• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月11日

大型トラック風 アンテナ基台作り ②後編



前編はここ

前編で大半完成してたものに、下地処理と塗装を。 


汚い溶接跡はパテ盛りで誤魔化し


車載した状態での縦・横面の形状


同軸コネクターの穴


雨樋取付金具の状態


角度調整後鉄片を溶接済み


塗色は海自グレー


通常走行状態にする為にANTを仮取付(同軸、アース線は後日)した。
*素人溶接なので、溶接不足が気になり、この状態で一定期間走行テストを実施する。




16φ 圧着端子 アーシング用
1箱も入手したので、一生使えきれない(ヤフオクへでも出品しようかな?)


期間走行テストで異常無ければ再度、汚い溶接跡へパテ埋めして仕上げ塗装の予定。(当然、同軸、アース線の敷設も)




ブログ一覧 | アマチュア無線 | 日記
Posted at 2020/10/11 12:22:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

4強出揃う⚾️…どうしよう🏟️
ジンズーさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10 111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation