• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Eight改の"ヨンガン" [スズキ RG400Γ]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

ヨンガン進捗状況⑦スイングアーム装着?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
昨日、洗浄、水研ぎとガラスあしたスイングアームを仲間の店に持ち込みました。

ところが、中古で入手した物は初期型、私の物は最終型のため、購入済のベアリング類が全く合いません。
調べたところ、RG400/500Γのスイングアーム周りのベアリング類は、何と4種類もあります。

1986〜1987年式しか無いはずですな、2年という短期間で4種類も!チマチマとマイナーチェンジをしていたようです。
2
上が初期型の物、下が最終型の物です。
比べてみたら、やはり洗浄、水研ぎとガラスコーティングをした、上側の物の方がキレイです。

しかし、使えない物は仕方がないため、新たなスイングアームを探すか?クラックがあるものの、元のスイングアームを使うか?の二択になりました。

なお、クラックの位置的に、付き合いのある工場では溶接は無理だとのこと…
溶接はできても、技術的にベアリングを圧入する部分の精度が怪しいとか?

とりあえず、元のスイングアームを使用し、数年の内に何か対策を考えることにしました。(要は問題を先送り)
3
ちなみにリアサスが、あまりにもキレイ過ぎるので、とりあえず装着しちまおう!ということで、車両に装着しました。

リアサスのリンク類は、純正部品が出たのでバラせるところは全てバラし、OH済です。
取付前に再度わ各部のグリスアップなどを済ませてありますを

…と、今日の作業はここまでで、残る作業はお任せして帰宅しました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヨンガン進捗状況11前後キャリパーOH

難易度: ★★★

ヨンガン進捗状況⑤前後サスのOH完了

難易度: ★★★

ヨンガン進捗状況⑧ヨンガン大地に立つ

難易度: ★★

ヨンガン進捗状況⑧ヨンガン大地に立つ

難易度: ★★

ヨンガン進捗状況⑥スイングアーム清掃

難易度:

ヨンガン進捗状況⑩NISSIN異形4POTキャリパーOH

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 http://cvw.jp/b/3386593/47580596/
何シテル?   03/09 20:15
kp_garageで登録していましたが、PW失念したため再登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Gベースシートカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 11:59:52
マルチフック取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 13:05:39
オーディオ配線取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 20:56:05

愛車一覧

ケータハム スーパースプリント1700 セヴン (ケータハム スーパースプリント1700)
1997年式フレームの貴和モノ1700SSでしたが、KENTエンジン破損のためMAZDA ...
スズキ アドレス110 110(百十) (スズキ アドレス110)
型式CF11Aの最終モデルです。 新車で購入したワンオーナーです。 見た目がPEUGI ...
スズキ RG400Γ ヨンガン (スズキ RG400Γ)
スズキでサービスマンをしていた友人が、独立する際に手放したものを開店祝い価格で引き取りま ...
ドゥカティ 900SS ドカ (ドゥカティ 900SS)
DUCATI900SSの1992年式です。 当時スーパーバイクで851がチャンピオンを獲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation