• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月15日

Winter Again

Winter Again 昨日は寒気の影響で平野部でもミゾレ交じりの雨が降っていた。
今朝は山の上が真っ白。
すっきりと晴れたものの、空気は肌寒い。
そんな青空の下、わたしはアルトの錆と格闘していた。
数百メートル離れた山の中からパーン、ズドーンと炸裂音がこだまする。
おそらく銃猟でもしているのだろう。
近所のコンビニでは猟師のおじさんたちが乗る、ジムニー連隊が停まっているのもよく見かける。

春は猟の季節なのだろうか。


それはさておき金曜の深夜は雨の中、近江北部の山中までエリーゼでドライブ。
ここは気持ちいい高速コーナーが続く。

5速ミッションのエリーゼSは国産車より若干ハイギアードな感じがする。
50km/hぐらいで流れる幹線道では4速、ともすれば3速で巡航する場面が多い。
アクセルのツキがいいギヤを選ぶと自然とそうなってしまう。
とはいえ、車体も軽いし自然吸気エンジンなので2000rpm以下で5速に入れても、もたつかずに流れに乗れるのだけどね。

サスペンションは硬い、というよりストロークが短い感じがする。
ちょっと段差が大きめのアスファルトの継ぎ目やマンホールでは、ガンッと突き上げられる。
車体を構成するアルミパネルが大きな音を立てて響くので、なんだか壊れそうでこわい。
橋げたの継ぎ目は、林道のグレーチング越えを思わせるぐらい。

雨が降っていてたし、マージンを十分に取ったドライブだけど、エリーゼのクイックレスポンスが堪能できた。
3速パーシャルでコーナーを抜けてスロットルを蹴れば、メーターの針はびっくりするぐらい跳ね上がる。

でもエリーゼが本領を発揮するのはきっと、もっと細かいコーナーのクネクネ道。
早くゲートオープンにならないかなぁ。
ブログ一覧 | ヱリーゼ日記 | 日記
Posted at 2009/03/15 19:52:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日は……
takeshi.oさん

雨の日でも駐車は真っ直ぐでお願いし ...
なうなさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年3月15日 20:04
花粉と黄砂のないシーズンが待ち遠しいですね。
コメントへの返答
2009年3月16日 21:58
花粉は気にならない体質ですが、黄砂は嫌になりますね。
黒い車体なので余計に水玉模様がくっきりめだってしまいます。
2009年3月15日 20:17
ローバーエンジンとトヨタエンジンの違いが興味深いですね。
一般的にローバーは低回転型、トヨタは高回転型と言われてますね。
確かにその通りだと思いましたが、ローバーは全然回らないんですよね(^^;
でもローバーエンジンの軽さと搭載位置の低さは捨てがたいし・・・
今度お互いに交換して乗り比べてみると面白いかもですね(^^)
コメントへの返答
2009年3月17日 0:49
搭載位置というより、可変バルタイのメカニズムがエンジンヘッドにあるので、エンジンそのものの重心が高いというハナシですね。

ブレーキブースターの有無による違いも興味があります。
エリーゼのブレーキはちょっとコントロール性が悪いように思います。
パッドがストリートユースを狙った設定ではないからなのかもしれませんけどね。
ブースター付だとちょっとした踏み加減が大きく挙動を狂わせてしまうように感じています。
2009年3月15日 21:51
早く春になって峠がオープンになってほしいですね♪

地元の峠もあと半月先まで走れません(T-T)
コメントへの返答
2009年3月16日 23:07
うちのところも、公式にはあと半月はクローズドです。
「3月下旬ごろ」という表現なので、もしかしたら一週間後ぐらいにオープンするかもしれませんけどね。
2009年3月16日 1:35
錆との格闘お疲れ様です。

楽しそうなエリーゼのインプレですね~

私は前車との違いにまだ慣れません
(;^_^A アセアセ・・・
コメントへの返答
2009年3月16日 23:16
ブログには書けないぐらい楽しいですよー。
ターボと違ってフラットなトルク感で加速するのですが、ついクセで、身構えてしまいます。
BMW、というか輸入車はまず灯火類のスイッチが慣れないですよね。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation