• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月03日

予定外


本来の?一般的な?使い方しました(笑)

落ち葉をブワッと吹っ飛ばす(^_^)v


今朝、自治会の廃品回収があるって広報を聞いて

段ボールを纏めたりなんだり。

キャスター付きタイヤラックを組み立てずそのまま置いてあるのを思い出し

組み立てて段ボールは廃品回収に出しちゃう事に。

ふたつ共カバーがこんな事になってたし

2セット積みのキャスター付きなら屋根下に置けるから買いましたが

届いた商品が骨組みしか入ってなくて、返品、再納品だったので

前回一緒に組み立てられなかったんです。

何れスタッドレスに交換の際にやればいいやと思ってたんですがね。


簡単に行くはずがバリがあってボルトが入らない。

お安いから仕方ないかぁ…(^_^;)

リーマーでバリを取って。


2セット8本積んで、盗難防止の鍵かけて。

ホンダ車用のラック組み立て積み込み完了!

ついでに我が家にあるBLIZZAKシリーズ♪

今シーズンもう1セット増えそうになったけど、今のところ回避(^_^;)

こんな感じで屋根下に置いて転倒防止も。

雨に濡れ難いからカバーの痛み方も違うんじゃないかな。

これで終われば良かったんだけど

ポリカーボネートのプラダンがあるのを思い出し…

急遽雨が当たらない様にし始めて(^_^;)

でも、一番雨が当たるであろう右側だけにして

左側と後ろはまた日を改めてと。


午後からはほんとにやろうと思っていたアル君弄りを。

サクッとこれ付けて。


そして本丸。

先日ミッション移植と同時に移植したショートストロークシフトの固定。


元々ショートストロークなのを更にショート化したと言うワンオフ品なんですが

レバーが固定してなくスポッと抜けてしまうんです(^_^;)

普通に使っている分には抜ける事はないですが

サーキット走ると自然と力が入るので…

イモネジ買って来て。


メーカーによるとホーローって言う様ですね。

レンチは不要なんだけどネジ4つとセットですね。

下穴開けて。


久々にタップ切りを引っ張り出して来て


グリグリとネジ山を作ってと。


レバーを差し込んで、ネジ止め。

うん、どんなに引っ張っても抜けない(^_^)v


カバーを元に戻して完成!

グリップはLエディション用を流用。

固定したら振動や音が出る様になっちゃった(^_^;)

でも、抜けちゃうよりはいいかな。




ブログ一覧 | 今日 | 日記
Posted at 2017/12/03 21:22:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

おはようございます!
takeshi.oさん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トヨタS&D・ダイハツでコーヒーブレイク♪☕」
何シテル?   06/28 16:48
綺麗なクルマが大好き♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グルメツアー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/02 14:44:09
オプションコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/03 09:59:38
夏タイに交換+下廻り洗浄+フロントリップ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 01:19:29

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2013年(平成25年)5月17日納車になりました。 セダン回帰! 20年ぶりの直6 ...
ホンダ オデッセイ 弟君♪ (ホンダ オデッセイ)
2013年(平成25年)10月11日(67,691km)から我が家のカーポート下に仲間入 ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2007年(平成19年)年9月20日 納車になりました。 2013年(平成25年)05月 ...
ダイハツ キャストスタイル キャスト姉さん (ダイハツ キャストスタイル)
カミさんの車です。 2016年(平成28年)12月24日:発注、納車待ち♪ 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation