• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろパパコペンの"コペ蔵" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2021年10月7日

青色LED 携帯ホルダー移動 他メンテ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シガーソケット位置に非接触充電携帯フォルダーを設置していますが、シフトチェンジ時に指が携帯に当たったりするので場所を移設します。本当はシフトのショートストローク化で対応したいのですが、とりあえず今回は場所の移動で、、、
2
移動場所はカーナビの右側、ワイパーレバーの裏側です。ハンドルで視認性は良くありませんが、各操作には問題がありません。
3
エアコンパネルの麦球を青色LED化。デミオ流用のダイヤルがリング状に透過するのが綺麗です。
追加でLEDテープライトも追加します。
4
ナビのバイザー裏側に付けてみましたが、光が画面に若干影響します。LEDは光量を強弱切の三段階選べますが、強の時には若干うるさい感じ。
5
ナビの下側に位置を変更してみました。
画面への影響は無くなりました。
ただ、やはり強にした場合、コンソールに施工したメッキシートに反射して、やはりうるさい感じです。
6
LEDオフでドライビング時の目線ではこんな感じ。
LEDテープの配置はおいおい調整しましょうかね。
前回、ひょんな事で判明した、メッキシートが程よく透過する事を利用して、光量を調整しようと思います。
今回はこんなところでよしとしましょう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

助手席PWオート化

難易度:

スマートルーフの取り付け

難易度: ★★

ウインカー電球交換

難易度:

Pivot 3-drive 3DA取り付け

難易度: ★★

レーダ探知機新調

難易度:

ブレーキスイッチクッション交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「皆もすなるデジタルインナーミラー(ドラレコ)といふものを、我もしてみむとてするなり http://cvw.jp/b/3189995/48415554/
何シテル?   05/06 19:19
ひろパパコペンです。よろしくお願いします。 コツコツ、手を入れてます。実物大のプラモデルみたいな感じで楽しんでます。 車歴は ファミリアxg ジムニーs...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コペンゲリオン初号機 N型(夏型)装備 クーラー補完計画2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 18:42:02
テイン車高調〜噂の実力はいかに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 19:53:11
駅でタックルされ騒動になりかけました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 23:56:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
ゴルフが廃車になり、ニュービートルへ先祖返り。ザ ビートルよりも、前モデルの後期型よりも ...
ダイハツ コペン コペ蔵 (ダイハツ コペン)
DIYでコツコツ、1/1のプラモデル感覚でいじっています。 楽しくてついつい、メインカー ...
ダイハツ コペン コペ蔵 (ダイハツ コペン)
880コペンに乗っています。 荷物が載らないのでキャリアを作ってみました。 キャリア追 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation