• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2022年06月27日 イイね!

ジワジワ容量が減ってくる


最近、スマホをONにすると、頻繁に容量不足の案内が出てくるようになった。

確かに、あれこれ、お気に入りのアプリをインストールしていったが、こんな表示は出なかった。

都度、頻度の低いアプリを削除したり、キャッシュを削除しているのに、まるでどこかで増殖してる
のではと思うぐらいだ。


スマホはPCのように大きなHDD(SSD)に交換できないので困る。外SDを入れてもデータ移行だけ。


googleは削除できんし、後は大きなアプリはChromeとLineとAliexpress 無線系のアプリ10Mb
クラスが5個、Lineには企業の案内を登録してるので削除したくないし、ChromeかAliexpressの
削除かな?
Lineのアプリが一番デカイ(これ消せばスッキリなんだが)


富士通から、バージョンアップのアプリが侵入して、「新しいのと交換しろアプリ」動いてるの
ではと疑う。
Posted at 2022/06/27 04:45:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン系 | パソコン/インターネット
2022年06月22日 イイね!

計測用ラジアル(疑似接地)作り


1/4λの接地型アンテナを基台に載せて測定したら、接地抵抗分の誤差が生まれて測定値が
安定しない。

言い訳説明
1/4λアンテナ(車上に付けるアンテナに多い)と言っても、理屈上は1/2λで動作している。
画像の下半分(接地)は車の屋根に接続てきてなければならない。または大地に接地抵抗の
低いアースを取るかカウンターポイズ(疑似接地)を取らなければアンテナにならない。




測定を安定させるため、基台に簡便的に取り付けるラジアル(疑似接地)を作ってみた。
これを常時固定するとGP(グランドプレン)アンテナになってしまうのだが。

関連投稿はここ


ラジアル(クリップ長を含め430Mhzと144Mhz用に合わせた計算値でカット)


机上でラジアルを接続のSWR値 (144Mhz帯)


机上でラジアルを接続のSWR値 (144Mhz帯)


広い場所でラジアルを広げて測定 (144Mhz帯)


その時の測定値 SWR1.4  5オーバーからここまで変化する


効果てき面、何度測定しても数値が変わらなく(フラツかない)なった。
ラジアルの本数を増やせば、もっと効果アップになるかもしれないが、実験にはこれで十分だ。
この画像アンテナも、以前のチェックで144MhzがNGと思っていたが、測定ミスだった事が
分かった。




Posted at 2022/06/23 00:40:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | アンテナ | 趣味
2022年06月22日 イイね!

目立ちアンテナ作り第3弾 VU帯無線用


カーラジオのアンテナが、よく目立ってくれたので、無線のアンテナにも手を加えてみた。

1/4λの接地型アンテナは、形状が簡易だが、調整が大変難しい、過去7Mhz、29Mhz、50Mhz
と作ったが、エレメントと同軸をマッチングさせるのは大変根気が必要だった。
(最終的にコイルやコアでマッチングさせている)
その点、1/2λ非接地型アンテナはコイルとコンデンサーが必用だが、完成後、ほぼ一回の
調整でOKなんだが。

羽のサイズから見れば、430Mhz用モノバンドにできそうだが、それだけでは芸がないので、
もう少し手強い、144Mhzと430Mhzのデュアルバンド用にトライ。

関連投稿はここ①

関連投稿はここ②

関連投稿はここ③


材料はジャンクの両面エポキシ基板とステンレス線 

計画図面 最終コイルの形状を変更している



基板の切り出し


延長コイル部分の切り込み


コネクターと基板の接続部


チェック用の仮組


室内で粗調整
144Mhz、430Mhz共にエレメントとコイルのタップ位置でSWR2.0まで調整
 

車の基台へ取付てチェック
室内と状況が変わるので調整の遣り直し
エレメントの長さ調整(カット)だけでは、当初思案したように、希望通りには進まない。
デュアルバンドを狙ってるので、あちらを立てば、こちらが立たずの繰り返し。」


特に1/4λの144Mhzのマッチングが難しい。元々、完全に接地できた状態でもエレメントと
同軸のインピーダンスが異なってる物をマッチング回路なしで接続するのに無理がある。

接地ができない場所で測定値を安定にする為、簡便ラジアル作り。
別ページに投稿


方針変更 
調整ができないのは、両面基板をコイルにと加工したが、コイルの溝幅が調整できず周波数が
高くなるとコンデンサーとして邪魔しているのではと考察。

やはり、本来のマッチング回路用コイルを挟んでみよう。 (丸棒を縦割り)


4回巻きから2回まで解いていき、ほぼマッチング(ただし144Mhz:SWR1.4 430Mhz:SWR2.0)
どうしても両立は難しいので、144Mhz帯を優先している


パテ塗りと塗装で誘電率が影響(周波数が下がる)しないか心配。


無線用はやや地味に仕上げ。
塗装の影響で若干同調周波数が下がったのでエレメントをカットした
赤数字37は徳島県を表示


今回、基板を利用したコイルにトライしたが結果NG。おまけに144Mhz優先で430MhzではSWR1.8
までの調整しかできなかった。

145.00Mhz


433.00Mhz


塗装が地味なので、金色の文字「VU207」を貼り、トップにビーズ(しもり)を付けた





Posted at 2022/06/23 00:39:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | アンテナ | 趣味
2022年06月19日 イイね!

蕎麦つゆ作り


1か月冷蔵庫で寝かせた、秘伝の「かえし」
 醤油、みりん、三温糖、焼酎を黄金比率で混合(笑)


混合節(鯖、鯵、イワシ)とイリコの出汁。
コーヒーフィルターで濾過


奇麗な飴色の仕上がり。


出汁が冷めたので、かえしと混合。(比率は好み、結果700:200)


ペット容器に詰め冷蔵庫で2週間くらい保存できる


出汁を取った後の混合節とイリコ・・・これも美味いので捨てない。


ゴマ油と唐辛子がタッブリの佃煮
これが、ご飯によく合う。爺々婆々は、骨成分の補給と歯の噛みしめ訓練にもってこい。




Posted at 2022/06/20 16:21:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 趣味
2022年06月16日 イイね!

MLアンテナ 修理


天井から吊るしていた、ML(マグネティクループ)アンテナが落ちてきて絶縁物が折れてしまった。

以前撮っていた画像


まな板の切り出しを絶縁物にしていたのだが、デュラコン結構モロかった。(パチモンだった)


ジャンクのフェノール基板を切り出して代替。


今回は、金鋸とヤスリで加工


敢えてパターンを模様かわりに見える側へ取り付け。 パターンの短絡はチェック済。
コンデンサーを洗濯ハサミで挟むと7~10Mhzをカバー(通常14~29Mhz)




Posted at 2022/06/16 10:55:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ | 趣味

プロフィール

「Flag cunter Dumy」
何シテル?   04/06 23:14
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    1234
567 89 1011
12 13 1415 161718
192021 22232425
26 27282930  

リンク・クリップ

今年初風呂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 11:16:00
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 21:44:02
平面アンテナ(自作品) 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2021/04/03 15:54:56

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation