ALIENTECH JAPAN ATー36BBタービン
先般からエンジンの仕様変更をしているところですが、そのメインとなるタービンです(^^)/
皆さんご存じのとおり、このタービン、インペラーシャフトの軸受けがボールベアリングになっています。
その昔ホンダのF1なんかが採用していて、その生産メーカーであるIHIがRX6っていうボールベアリングターボを製品化していたんです。
このRX6は、制御が難しかったのか、その後あまり、話題になることもなく、あまりパワーが出る印象もなかったんですが、自分たちの世代では、ボールベアリングターボってすごい注目の的で憧れのタービンだったのです。
そんな折、エイリアンテックさんからこのタービンが発売されたことを知り、いてもたってもいられず、モンスターのターボキットをつけているのに交換しようと決断したのです。
『このタービンについてです(^^)/』
【インペラー】
下記画像でもわかりますが、モンスターのMXK20タービンよりコンプレッサー側のインペラーが明らかに大きいです。よりハイフローになっており、風量はこっちの方が多い感じです。
一方でエキゾースト側はほとんど差がない感じです。
【インペラーシャフトの軸受け】
言わずと知れているボールベアリング
やっぱり過給圧の立ち上がりに期待します(^ ^)
【気になるところ】
購入時にタービンのオイルインレットボルトが製品の付属のものを使用せず、こちらにしてくださいと渡されました。みると、かなり、オイル通路が絞ってあります(下記画像を参照)
ボールベアリングなので、オイルが多いと抵抗になるのかな?にしても、穴がかなり小さい気がします。小さな異物でも詰まって焼き付くんじゃないかとちょっと心配、、、(+_+)
オイル管理が重要そうです。
『取り付けについて』
【インレットパイプ加工】
下記画像のようにインレットパイプの内径より、タービン側がかなり大きく、純正インレットパイプの内側を削って、拡大する必要があります。
その他は完全ボルトオンで装着可能です。
※文末のURLから整備手帳を参照してください。
【付属の消耗品』
・エキゾーストハウジングとエンジン間のガスケット
・エキゾーストハウジングとキャタライザー間のガスケット
・オイルインレットのボルトと銅製リング×2
・キャタライザー取り付け用のスタッドボルトとナット(自分は純正の新品を購入していたのでそれを使用)
・オイル、クーラントのアウトレット用のガスケットや銅製リングなど
※タービンを脱着した時に再使用不可能な消耗品は一通り入っているみたいです。
『装着後の感想』
現在、慣らし中でその後、現車セッティングとなりますので、踏めるのはまだまだ先ですが、慣らしで乗った感じでは車がかなり軽く前に進む印象です(^^)/
現車セッティング完了するまで待ち遠しいです(^^;)
【2月18日更新】
現車セッティングが終了し、全開走行できました。
ECUのレビューに記載しているとおり、中間域のブースト1.5がかかった時のトルク感は圧巻で高回転域になると1.2か1.1までブーストが垂れてきますが、それでも加速は鈍ることはなく、以前のモンスタータービンのワンランク上の加速をします。
タービン自体の特徴は、ブーストの立ち上がりはノーマルよりはちょっと遅く、モンスターのハイフロータービン+ECUよりは早く感じられます。
高回転域もインジェクターの影響で燃料が足らないため、ECUの設定でブーストが垂れてくるように敢えて設定しているようで、タービン自体にはもう少し余力がある感じがします。
【関連投稿】
(タービン交換の詳細 ショップ作業とDIY)
(①基本データ書き換え、キャタライザーへのセンサーボス溶接)
https://minkara.carview.co.jp/userid/3254190/car/2937744/7194114/note.aspx
(②タービン、キャタライザー取り外し)
https://minkara.carview.co.jp/userid/3254190/car/2937744/7203095/note.aspx
(③タービン、キャタライザー取り付け)
https://minkara.carview.co.jp/userid/3254190/car/2937744/7205794/note.aspx
(ECU書き換え ミドルブースト仕様のレビュー)
http://minkara.carview.co.jp/userid/3254190/car/2937744/12252912/parts.aspx
-
左がAT-36BBタービン
右がモンスターのMXK20タービン
-
エキゾースト側です。見た目ではほとんど差がないです。
-
右がタービン付属のオイルインレットのボルト、左が使用するようにと渡されたものです。
-
加工した純正タービンインレットパイプです。
購入価格 | 190,000 円 |
---|
入手ルート | 実店舗(その他) ※つい先日、1万円ほど値上がりしたそうです。 |
![]()
関連する記事
タグ
関連コンテンツ( タービンキット の関連コンテンツ )
[PR]Yahoo!ショッピング
類似商品と比較する
関連レビューピックアップ
関連リンク