メーカー/モデル名 | トヨタ / MIRAI G“エグゼクティブパッケージ” (2020年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | 仕事 |
乗車形式 | 仕事用 |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
モーター駆動ならではの機敏なゼロ加速。 セダンなのにスポーツカーライクなハンドリング。 それでいてとにかく静か。ロードノイズもあまり聞こえてこない。 後席側だけどコンセントが付いてる。 |
不満な点 |
屋根が低く床が高いため圧迫感がキツい。 後席の頭上がかなり窮屈。 ボンネットが長く平坦なため、左右の角が掴みづらい。 エアコン吹き出し口が縦に狭く、冷風が全然前席に来ない。 |
総評 |
40プリウスっぽい形からアウディのようなクーペタイプのセダンになった2代目。 実質的な電気自動車なんですが、電気自動車ならではの過激な加速は抑えられてる感じです。レクサスの3.5HVに乗ったときよりも初速以降の加速が穏やかなのと、シフトレバーがショボいデザインなのであえてレクサスよりも優れないようにしている感じはします。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
低いクーペスタイルはカッコいいです。
19インチのアルミはデザインがアレですが、20インチのフィンタイプのスパッタリングはめっちゃ似合いますね。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ハンドルの反応がかなり良く、ちょっとスピード上げても楽しいです。高速で走るレベルなら加速も良いのでストレス無しです。
ただ高速域で右に左にという場面はワンテンポ遅れる感じで安定しないかな… |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
作りがガチ高級車なので、不快な音・振動が全くと言っていいほどない。クルコンの加速減速がスムーズ+センタートレース機能があるので、運転がめっちゃ楽。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ゴルフバッグは1個が限界。
トランクの底にバッテリーがあるのか、底はかなり浅いです。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
水素の価格が以前は1100〜1650円/kgで、満タンで6000円〜8000円くらい。航続可能距離が550-600kmくらいなので車格を考えればかなりお得な感じでしたが、今は系列によっては2000円超えていて、満タンで10000円超えてくるので、そこまで美味しくはないかな…と言ったところ。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
中古が激安。新車の軽自動車くらいの価格から選べるのがヤバい。
|
イイね!0件
siecle / ジェイロード レスポンスブレード ![]() カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/19 22:52:06 |
![]() |
NCP31bB ECU学習リセット ![]() カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/19 22:51:43 |
![]() |
メーター球交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/12/15 20:08:57 |
![]() |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!