• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月15日

メンクイ行脚

メンクイ行脚 徳島へ帰省途中、マスコミ、人気No1の讃岐うどん、池上製麺所(通称ルミ子婆ちゃんの手打ちうどん店)に立ち寄りました。土曜日の10:00過ぎ、県外車両も沢山来ていましたが、列ができる程でもなく、今日は入店してみました。(前回は順番待ちの列が出来てたので、素通り)。
製麺所にしては、すっきりした店舗となり、客の流れがスムースに成るような工夫がされていました。(順番待ちを少なくする等、無難に大衆受けしている。私は、こ汚い店でも、立ち食いでもOKな性分)
肝心の麺の味、感触は、私の好みではありませんでした 残念!うどんが柔い。
大阪、名古屋等、遠方からわざわざ、うどん食べにきてもらい、この店が讃岐うどんの標準として、評価されたらメンクイとして寂しいな!

夕食は、徳島の自宅近所にある 大河 中華ソバを頂きました。
私の好みに合っています。以前は いのたに(西大工町) 広東(矢三町) 一福(地名?両国橋の近所)も大好きで訪問していました。昔々、徳島はラーメンでなく 中華ソバて、呼んでいたような気がします。ラーメンて言う呼称は懐かしい旨さを感じさせません!


ブログ一覧 | 食べ物 | グルメ/料理
Posted at 2012/04/15 18:43:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もぅ売りに出てるー😂
MASAYA7さん

まだまだ暑いぜよ〜🥵😩
S4アンクルさん

Fly Me to the Moon
Paguroidea(ヤドカリ)さん

九州・沖縄スタンプラリー♪(その7)
Jつのさん

関東の天気!
のうえさんさん

LFM行ってきました。
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2012年4月20日 20:53
徳島ラーメンって、前は無かったですよね。
コメントへの返答
2012年4月21日 19:22
生卵も入れなかったように思います。
今では徳島ラーメン=生卵のようです
ご当地ラーメンブームでできたのかな?

プロフィール

「@rtec3 少しまともな議員が残ってると安心しました、進次郎総理誕生だったら、TV蹴飛ばしていたかもしれません。」
何シテル?   10/04 19:16
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
56 78 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation