• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月26日

追記 : いろは坂で、取締り!! (-。-;;

地元の新聞に因ると!、
いろは坂で取締りが有ったみたいで。(@。@;;


62km/h オーバー!!(^、^;;





第2いろは(登り)の、中間に有る変速ストレートでしょうね。。。。(-。-;;
実際には、ストレートエンドで、200km/h位は。。。。(あせ





ご愁傷様です。。。。。(涙





此処では、昔、、、神様も、S13で捕まっていて、見事なシャア専用切符を!!!(>。<;;)(苦笑








県西方面はこの所死亡事故が多く、、、、、取締りが強化されており、、、

皆さんも、ご注意あれ~!!!(=、=;;



追記:  狙撃ポイント!!(^。^;;;   (予想)   過去の。。。経験ですが、挙げて見ました。(汗
ブログ一覧 | フィールド | 日記
Posted at 2010/08/26 08:38:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

当選!
SONIC33さん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

パンク。
.ξさん

この記事へのコメント

2010年8月26日 8:54
車で流していたって出るし、
バイクならなおさらですね~。

運が悪かったようで・・・。

(^_^;)

バイクもレーナビ付けておかないとです。
コメントへの返答
2010年8月27日 9:01
見ると、地元も方ですし、歳も同じ位、、、、暫く取締が無かったので、安心していたのでしょうか!?(^。^;;)(汗

アソコで、リッターバイクじゃ、、、、、トバサナイ方が、無理ですよ。(-。-;;


確かに、ツイテなかったですね!!(^、^;;
2010年8月26日 8:54
う~ん・・・・・・・・

コワイでつね(汗)
コメントへの返答
2010年8月27日 9:01
うううううっ。。。。。(@、@;;


自分も気をつけないと。。。。。(滝汗
2010年8月26日 10:25
えー、いろは坂で・・・知りませんでした。。。ホント、ご愁傷様ですね。

地元T山でもあるという噂(実際に見たことはないんですが)、聞いたことあります。
あそこはたしか「30km」なので・・・いい調子で走っていたら確実にこれ以上の
惨劇になります(^^;; 中間のストレートではいつも気をつけてはいますが、「無い」
ことを祈ります・・・
コメントへの返答
2010年8月27日 9:08
20年ぐらい前は、定期的に遣ってはいて、皆其々、情報が出ていたのですが、、、、今は、乗る人も少なく、情報が足りません。

自分は走る時には、何所が濡れてて、何所に落石が有るか、軽く一周してから始めるのですが、、、、、此れからは、取り締まりも気をつけないと。。。(-。-;;(大汗

T山は、そうでしたので!??(O、O;;;)
確かに、そこで遣られると、大事に成りますね。。。。(滝汗
2010年8月26日 12:00
おお恐ろしい。。。。。。

最近市街地での取締りが減って山の国道でやっているのをよく見かけます。
高齢化で市街地では効率の良い取締りが出来なくなっているからかなと思います。

恐い。。。。。。


シャー専用切符は通常の三倍の罰金tかも!
コメントへの返答
2010年8月27日 9:14
確かに人事では有りませんので。。。(-。-;;;

この間の、杉並木のスナイプと言い、、、、カナリ、力が入っている様で!!!(冷汗

如何やら先日の日曜日に、2輪の死亡事故が相次いだらしく、栃木県は今、全国で死亡率が3~4位ぐらいの低位置なので、此処での挽回を狙っているようです。(-。-;;

自分も前科が有りますので、強制お布施は、回避せねば。。。。(=、=;;)(滝汗
2010年8月26日 12:11
R35の本懐であるコーナリングでは取り締まられないですから、サイン会場が設営出来そうなストレートは自重ということでお楽しみください。

⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
コメントへの返答
2010年8月27日 9:18
おおおおおおおおおおおっ!!!

確かに!!、でも、つまらない気も。。。(^-^;;

ですが、堰堤に乗り!、スナイプされだすと、何所ででも出来そうで、落ち着くまで、逝かない方が気は楽かも。。。。(-。-;;)(苦笑
2010年8月26日 12:31
一方通行の罠ですね。

さっき新規開拓してきましたよ!
コメントへの返答
2010年8月27日 9:20
さようで。。。。(-。-;;;

たまには、コッチにでも、来て下さい!!!
この間の杉並木の時に、久しぶりにユタにいったら、1時半で、仕舞っておりました。(涙

ブログ、、、、堪っております。。。(-、-;;
2010年8月26日 14:39
いろは坂は一方通行だから攻めたくなりますね!(汗)
ちなみに夜の取り締まりもあるのでしょうか?
コメントへの返答
2010年8月27日 9:22
おおおおおおおおおおっ!!!

イロハの醍醐味!!!(^O^)ノ

夜は、検問だけの気はしますが、最近は如何なのでしょう。。。。(@、@;;

行って、お猿さんと呑んで下さい!!!(^-^v
2010年8月26日 15:57
おぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ~!!

昔は夜な夜な出没しましたが、

ここ5~6年上ってません(^^;;
コメントへの返答
2010年8月27日 9:24
おおおおおおおおおおおっ!!!

昔話はさて置き、ここは、貴方様には遠い世界の話では!??(^。^;;


中禅寺湖の湖畔に佇む、お馬さんの雄姿♪♪
観てみたい物です。。。。(^-^;;)(苦笑
2010年8月26日 16:13
おおおおお~っ!!!!!

ガンダム世代ではないので”シャア専用切符”の意味が分かりません!(寂)
コメントへの返答
2010年8月27日 9:26
えええええええええええっ!!!


ちゃお.さん、モロなのでは。。。。(@、@;;)(汗
昔は、こぞって、買い求めましたが、、、この赤いのだけは、死んでもお断りです!!!(苦笑
2010年8月26日 20:51
こんばんは!

いろは坂で102kmはかなり無謀ですね。
でも制限速度40kmと言うのも??ですが。

今度、全国の高速の制限速度の見直しがされる様ですね。
かなり速度制限が100kmに上がる様です。
コメントへの返答
2010年8月27日 9:55
こんにちは。(^^

イロハのバイクでは、普通でしょう。(^^;;
取締りが予想通りの場所だとすると、車でも楽勝です。実際我神ですら、50kオーバーで捕まっておりますので。。。。(^。^;;
何も居なければ、リミッターに当たります。素


ええええええええっ!!!
制限速度の見直し、、、突っぱねられたと聞いたのですが、復活したのかな!??(汗

でも、今の状況だと、左の走行車線を有効に使うように指導した方がイイ気が、、、、(=。=;;;
2010年8月26日 21:05
この人の場合は、捕まった事以上に新聞に出たのも悲劇ですね。
実名が出なかったのは幸いですが(笑)
コメントへの返答
2010年8月27日 9:57
ええ、、、新聞沙汰に成っちゃいましたからね、、、、(-。-;;
確かに実名出ると、後々、、、色々と厄介ですので、、、、(苦笑

仕事。。。首に成らないと、イイのですが。。。。(-。-;;;
2010年8月26日 21:43
捕まるのも運が悪いんでしょうかねえ。
誰だって飛ばしますよ。そこに峠がある限り!

コメントへの返答
2010年8月27日 9:58
長い事遣っておりませんで、多分ノーマークだったのかと。。。。(-、-;;;

やはり、あそこで育っている者には、、、、無性に、血が!!!(~。~;;)(苦笑
2010年8月26日 21:58
いろは坂、行かないようにしないと。(^^ゞ

もう、若くないから飛ばさんけれどね♪
コメントへの返答
2010年8月27日 10:01
其れなりに走っていれば、大丈夫ですよ!!!
普通の車では、あの変速ストレートは、怖いですので、、、、、でも、60kは出るか!!!(苦笑



景色を、、、ご堪能下さい。。。。。(^-^;;;)(笑
2010年8月26日 22:31
今度、いろは坂に行こうと思っていました。

貴重な情報ですね!

日光はシシオウさんにお任せしますので
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年8月27日 10:03
おおおおおおおおおおっ!!!

そうでしたか。。。。。(^^;;(大汗
何やら、、、、不穏な空気ですので、違う所の方が。。。。(=。=;;)(苦汗

10月の頭位に、また釜めしでも食べれるとイイのですが♪(^。^)(笑
2010年8月26日 22:34
いろは坂最近、キャッツアイのせいで熱い走りが出来なくなったようですね・・・

昔は熱かったですよね~♪

取締りこれは昼ですか?



コメントへの返答
2010年8月27日 10:06
おおおおおおおおおおっ!!!

タイヤの件も有り最近ご無沙汰ですが、キャツアイ。。。。又着けられたので。。。(~。~;;;

赤城山は凄くて、、、、破損してたり、捥ぎ取って有ったりと熱かったですが、、、、此方もそうなるのですかね。。。(^、^;;;)(大汗

あれ、、、ホイル傷むので、嫌いです!!!(涙
2010年8月26日 23:04
見せしめ的な記事ですね・・・

気をつけよっ♪
コメントへの返答
2010年8月27日 10:09
正に、そうでしょうね!!!(=。=;;

ですが、、、、知らないと!、もっと悲惨な事に成るので、一応。。。御披露目して置かないと!!!(=。=;;)(大汗



十分に!!、御気を付を!!!(^O^;;)(苦笑
2010年8月26日 23:44
ここはたまにやってるんですよねえ。

大昔になりますが、弟が学生時代にここで50数キロオーバーでやられました。
私のクルマだったのですが、私は助手席。
逮捕されなくてよかった。(^^;
コメントへの返答
2010年8月27日 10:18
おおおおおおおっ!!!、ご存知で。。。(^^;;

やはり、知らないと遣られちゃいますよね~。(汗
其の速度域だと、、、、ホント逮捕されても可笑しく有りませんので、、、、警鐘として、気を付けて行かねば。。。(=。=;;


内の神は、一人で逝っていて、呆れて笑われたそうです。(^、^;;)(苦笑
2010年8月27日 1:47
イニシャルDの見過ぎにも注意ですね!
コメントへの返答
2010年8月27日 10:22
そうそう!!!(^。^;;

アレ。。。やばいですよ!!(汗
ツイツイ、逝きたくなっちゃいますが、お酒とセットなので、出られません。。。。(^。^;;)(苦笑
2010年8月27日 9:23
おはようございます。ゼウスレンタカーの白石です。

一般道で62km/hオーバーはスゴイですね。
シャア専用キップというのは、赤キップということですね。
赤キップなるものがあるのを知りませんでした。

赤キップ切られたら大変そうです。。。
コメントへの返答
2010年8月27日 10:28
こんにちは。(^^

元もとが低くて、攻めていると、、、コンナン、成っちゃいます。(^。^;;

シャア専用キップというのは、赤キップということですね>其の通りで御座います。(^^;
実際に、赤ではなくて透けるようなピンクなので、ピッタリかと。。。。(^。^;;

これ貰っちゃうと、裁判所逝きで、お布施もスピードに応じて、高額です!!!(TT)(涙
2010年8月27日 17:35
最近またやって居るんですかねぇ。
先週末亀太郎(ラフェ)で駆け上がってきましたが、無事でした。
くわばらくわばら。
コメントへの返答
2010年8月28日 10:13
死亡事故が多いので、県西、、、、熱いようです。(^^;;

ラフェなら、大丈夫でしょう♪(^^;;)
踏んでも、駆け上がらないでしょう♪♪(苦笑

プロフィール

「987ボクスター 白ザク君 5回目の🎶、車検!!! と、W蜂の巣!!! A;;@_@。;;;ゞ(瀧汗 http://cvw.jp/b/345314/48586368/
何シテル?   08/13 05:35
みんカラ初めて、17年目!!、最初は、my07R35でのデビュー!! でしたが。。。気付けばR35ばかり!!、3台も乗り継ぎまして。。。 幸運にも今は、my...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 56789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2009年03月28日 春開幕♪ R35my07で🎶、奥日光へ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 16:42:25
 
2009年04月12日 霧降高原ツアー♪(^^) F355と🎶、R35共演!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 16:26:36
 
白河侵攻作戦♪ ① R35GT-R my07で!!、とら食堂 さん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 15:43:37
 

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 黒ノ νガンダム!!? (日産 NISSAN GT-R)
いろいろと♪有りましたが。。。 この度無事に🎶、納車されましたw!!! 4月1日エープ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 白ザクくん🎶 (カッちゃんさん命名) (ポルシェ ボクスター (オープン))
初めてのオープン♪、 始めてのPorsche♪♪です!!^^;;;v 無事に🎶、2月3 ...
トヨタ ヤリス 新ラーメン号!!! (トヨタ ヤリス)
ファンカーゴから乗り換えました!!!A^^;;; 子供達が無事巣立ち、生活体系が変わった ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
何でも運べる!!、 凄い奴ですぅ♪♪ ^^;;v(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation