• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FMAの愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2021年5月15日

グリルイルミのLED交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今年の正月の、”光るエンブレム付きハニカムグリル作成 後半”で無理やりフロントグリルに組み込ませたエーモンのトップテープ。ACC連動でつけていたのですが、気づいたら左半分のLEDが死んでいました。ちょっと無理やり噛みこませたのが悪かったかな。
懲りずに、同じエーモン様のテープを購入。
2707 [トップビューテープLED 60cm白]です。
2
前面のバンパーとグリル部外し。
もう3分で外せるようになりました(笑)
グリル部分はさらにばらさなければいけないのがちょっと面倒くさいのですが、半死のLEDテープをまず取り外しました。新品のテープは今回は隙間にかみこませずに、シルバーのグリルの奥側に付属の両面テープで貼るだけの取り付けにしてみました。
3
単純な貼り付けですが、副産物で以前よりシルバーのグリルにきれいに反射をするようになりました。
4
もうちょっと暗くなってからの絵です。
5
なんか面白くて気に入りました。所要時間1時間での修理カスタマイズでした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バックカメラ取り付け

難易度: ★★

テールランプ交換

難易度:

オートドアロック取り付け

難易度:

LED電圧計 & LEDフットライト取り付け

難易度:

アーシングケーブル取り付け

難易度:

ホーン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ハスラーとの生活が始まり、素人DIYの記録をつけようと始めました。色々な方の情報を参考にさせていただいて、試行錯誤を楽しんでいます。気軽に繋がれればと思いますの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

QCM6125 AI BOX 手動アップデート 2022.5.20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 20:02:50
日産純正 トランクオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/13 05:54:54
自作♪GPI++:ギアポジションインジケーターVer2 (MT用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/29 17:22:14

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
'20年4月17日にデニムブルーが納車されました(2月2日発注)。 エアウェイブやTAF ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
転勤で’24年の年末に岐阜市に引っ越すことになり、奥様用に軽自動車を新規手配。スライドド ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
2005.7-2020.4まで大きな故障もなく、良いパートナーでした。スカイルーフもパド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation