにちはexclamation

本当に、皆さん見てらしたのですねぇわーい(嬉しい顔) 

ボクも修学旅行で乗って帰った記憶があります冷や汗 というかexclamation昔は遠くに行くのに先ずはブルートレイン電車というのが真っ先にあった時代だと思います。 

そうexclamation本当に時代だと痛感しましたが涙
2009年3月16日 0:44
コンバンハ☆

むか~し、ブルトレが流行った(?)頃に一度だけ乗った事があります。
ウチの両親が出雲出身なので、里帰りの時に名古屋を23時55分頃発の出雲号に。
興奮してなかなか寝れなかったのを覚えてます。

しかしそう言う時代なのでしょうかね~
0系新幹線もパノラマカーも・・・
寂しいですね・・・
コメントへの返答
2009年3月16日 13:56
こんにちはexclamation

そうでしたか&ご両親のおかげで乗れたんですね電車冷や汗2 ボクも高校生の頃に友達と乗って富山まで乗ったんですが、その日はフラフラだったのを思い出しますね(爆)

この年度は本当に辛い1年でしたかなぁ・・・ファン的には冷や汗2

昭和の匂いが、消えて行きますねー(長音記号1)


プロフィール

「でっかいどう(*゚▽゚)ノ」
何シテル?   02/20 21:08
みんカラ「ブログ」は不定期ですが“日記”としてUPするカモしれません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

abenz3776のInstagram 
カテゴリ:Twitter
2013/08/11 12:34:47
 
@abenz3776 最近の画像  
カテゴリ:Twitter
2011/08/28 23:43:12
 
Twitter@abenz3776  
カテゴリ:Twitter
2011/08/07 00:18:38
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
少し前に増車してました^^; MCで、TSIトレンドラインに先進安全装備が追加され、本望 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
モースト・スモール・ペットフレンドリーカー! 愛犬移動専用車として購入(笑) 愛犬に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
言わずと知れたCセグメントのベンチマーク! 転勤になった息子に譲りました(((o(*゚ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
大型犬2匹の運搬車として購入(笑) 納車待ちです^^; JF1からJF3に代替となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation