
2024年9月7日(土)
ふぅ💦11月のマイよろ前に何とか間に合いました😅
※最後にお知らせあります!!
この日は(株)ヤスさんにお誘いいただき9月に開催されたマイよろ撮影会に参加してきました😊
まずは毎度の定型文から🤭
『マイよろ』とは茨城県内で無料配布している中古車情報誌月刊オートガイド(AG) が主催する交通遺児チャリティーイベント『マイカーよろしく』 の事で、2ヵ月に1度奇数月に毎回場所を変えて開催してます。参加は無料で、撮影会に参加した人(車)はAGに全車掲載されます。そしてその中から表紙を飾る1台が選ばれます!
はい、定型文はここまで😂
この日の待ち合わせは土浦市の某公園

ポーズ取ってる人居るし🤣
最初に向かったのは土浦魚市場です!

毎週土曜日はまぐろ食べ放題です!
TVでも紹介されてるので混んでます💦
この日はバスも来てました😅
食べ放題のメニューはこちら💁♂️

初めにこのセットが出てきます。
お刺身を食べたら器を持っておかわりをいただくシステムです。
サラダや煮物、ご飯、お吸い物もおかわりできます!
はい、お腹パンパン🫃になりましたので、
会場まで向かいます😁
着いた〜!!
今回の会場は霞ヶ浦文化体育会館臨時駐車場

この日はインジーノ号で参加しました!
峠Tシャツ仲間増えてます🤭
撮る人達をさらに背後から撮る😁
撮影スタート!
インジーノ号めでたくマイよろデビュー㊗️
自分の車でなくてもオファーがあれば一緒に写る😁
またオファーいただきました👍✨
そしてオファーがなくても乱入して写る🤣

ここまで来ると車がよく見えませんね🤣www
もはや、車を撮ってるのか、人を撮ってるのか(爆)w
kazu&srtさん、Qちゃんさん久々のご参加😁

この日はペアルックでご参加いただきました😁
またお会いしましょう😁
その後のジャンケン大会は惨敗...
仲間から誰もゲットできず😅
今回もチーム撮影はなしで早めに終わったので、
近くにある予科練平和記念館へ
零戦のレプリカが展示されていました
外観はこんな感じです。

オシャレな感じの建物です✨
なかなかの人数ですね😁

団体割引適用レベルですね🤣
館内は撮影禁止のため写真はありません💦
館内の展示物や映像は是非見て欲しいです🥲
続いてはボウリング🎳

私は腰痛持ちなので応援📣要員です😂
その後は夕飯へ
今日の夕飯はお好み焼鉄板焼 kuraudo 蔵人さん😊
人気で何組も並んでますが、幹事の(株)ヤスさんが予約してくれたのでスムーズに入店😁
真剣に悩んでますね😂

広島風と関西風お好み焼き、韓国風のチヂミも選べます!
先ずは、カンパーイ🍻

ドリンクバーあります!
肉🍖🥰

このステーキ美味しかった🤤
そして、お好み焼き登場!!

デカっー!!
皆んな騙された😂2人で1枚のサイズでした🤣
とても食べきれず半分はタッパーでお持ち帰りしました😅
味もボリュームも抜群でとても良いお店でした!
走行記録

ハイタッチ🤚は20回
シルビアは1台
【お知らせ】
残念なお知らせです🥹
これまでマイよろの愛称で310回開催してきた
マイカーよろしくは次回が終了回となります😭
これまで参加したかったけど...
興味はあるけど遠い...
参加したいけど馴染めるかなぁ...
1人では心細いなぁ...
など、様々な理由や諸事情で参加できなかった皆様も
最後のマイよろで一緒に思い出をつくりませんか😊
次回マイカーよろしくTHE FINALは11月4(月)
カシマサッカースタジアムB駐車場で開催します!
詳細は
(株)ヤスさんのブログ をご確認ください
次回のブログは
長野観光&ツーリングオフ会(2024.9.15)
以上です。
最後まで読んでいただき感謝いたします😆
ブログ一覧
Posted at
2024/11/01 23:30:43