• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アベンツのブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

誰も作らなかったカメラ。α | ソニー

誰も作らなかったカメラ。α | ソニー誰も作らなかったカメラ。α | ソニー

「2013.10.16解禁」という事で特別体験する会へ特別参加して来ました!

セキュリティケーブルで繋がれていなく自由自在に弄れ撮れるステージ(^-^)

フルサイズAマウントα99は700g超え、レンズもそれなりの重量級レンズでしたので2㎏に迫ります!

フルサイズEマウントα7は416g、α7Rだと407g!レンズ自体はそう小さく出来るものではありませんが・・。



α7のキットレンズFE 28-70mm F3.5-5.6 OSS約295gとのコンビでは思わずコレがフルサイズシステムなのか?と疑ってしまう程のタッグでした。まぁそれなりのレンズだと思いますけどね^^;



35mmフルサイズセンサーがもたらす圧倒的な高画質は無論、今注目されている回折低減処理。絞ってスローシャッター時にも絶大な効果を発揮してくれるんではないかと期待♪シャッター速度も1/8000秒と抜かりはないし安物ではありませんね♪前後ダイヤルも搭載されましたし操作系の不満点はかなり払拭された様な気がします!

α7Rは見た目と裏腹にとても硬派なカメラだと思いました!高価でもあるんですがこなれてレンズ揃ってくれば他メーカーは重量的やサイズの面を含め脅威かと・・。

シャッターをレリーズした印象は、ボディが小型化された影響でしょうか?マグネシウムボディを介しダイレクト感溢れフルサイズカメラだよなぁ!と思わず嬉しくなってキマシタ。まぁ、サウンドも含めレリーズタイムラグとかは気になると言えば確かですが、他に類はない訳ですからね^^;



瞬時に意図した設定が可能な「クイックナビプロ」になり操作性も良くなりました!惜しいのはタッチパネル化されなかった(問題もありますが)。MFでのフォーカスポイント移動がSONYのミラーレス機は歴代使い難いのでね^^; ただフォーカスポイントのスポット枠サイズが3段階になったので、より厳密なピント合わせが出来るようになったのは朗報ですし確認しました♪ 



α7はというとファストハイブリッドAF(位相差検出方式/コントラスト検出方式)や電子先幕シャッター、画素数が2400万画素ですので連写する場合も有利となります。とても軽快なカメラにになっていてNEXよりは操作性も含め遥かに快適^^; となるとNEXシリーズですが完全にエントリークラスモデルのαにラインナップされそうな気も・・。

ボディはパッと見あまり変わらないんですが、細部の材質が異なり手に取ると差は結構感じます。ですがレンズを装着してシャッターレリーズするとかなり異なるのは意外な発見でした。



両方買ってシーンに応じて使い分けるのがマストなんですが(笑)複数マウントを使い分けないとシーンに応じストレスフリーに撮るのは無理な状況で、DSC-RX1買ったばっかりだし(笑)そこへ割って入ってきてしまいましたからコレは本当に悩ましいです^^;

さて「いつ買うか」!






































「レンズが揃ってからでしょう」(笑) 

まだ発売日には欲しいレンズはありませんし時期尚早だと思います(汗)

SONYもNEXの時はレンズが商売になることを知らなかったのか?リリースされずヤキモキしたのは記憶に新しい所・・・。

35mmフルサイズ対応の[Eマウント]レンズを2014年中に計10本、2015年中に計15本の発売を目指して開発するそうですから気が付いたんでしょうね^^;

ただロードマップを提示しリリースできる勢いがあるので期待できそうですね!まぁこの秋はカメラボディが各社からリリースされ豊作で悩ましいですが、レンズのロードマップ出せてもリリースできなかったり、将来性的にも内容も寂しいと既存ユーザーしか相手に出来ない商売になってしまします・・。

そしてこの「誰も作らなかったカメラ」はαAマウントレンズが制約ある場合もありますが、マウントアダプターを介しある程度ストレスフリーに撮れると思います。手振れ補正が効かない事やAFが遅いことなどは事実ですが、既存ユーザーにとってはレガシーな資産となるレンズが使えるか&否かは一番気がかりな事なんですね!そしてサードパーティからリリースされるであろうマウントアダプターを介して他社レンズや昨今のレンズでは得難い描写のオールドレンズが、35mmなら35mmで撮れるっていう事を実現できる訳です!フランジバック短いですからどんなレンズでも使え撮れちゃうし、間違いなく望んでいるカメラファンが飛びつくのは無理もない事実でしょうか・・。

ただEVF搭載してお買い得感を出してるのは分かりますが、DSC-RX1とかに使える別売のEVF持ってるのでレスモデルにしてくれれば良かったのにと思います。どうもその辺がサイバーショットとαでは縦割りなのがユーザー心理を心得てないなぁ!と思う次第・・。ここへ来てコスト要件もクリア出来搭載した方がアドバンテージ取れると踏んだのでしょうけど、ハッキリ言ってムカつきます(笑)

攻めるにも市場を牽引するにも業界の状況は厳しい現実が迫ります!嗜好趣味性の強い感もありますが、ミラーレス機では初めて欧米での関心度も高いのできっと成功してくれる予感がしますね!

そしてもう1台の「誰も作らなかったカメラ」



24-200mm F2.8通しを実現の64mm径大口径カールツァイス「バリオ・ゾナーT*」レンズ!こんなレンズは一眼レフ交換レンズに存在しません。

下手にNEX買ってレンズ揃えるより圧倒的にスマートです。大きくはなりますが防塵・防滴に配慮した設計であり、レンズ交換する手間が省けシャッターチャンスに強く、このレンジのレンズで明るさがあれば文句ないハズです^^ 全領域で被写体に寄れるのもレンズ交換式では出来ない芸当♪個人的にはMFT陣営には驚異的なモデルだと思いますね・・。



液晶表示パネル、フォーカス切り替えダイヤルや絞りリングがあり、モードダイヤル&露出補正ありレンズ部分にはダイレクトな操作を可能にするマニュアルリングと、絞りリングを搭載ですので操作性もストレスフリーです!基本的にSONYのカメラは積極的に露出補正していかないと痛い目に合います(笑)それで最近のはコンデジを含め独立したダイヤルが搭載されてるのか不明ですが^^; レリーズソケットもあるのが個人的には嬉しいし、全域で被写体に寄れるんですから、最強の物撮りカメラになると思えるので欲しいのも山々・・。



筐体は大きく価格もアレですが^^; 下手なミラーレス機で中途半端なシステムを大枚叩いて買うよりはよっぽどいい画が撮れそうですし、総合的に動画も期待できます。なぜそれが言えるかは「RX100」を使ってからはNEXを持ち出さなくなりました。けれど寄れないしEVF無いのが辛いのが効いてるから多少(笑)大きくなっても欲しいし間違いはないと思うんですけどね^^;

カメラをいろいろ使い違いが解る人向けだと思います&ハイ^^

来週旅に出るので旅カメラはどれ持って行くか悩んでたんですが!間に合えば速攻でコレにしたんだけどなぁ・・。



さて「いつ買うか」!



価格が下がってから(笑)

という事でやっぱりカメラはSONY!暫く目を離せそうにアリマセン(自爆)

ではでは~~


授業聞かないで「α7R」弄ってんのはボク^^;
関連情報URL : http://www.sony.jp/ichigan/
Posted at 2013/10/20 15:41:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2013年08月05日 イイね!

ぶっ飛んだカメラ^^

ぶっ飛んだカメラ^^SONY Cyber-shot DSC-RX1R

が我が家にやってキマシタ^^

昨年末に DSC-RX1が発売されましたが、

Cyber-shotと言えば素のコンデジであるという事がどうも・・・

とても高額なのもありますけど買う勇気もあと一歩の所で躊躇です。

そうこうしているうちに半年が過ぎ何と!DSC-RX1Rという「R」の称号を与えられたモデルが発売されました・・。



そう自動車で「R」そしてレッド文字は!

高性能でスパルタンなモデルの意味合いを持ちますが

上手い事SONYは考え商品化してきましたので文句はありません^^

まぁ意味合い的にはローパスレスモデルの証ですけど~



フルサイズセンサーを搭載した世界初のコンパクトカメラでもあり、レンズもCarl Zeissです。また、レンズと一体型なので画質面で有利なのは明白でしょう。

「D3S」から「D4」に交換してCarl Zeiss Distagon T* 2/35 と DSC-RX1R



双方フルサイズですしレンズはCarl Zeiss。タイプは異なりますけどF値的には同じです。

そしてもう20年以上も前のカメラですがCarl Zeissレンズ搭載の35mm。



それぞれに思い入れはあるのですが、じっくり撮り比べてみようかと思います。

まぁイロイロと泥沼の状況ですが、カメラって!そしてレンズって奥が深いし楽しいですかね^^;
Posted at 2013/08/05 00:06:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2013年02月01日 イイね!

速報♪ CP+2013 綺麗なおねーさんフォト・・・お楽しみに(^_-)

1月31日(木)~2月3日(日)の期間に

開催されています

CP+2013

に寄ってキマシタ♪



1,000円の入場料が無料になる事前登録はWebサイトから行ないます。 登録時に発行される「入場引換証」をプリントして持参するか、スマートフォンやタブレット表示させ受付に提示し、バーコードリーダーで読み取り!即時入場ができますのでお忘れなく♪

CP+ ソニーブース



「サイバーショットDSC-RX1」、「α99」、「ハンディカムNEX-VG900」のフルサイズ3兄弟を展示。自由に試写できるようになっています。やはりDSC-RX1やα99は人気の的ですね^^ 欲しいなぁ(笑)



参考出品の「Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM」 コレがリリースされるとα900導入しましたが4年・・・待ちくたびれた気も^^;





α向けのCarl Zeiss Aマウントレンズ群  Sonnar T* 135mm F1.8 ZA & α99で試しましたが写りは流石に抜群です!が、どうもボディのレスポンスがなぁ~といった所でしょうか?



NEX向けのCarl Zeiss Eマウントレンズが本家からリリースされるようです^^



NEX向けのEマウントレンズとして参考出展された「E 20mm F2.8」と「E PZ 18-200mm F3.5-6.3 OSS」



「ハンディカムNEX-VG900」 怒涛のシステムですね!





CP+ ソニーブースでお待ちしています!

CP+ コシナ



CPU搭載レンズが幅を利かせて来ましたが、手持ちのは非搭載なので「一生モノ」と言われる由縁でしょうか!MFのレンズですがその操作性や描写は流石の一言ですね^^



次はコレが欲しいんですけどね!



ゆくゆくはコレも欲しいんですが・・。



やはり!全部欲しいですね^^; カットモデルは今回どのブースでも大流行りですが、カールツァイスレンズのは初めて見ました。

CP+ ニコンブース



ニッコールレンズ「AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED」



約385gと軽量コンパクトでした^^ 持っていないレンジなので欲しいですね!

ニッコールレンズ「AF-S NIKKOR 800mm f/5.6E FL ED VR」



ファインダーを覗けば!泣く子も黙る「ハチゴロー」 いやぁ!!本当に凄いですョ(^_-)-☆ 価格も・・。

「NIKKOR」も発売80周年だそうですね♪



撮り鉄ご用達のF2.8通しのズームレンズが欲しいです!70-200mm



CP+ ニコンブースでお待ちしています!

中井精也プロのステージ講演にフォーカスしていました!コチラも必聴かと♪


あっ!こういうシーンでは♪



システムも揃えなければ^^; カメラは一緒なんですけどね(笑)





けど重そうだなぁ(@_@) 昨日の機材は3kgぐらいあったんだけどヘコタレましたし(笑)

他は・・・時間もなくゆっくりと見れませんでした。華は毎年・・・といった感じですが!やはり気になる世界の方は、是非とも会場で実機や交換レンズを試せる絶好の機会ですから足を運んでみては如何でしょうか!もう1回行こうかなぁ(笑)

会場であなたをお待ちしてますわョ^^






綺麗な おねーさんギャラリー UPしました!

(^_-)



CP+2013 綺麗な おねーさんギャラリー 1

CP+2013 綺麗な おねーさんギャラリー 2

CP+2013 綺麗な おねーさんギャラリー 3

CP+2013 綺麗な おねーさんギャラリー 4
関連情報URL : http://www.cpplus.jp/
Posted at 2013/02/01 11:32:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2012年12月17日 イイね!

NEX-6 試運転

NEX-6 試運転NEX-6Y

旅カメラとして導入し!試運転中です(・〇・)

E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
E 55-210mm F4.5-6.3 OSS の2本がキットレンズとなり、換算24mm~315mmまでカバーします。

全部(バッテリー)含めても約800g、軽量で機動力に優れ画質的にもセンサーサイズを考えれば、旅カメラとしてはコンパクトなシステムです♪ピンポイント的にも動画を撮っても高いクオリティですね。

+1本!待望の「E 35mm F1.8 OSS」も購入しました^^

ということで、早速試運転開始です・・・





カエデモミジとイロハモミジのコラボ^^





ここまで、E 35mm F1.8 OSS ここからは、E 55-210mm F4.5-6.3 OSS







旧古河庭園 の紅葉でした!



NEX-5N、NEX-7と使ってきましたが!NEX-6は操作性を含め、EVF&ストロボありはやはりいいですね。XGA有機ELを採用。視野率100パーセント、約235万ドットのスペック。



P/A/S/Mといった撮影モードをダイレクトに選べるモードダイヤルがシリーズ初(笑)搭載されましたし、設定変更に必須だと思っていたコマンドダイヤルを備えています。シンプルかつ明瞭な操作となり、動画録画ボタンも隅に追い払われ誤作動もなくなりました^^

Fn=クイックナビがとても便利で、ファンクションボタンとコントロールキーから設定したい項目へ、短いアクセスで操作できるようになっています^^



NEX-7は操作性が良さそうなハズだっったのですが、動画録画ボタンを撮影時にちょうど押してしまう位置にありシャッターチャンスを逃したり、カスタマイズし過ぎて(笑)誤操作に暫し陥いったり、知らないうちに勝手にダイヤルが動く程節操がなかったりでした・・。

とその辺のネガが一切なくなり、ストレスフリーな撮影がやっとできるようになったNEXではないでしょうか!ただ色々な操作が直感的にもイケるタッチパネルを搭載しなかったのは、NEX-5Rとの差別化もあるでしょうけど解せない感も・・。



高速・高精度を両立した新開発「ファストハイブリッドAF」ですが、従来のコントラストAFプラス!イメージセンサー上に位相差式を埋め込んだ像面位相差AFを採用。これからのトレンドとなるハズであろうと思いますし、何より一瞬前後に迷う様な挙動を払拭しスムーズになっています。全てのレンズが対応する訳ではないのですが、動きのある被写体への対応もとてもNEXとは思えないくらい進化しているのは嬉しいですね♪



ただ描写を重視すると!単焦点レンズを持ち出した方がいいのはどのシステムでも同様ですが・・。

E 35mm F1.8 OSS





Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA











ISO3200に増感してみました!7と比べると・・・全然OK^^




ともあれ!ミラーレス機も数台目になりますが(笑)もう普段の撮影ではフルサイズ機のレンズとボディで2kgなんて持ち出す気にもなりませんし^^; シーンによっては遜色ない描写を得られていると実感します・・。



唯一差があるとすれば、動体への連写(コマ数)と光学ファインダーを含めての追従性、位相差AFの暗所性能のアドバンテージでしょうか!

コンパクトになった E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS もNEX-6とのタッグでの携帯性に優れるのは立派な性能ですね。広角!換算24mmから守備範囲となりコンパクト。以前のキットレンズよりはマトモですし、動画にも対応するパワーズームですので、旅先でピンポイント的に撮影するのであれば恩の字。



Wi-Fi機能を搭載し、スマートフォンやタブレット端末に転送ワイヤレス接続が可能になりましたし、カメラの機能を追加できる "PlayMemoreis Camera Apps" つまり後からアプリを追加して行くことが可能にもなりますので展開にも期待できそうですね^^;

☆Camera Apps 近日公開予定アプリの紹介はこちらから

その他にも機能も盛り沢山な「NEX-6」!写真好きにもやっと対応できるボディになり、各種設定の操作系も良くなっていますのでミラーレス機を躊躇していた方にもお勧めです。

ただ、高画質を求めるならば「NEX-7」ですが!価格がNEX-6と拮抗していますので悩ましいところでもあります・・。

ですが!旅に出る予定は全くありません(笑)
Posted at 2012/12/17 23:13:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年07月06日 イイね!

Nikon D3S 

Nikon D3S 下半身ありのフラッグシップ機・・・

念願敵い導入しました^^;

持ち腐れになる事は必至・・・

当然請け合いですが(笑)

後悔はアリマセン♪


ISO拡張で、3段分の増感[Hi 3]を選択すれば ISO102400相当という超高感度での撮影が可能!もう撮れない世界はないっ^^;

本当か?いやいやそこまでは普通必要はありませんが・・。普段は上限をISO6400で常用出来ればマストです。

ただ常々思っていたんですが、F値を絞ってSSも稼ぎたい場合がありますよね!

高感度耐性がより高ければノイズが占有する事無く!今までの機材では諦めなければならないシーンも狙って行けますし、確実な操作系も頼りになります♪



早速実戦投入です^^;



これだけ電車が走ってると煩いですが(笑)無難に撮れてます・・。

183系 OM101編成 回送(^○^) 



8009レ 寝台特急「カシオペア」 にフォーカス



天気も悪く夕暮れに近い時間帯ですが、絞ってSS上げてもOK!



引きながらもAFは追従してくれています。まだ大したレンズは持っていないのですけど^^;



更に引いてパーンしながら横撮り[AF-ON]が制限なく使えるのは嬉しい♪



寄せながら追います!何とか追従してくれています・・。

つまりアクティブに狙い撮れる所は流石だなぁ!!と納得


鉄道を撮る場合は基本ピントを定め1発撮りが基本ですしセオリーかと(汗)

それを連続撮影速度は約9コマ/秒で狙い3D-トラッキングも追従してくれます!

「RAW+FINE」 で36コマくらいイケるのは確認しました。

ややもすると誰でも撮れる事になる気もしますが^^;


8010レ 「カシオペア」



2レ 「北斗星」☆彡



シャッタータイムラグも僅か!炭素繊維とケブラーのハイブリッド羽根を使い約30万回の耐久性(*_*) 右人差し指の神経過敏な動きを確実に伝達。フェザータッチの如くシャッターを切って行けます。そのフィーリングたるや異次元の世界!コレはもう快感以外の何物ではありません^^

8010レ 「カシオペア」



2レ 「北斗星」☆彡



ファインダーは視野率約100%、ファインダーは当然ながらハイアイポイント仕様で、老眼鏡も欠かせなくなって来た昨今(笑)強い味方ですね^^ 接眼部から目を離してもファインダー全視野が見えるようにする為、接眼部を通常より長めに設計してあります。α900には敵いませんが、明るく広い光学ファインダーはやはり快適です♪

ただギリギリの所を狙っていけちゃうんで・・・ピンポイントしかありませんから修行するのみでしょうか^^; ここはちょうど陸橋の下なんですが、遅いとフロントガラスに写り込んでしまいますし、早すぎても後ろが切れてしまいます(汗

ホント!ギリギリですねぇ(笑)

トリミングはしていませんが!使っているレンズの歪が凄く(笑)ソフトで修正しないと見れたモンではありません(爆)従ってRAW撮りは自ずと必要な状況でしょうか!それにしても全く季節感のへったくれもない様でして・・。





こういった露出には悩ましいシーンですが、踏ん張りますし元RAWデータの耐性も高く現像次第では如何様にもなるのも異次元です・・。

183系 OM103+OM101 12両編成



いやぁ!!国鉄時代の車両でオリジナル色が、一番しっくりしますね♪





オンリーワンとして導入した「CarlZeiss DistagonT*F2/35mmZF」



MF(マニュアルフォーカス)ですが、ファインダーを覗いて感動モノの一本です♪ フォーカスリングを回して、ピントを合わせて行くと迷うことなく確実に1度でドンピシャ^^ たぶんにファインダーの良さが効いて来ますけど・・。





また絞ってパンフォーカス気味に撮ってもキッチリ解像してくれます。雲の諧調も流石の一言です!カメラ側の性能もその場の雰囲気を尊重するAWB(オートホワイトバランス)ですが、あえて意図的に+-する以外は不要にさえ思えます。余計な事を考えなくても済みますしフレーミングに集中できるのもフラッグシップ機ならではでしょうか^^;



設定したデータが残らないのですが・・・F4だと思います。そこから絞っても点光源のボケが崩れないもグッドですね^^

それとSONYのZeissもそうなんですが、歪も光学的にキチンと補正して描写されます。建物や直線を撮ったりするとその良さが歴然ですし、昨今のデジタル処理で歪みを補正するスタンスとはアプローチそのものが根底から異なりますね。ただどうしてもレンズは大きく高価になりますのでそれを可能にしたシステムも導入するのもアリでしょうけど・・。

とても趣味性の強いレンズですから万人にお勧めできるという事はないですが・・。デザインや作り込み、フォーカスリングのフィーリングやトルクまでも味がありますし設計されている事と思います!

世界のどこで作っても、ZeissはZeiss !!あと何本か欲しいのは山々^^;

そしてこういうレンズこそが一生モノと言われる所以でしょうか~~

また、D3Sで撮った画像はボクが今まで使った機材と比較にならないくらいの実力を持っていると思いますし、使いこなせればそれは楽しいし本望ですね・・。


修行します(笑)

えっ?明日・・・雨なの(爆)
Posted at 2012/07/06 20:42:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「でっかいどう(*゚▽゚)ノ」
何シテル?   02/20 21:08
みんカラ「ブログ」は不定期ですが“日記”としてUPするカモしれません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

abenz3776のInstagram 
カテゴリ:Twitter
2013/08/11 12:34:47
 
@abenz3776 最近の画像  
カテゴリ:Twitter
2011/08/28 23:43:12
 
Twitter@abenz3776  
カテゴリ:Twitter
2011/08/07 00:18:38
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
少し前に増車してました^^; MCで、TSIトレンドラインに先進安全装備が追加され、本望 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
モースト・スモール・ペットフレンドリーカー! 愛犬移動専用車として購入(笑) 愛犬に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
言わずと知れたCセグメントのベンチマーク! 転勤になった息子に譲りました(((o(*゚ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
大型犬2匹の運搬車として購入(笑) 納車待ちです^^; JF1からJF3に代替となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation