2023年4月30日(日)
(株)ヤスさんからお誘いいただきましたのでラーメン万博 in 土浦に参加して来ました!
某コンビニで10時集合

皆んな揃ったので撮影
右から
(株)ヤスさん
{ひろ}さん
インギー♪
ヤスさんはスティングレーでオフ会初参加!
会場に移動します。
手前の信号から渋滞😅

おっ!先日交換したハイマウントストップランプがしっかり点灯してますね👍
このままじゃ駐車場入れないので、臨時駐車場に駐車して会場に向かいました。
本日参加しているお店はこんな感じです
それほど並んでません

天気が悪いからなのか?
食券は全店共通で1,000円。
食券売場は結構並んでましたので事前に購入しておいたのはGOODでした!!
まずはハイマウントさんに決定
栃木県の有名なまぜそばのお店です。

ヤスさんが味玉作ってきてくれました!
一杯目から重いけど...
うまい😋!!味玉も最高☺️
あっさり完食😁
続いて2杯目

後ろから撮られてました😁
3人で何処にするか話し合って
鷹の目さんに決定!!
ここで、私のラーメンにアクシデント発生😨

あ〜ぁ💦傘で卵が潰れてしまいました😅
お味は...
うまい😋かなり煮干が強めのつけ麺でした!
ラーメン立て続けに2杯完食するとは私もまだまだ若いな😁
YouTuberを発見✨

2人とも有名人みたいです!
続いて向かうのは稲フォルニア✨
有名な千葉フォルニアには何度か行った事ありますが、茨城にも似たようなスポットがあるとは知りませんでした😅
撮影に夢中の人発見🤭
3台並べて撮影
撮る人を撮る😁
バックも撮る!
次は霞ヶ浦をバックに撮影

タイミングが良いと飛行機もコラボできます!
オフ会はまだまだ続きます
次は大杉神社へ

ここは日本唯一つの夢むすび大明神があります。
他には勝馬神社もありました。
特徴的な鳥居
おっと、撮られてました😁
そして、何ですかこのキレイなトイレは😃
小も大もそれぞれが個室になっていて

全ての個室をみましたが壁の絵が違います。
角度📐が揃ってる🤣
続いては
レトロ自販機へ

ここは初めてきました
お弁当の販売機です!

このタイプは初めて😃
撮影の許可をいただき撮影しました。
お弁当の販売機です。何と、ラスト1つでした!
続々とお客さんが訪れまる大人気店。
お店の方とお話しすると月に二、三回は故障するようです💦維持するのも大変ですね😅
(株)ヤスさんとはここでお別れです!
次は5.7のマイよろでお会いしましょう😁
私と{ひろ}さんはもう1箇所のレトロ自販機へ!

こちらも初めてきました😊
こちらは地元のお客さんも多いようです。
店内の撮影は許可が必要です!

お店の方に許可をいただき撮影しました。
うどん、蕎麦、ラーメンは器を店員さんに渡すと作ってくれるスタイルです!

いつもなら蕎麦かラーメン食べますが、
まだお腹の中にラーメンが😅
デザート感覚であんバタートーストにしました!

あんバタートーストめちゃ美味でした!
結局お土産用を含めて3つ購入しました。
すると...
当たりました!!🎯
当たり🎯が出るともらえます

ありがたく使わせていただきます!
お弁当の販売機

おっ!まだ残ってる✨
豚丼弁当を購入

380円です。お手頃価格でありがたい!
開封するとこんな感じです!

味も良いし、ボリュームもありました👍
走行記録

地元なので走行距離はちょっとお散歩レベル
ハイタッチ2回!!
今日の参加者だけって事🤣
シルビアは1台でした😊
以上です。
最後まで読んでいただき感謝いたします😆
ブログ一覧
Posted at
2023/05/05 22:14:17