• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月18日

マウス修理 4回目


マウスのホイール(ロータリーエンコーダー)は結構壊れる。構造的には消耗品だ。

中華から5個パック買っていたが、1個だけになった。買った時は1個でよかったと思っていたが
在庫を持っていれば緊急時に役立つ。 また注文しておこう。
国産(アルプス等)を使いたいのだが、部品代でマウス(ダイソー)が買える。


今回はダイソーの無線マウス。
画面をスクロールしていると、バクラッシュが発生して使いづらい。



開腹状態


原因と思われる部分①
エンコーダーの抑え金具のガタ。山がスリ減っている


原因② カシメが緩んでいる。試しにペンチで締めても固くなるだけで状況は回復しない。


軸高 11mm 高さ違いが数種類ある。
 

載せ替え済。 スムースな回転でバックラッシュが改善された。




ブログ一覧 | パソコン系・ネット系 | 趣味
Posted at 2022/04/18 18:18:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

疫病・悪疫退散・疫病封じ祈願は『吉 ...
kz0901さん

モニター品(TAKUMIエンジン内 ...
S4アンクルさん

気づいてくれなくて寂しい😢
もへ爺さん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

この記事へのコメント

2022年4月18日 23:32
今晩は。

私は、基本的にマウスを使う事が略無いのですが、今回新規購入したPCに初期設定をするに当たり、付属のワイヤレスマウスを使っています。
現在、新しいく買ったPCはWin10で迂回始めていて、マウスも使えるのですが、ポインターを移動させるのが結構手間が掛かり、馴染めません。

現在、トラックボールの調子が悪い物が2個有って、修理に出そうか?新しく買おうか悩んでいます。(全部同じ機種)

それと、古いVAIOからデーター移行を、新しいPCに入っていた移行プログラムを使い実行させましたが、上手く行かず対応を考えています。
市販されている移行ソフトやケーブル(USB)でやって見るか?、其れとも移行用のファイルを作成して、コピペで拾うか?・・・・・悩み中、名案は無いですかね?
コメントへの返答
2022年4月19日 12:08
今日は!
私は、マウスが無いと扱いにくいほうですから、各PCに繋いで(無線)います。

カタログでは便利そうに見えますが、ゲーム遣らないのでトラックボールを使った事ありません。

マウスは、有線、無線ともに、定期的 にメンテしてやらんと、いけないようです。有線式の時は、ボールにゴミが絡み付いて、たびたび動きがおかしくなりました。
可動部分は弱いようです。

データー移行は、クーロンはeaseus todo backupでやりましたが、普段のコピーやbackupはUSB接続したお立ち台で遣っています。
これだと要るデーターだけ選別できるので便利です。

サーバー的なものを作って、もっと、しっかりしたbackupシルテムを作ればいいのですが、
場所を塞ぐので考え中です。
2022年4月19日 16:07
私もゲームは全くやりません。

でもトラックボールしか使いません。
理由は、マウスの様に位置を変えずに操作が可能だからです。
トラックボールも、ゴミが絡んで動きが悪く成ったりしますが、ボールをポコット押し出して、掃除しています。
手垢も付きますので、たまにアルコールで拭いています。

処で、ダイソーのマウスって、お幾らですか?
コメントへの返答
2022年4月19日 16:35
PCのゲームが好きな方は、年齢を問わず、結構PCに投資するようです。
昔、インベーダーゲームで、ボラれて懲りました。

ダイソーは330円(税込)でした。円安で550円に成ってるかもしれません。もう1台は中華で200円くらいでした。
メインはelecomですが、made in Chinaで2000円くらいでした。これが手触り、操作性が一番です。

プロフィール

「@たけぽんw 羨ましデス。甘いものはドクターストップ中です。塩分んの多いのもダメです。 この時期ガリガリ君は欠かせませんけどね」
何シテル?   08/28 20:19
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10 111213 14 1516
17181920 212223
2425 2627 282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation