• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月22日

ジーパンの修理 改造


衣装箱に終い込んだままのジーパンを見つけたので、好みのカーゴパンツ風に改造してみた。

尻ポケットより太ももにポケットが有るタイプが好みだ。何かする時は工具ホルダーになる。

先日のコンソールの内張に切り取った時、序に切り取っておいた。
裾上加工の部分を、反対向きに利用している。


ポケット部分 袋(ゆとり)加工


布が厚いので、アイロンでなかなか形が付かない


縫い付けイメージ位置


ジーパンへは手縫い


ポケットの4方を仮止め


完成


工具ホルダーが欲しい
ブログ一覧 | 小細工 | 暮らし/家族
Posted at 2020/06/23 03:14:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

白・黒、ツートンブラック化完了・・ ...
hiko333さん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

【その他】水稲🌾の刈り入れ、降雨 ...
おじゃぶさん

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

いっもの山へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2020年6月23日 21:02
こんばんは
アイロンがけに裁縫、参りました。
内側にフォルダー状の布を縫い付けると、工具類がしっくりと収まると思います。
数十年前、家内が作ってくれた手製のバックについています。
また、ブログでアップしておきます。
コメントへの返答
2020年6月24日 10:02
長い単身赴任経験も役立ちます。
ボタン付け、ほころびなど簡単裁縫なら、遣らざるを得ませんでした。本格的には腰ベルトにホルダーを通しますが、ズボンにチョット道具を入れておくホルダが有れば便利です。

プロフィール

「@silvermitt 美味そうです。ビールがすすむ」
何シテル?   09/04 15:47
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation