• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月03日

987 ボクスター 白ザクくん!!、バッテリィー上がり!? A@@;;;ゞ(あせ

987 ボクスター 白ザクくん!!、バッテリィー上がり!? A@@;;;ゞ(あせ ううううううううううううううううううっ!!!
蒸し暑い日々が続き!!、雷雨も。。。
何か、完全に気候が変わり!!、
亜熱帯の気候にww!!!A@@;;;ゞ(あせ

久しぶりの晴れ間に!!、意気揚々で♪♪、
乗り込み!!、キィーを回しますが。。。
うんとも。。。  すんとも。。。。A@@。lll(苦泣 

前回乗った際!!、キィーを差しっ放しに。。。  それかw!??A~。~。lll(涙

ポルポルの♪、バッテリィー上りの話は!、カッちゃんから幾度か聞いており!!、致し方無く、、、
その手順に沿って。。。って!!、ヒューズカバー開けたら🎶、説明書が付いていた。A^_^;;;v(あせ



取敢えず!!、逝きつけの車店さんに、ブースターケーブルを借りて来まして。。。A^_^;;;ゞ(あせ

手順に沿って🎶、サクサクと。。。。A^皿^;;;v(あせ


隣りで寝てる。。。

ファンカーゴに、救助をww!!!A>w<。;;;)ノシ(苦泣



何とか、ボンネット開いて。。。。

第一段階!!、終了!!!A^_^;;;v(あせ



カバー外して!!、

本体を確認!!!A@@;;;b(あせ




しばし、充電おば。。。。

当たり前ですが、憑きます。。。。A^_^;;;v(あせ




ですが、一向に功を成さないので。。。。

13mmのボルトと、バッテリィー本体を右側に引いて♪♪、

脱着ww!!!A>w<。;;;b



今迄の経験の中でも、ダントツ!!!


クソ重い!!!A-。-。lll

充電の旅にww!!!A^_^;;;v(あせ





二日間の🎶、低速充電!??の末!!、
無事に戻って来まして。。。取り付け!!!A^_^;;;v(あせ



ものすごく重い。。。。




案の定。。。 腰!!、やっちゃいました。A~。~。lll(大苦汗




痛い腰をかばいながら、不具合が無いかチェック!!!A@@;;;ゞ(あせ

久し振りに幌まで閉めましたが!!、始動時、一瞬PSMの表示が着いた気がしましたが、その後確認出来ず。。。気のせいだった模様。
(((( *´艸`)(爆




取敢えず!!、どんな時も、、、
キィーは抜きまし!!!A^_^;;;ゞ(大汗
ブログ一覧 | 987ボクスター | 日記
Posted at 2016/08/03 09:00:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

通勤ドライブ&BGM 9/1
kurajiさん

で、ウチのBNR32は ・・・
P.N.「32乗り」さん

応援しています。ファイト!
のにわさん

この記事へのコメント

2016年8月3日 11:22
ええええええっ!

鍵さしっぱなしなんですかぁ~…?
しかも開けっ放しのおっぴろげぇ。。。∵

丼だけ治安良いんですかぁゎ~…!

今度オープンで、い・ろ・は・登りましょう!
コメントへの返答
2016年8月3日 17:54
おおおおおおおおおおおおおおおっ!!!

ウチは田舎な物で。。。

人が居ないので、、、逆にウロツクと!!、かなり目立ちます!!!A^_^;;;ゞ(あせ

それに!!、大門があるので🎶、開けないと♪♪、出入りできませんのでww!!!A^皿^;;;v(核爆
2016年8月3日 11:22
リセットされた物を再学習させるためには、ちょっと走り回らないといけないですよ。



コメントへの返答
2016年8月3日 18:00
おおおおおおおおおおおおおおおっ!!!

夏休みで。。。。 丁度セミナーがあって、宇都宮に送りましたが、その際に消えた模様。。。。A^_^;;;ゞ(あせ

何気に!!、いろいろ振り回されまし。。。A^^;;;v
2016年8月3日 12:24
バッテリーあがると、めんどうですよね。
なので、私は月一回も乗らないこともあり、常に充電器が繋がれてます。w
コメントへの返答
2016年8月3日 18:09
ううううううううううううううううううっ!!!

キィーのツケッパは!!、
ダメなんですね。。。A@@。;;;ゞ(苦汗

一週おきに乗る車を替えてるんですが。。。それでも差しッパでは!!、ダメみたいですね。@@;;;;
日本車とは、やはり違う様です。。。A^_^;;;v(あせ
2016年8月3日 12:48
うちもコも鍵が刺さってるとACCがON状態なので、必ず抜きます。

王冠号は室内灯を消し忘れても、自分で消してバッテリー上がりを防いでくれるお利口さんです。
コメントへの返答
2016年8月3日 18:13
ううううううううううううううううううっ!!!

やはり!!、そうなんですねww!!!@@。;;;ゞ(あせ

日本車だと!!、大丈夫なんですが。。。この時は、急いでいて忘れまして。。。。A^_^;;;ゞ(あせ

ウチのも!!、
お利口に成らないかな。。。。A#^*^#;;;v(苦笑
2016年8月3日 13:01
腰痛と仰っていたのは、
バッテリーでしたか(−_−;)

週末は、遠路信州迄ですと腰に負担が、
大きいですが、休み休みお越し下さい。

お大事にo(^_^)o
コメントへの返答
2016年8月3日 18:17
ううううううううううううううううううっ!!!

白ザク君は、中央部分に鎮座していますので、フェンダーをまたいでの交換は!!、”思い”の外、、、、腰に負担が来ました。A~。~。lll(苦泣

急遽!!、キャスバルを教育してますが。。。命の危機に!!、見舞われそうです。A=。=。lll(大苦泣

がんばって、治します。。。。 A^_^;;;v(あせ
2016年8月3日 13:29
腰やっちゃうとキツイですよね。。。
私も腰痛持ちなのでお気持ち察します。
無理せずご自愛下さいませ。
コメントへの返答
2016年8月3日 22:38
ううううううううううううううううううっ!!!

未だ、掴まり立ちな。感じです!!!A^^;;;ゞ

気を付けてはいたのですが。。。癖に成り始めてる様で、些細な感じで、、、グキット!!!A-。-。lll

あと三日!!、頑張ります。。。A^_^;;;v(あせ
2016年8月3日 14:20
ボク987のバッテリー交換クソ重いっす。
トランクに上がりこんで、腰をやりますww

しかも987前期はセル回すのがかなり電気使うので
チャージャー半日じゃまず廻りませんww
コメントへの返答
2016年8月3日 22:45
ううううううううううううううううううっ!!!

おもかったす!!!@@。lll

上げ下げで、完全に。。。。(大苦汗

何か、ちょこっと充電すれば!!、すぐ見たいな説明でしたが、1時間からかっても、、、ダメでした!!!A=。=。;;;ゞ(あせ
2016年8月3日 14:44
バッテリー外すと、PMSランプがつくそうですよ❗すぐ消えるらしいですが🎵
バッテリー重いですよね(^_^;)中腰キツいし‼
コメントへの返答
2016年8月3日 22:51
おおおおおおおおおおおおおおおっ!!!

まさか。。。。 ホントに実践する事に成るとは。。。話!!、聞いていてよかった。A^_^;;;ゞ(汗

ただ。。。バッテリィーで腰を遣るのは!!、まったくの、予想外でしたw!!!A~。~。lll(苦泣
2016年8月3日 16:15
腰の方は、いかがですか。お大事にしてください。
コメントへの返答
2016年8月3日 22:52
ううううううううううううううううううっ!!!

何とか、頑張って!!、動ける様に致します。^^;;;v
2016年8月3日 17:04
ご、ごくろうさまでした。(・_・;)

重いのに大変でしたね?

オイラじゃ業者に頼んじゃいます。

お腰、お大事にしてくださいね!(>_<)
コメントへの返答
2016年8月3日 22:56
おおおおおおおおおおおおおおおっ!!!

予想外の出来事で。。。@@。lll

しかも!!、バッテリィー!!、Rの1.5倍はある大物!!!
そして、バッテリィーの底が!、スライドに成っていて!!、ガッチリとホールドされると言う物♪♪、取り外しにも、一苦労でしたw!!!ATTwTT)ノシ(大苦泣
2016年8月3日 19:39
バッテリー
見た目にも重たそうですね(`ω´;)

で腰お大事にぃ(´;ω;`)
コメントへの返答
2016年8月3日 23:02
ううううううううううううううううううっ!!!

いや!!、クソ重いですって!!!A-。-。lll

腰、、、、癖に成って、しまったかな。。。(大苦泣
2016年8月4日 0:12
こんばんは。

やっぱ、日本車の様にはいかないようですね(;^ω^)

勉強になります。しかし、そのような高級車は、小生の稼ぎでは、無縁の物かと(笑)

腰、大丈夫ですか?ゆっくり、御静養ください。
コメントへの返答
2016年8月4日 12:54
ううううううううううううううううううっ!!!

こんにちは。^^;;v

日本車と、同じに考えちゃいけない模様。。。まあ、お国柄って!!ヤツかも。。。(((( *´艸`)(苦爆

腰!!、、、大分良く成ってはいますが!!、まだ暫く安静が必要かと。。。A-。-。lll(大苦汗
2016年8月4日 1:34
こんばんは。

私もよくやらかすので充電器の出番が何度か(笑)

重いの持ち上げる気力が無いので車にバッテリー積んだまま充電しております。

コメントへの返答
2016年8月4日 12:59
ううううううううううううううううううっ!!!

こんにちは。A^^;;v

ううううううう。。。。暫くぶりの!!、バッテリィー上りでしたw!!!A@@。;;;ゞ(あせ
多分!!、8年ぶり!??位かと。。。何せ、R35では未経験ですのでww!!!A#^*^#;;;v(苦笑
2016年8月4日 8:45
ボクスターのバッテリーは重いんですねー(汗

RSのもスパイダーもバッテリーは軽いです(^^)

そういえば、スパイダーのバッテリーはトランクにありますが、トランクを開ける方法は、ワイヤー式のオープナーだけなんですよ。
手動用としてキーで開けられるようになっていないんです。

ワイヤーが切れたら一巻の終わりです(涙

もしかして、ボクスターは赤いレバーを手動で動かして、ボンネットを開けることができるんですか?

RSも同じ構造なので、今度確認してみます(^^;

コメントへの返答
2016年8月4日 13:17
ううううううううううううううううううっ!!!

良く判りませんが!!、持った感じ、、、
20kg位!??は、あるかと。。。A^_^;;;v(あせ
何にせよ!!、軽いに越した事は無いのですがねww!!!A@@。;;;ゞ(あせ

おおおおおおおおおおおおおおおっ!!!
自分のは前期ですので!!、多分986と部品は共有している部分が、多いかと。。。A^^;;;v
仰る通り🎶、赤いレバーで蓋開けましww!!!^^;;v(笑
2016年8月4日 9:29
アメ車のV8はバッテリ上がるとそんじゃそこらの車じゃかかりません(笑)
トラックもしくは乗用車2台でやっとこですw

今のGELバッテリはあまり乗らない人には不向きですよね~(;´Д`)
コメントへの返答
2016年8月4日 13:21
ええええええええええええええええっ!!?

アメ車!!!、そんな何ですねw!!!A@@lll

そこまで!!、大きいバッテリィーだと、確かに救出も♪♪、大変ですね!!!A-。-。lll(激汗

今後、出来るだけ乗る様に致しまし。。。A^_^;;;ゞ(汗
2016年8月4日 12:55
年に何度もバッテリーを
逝かせてしまう
まちゃ氏にもオススメして
ますが~~(^_^;

シーテックで
バッテリー上がり
しないように
しましょう(^_-)
コメントへの返答
2016年8月5日 7:32
ううううううううううううううううううっ!!!

自分。。。

かなりの、久しぶりで。。。

チャージャーホコリまみれで、腐ってる??A@@;;;

昼間しか走らないので♪♪、
今後?充電されるかと。。。 A^_^;;;ゞ(あせ

でも駄目なら、、、
バッテリィー買え替えかな。 A-。-。lll(苦汗

2016年8月5日 15:42
こんにちは~

結構走られていますが、さすがに差しっぱなしではダメでしょうね(^^;)

あの部位だと交換は大変なんですよね。うっかりボディでも傷つけたら目も当てられませんし(汗 いったん上げてしまうと今後も不安ですし、交換をお勧めしますよ(^^;)

腰、お大事にしてくださいね~
コメントへの返答
2016年8月7日 21:57
おおおおおおおおおおおおおおおっ!!!

おこんばんは。A^^;;;ゞ(あせ

ううううううううううううううううううっ!!!

差しっ放しだと、国産で言う!!、スタンバイ状態の様で。。。。流石に!!、其処までのでん量は無いかと!!!A@@。;;;ゞ(苦汗

今後!!、ちょっと様子を見て🎶、考えてみます!!!A^_^;;;ゞ(あせ
2016年8月6日 19:23
バッテリー上げると大変ですね。
私は完全にトランクの中に入って、片足を燃料タンクの上、
ブレーキマスターの横棚見たくなっている所に上げて、
踏ん張って上げました。

たまに充電しますが、セルが回らない位まで行くと、
半日以上充電にかかりすね。

やはり上げないのが一番・・・・・
コメントへの返答
2016年8月7日 22:06
ううううううううううううううううううっ!!!

アクセス的に!!、自分のは、助手席側からアクセスする方がやり易かったのですが。。。。A@@;;;ゞ(あせ

それでも、ケースから持ち上げる際に!!、腰を。。。。A-。-。lll(苦泣

もう!!、キィーは置き場を決めましたので!!?、多分もう大丈夫なはず。。。かな??A^_^;;;v(苦汗
2016年8月7日 9:49
キーつけっぱなしで、バッテリーあがりになるのは仕様なのでしょうか。
なんかめずらしいような気もしますが。(^_^;)
コメントへの返答
2016年8月7日 22:13
ううううううううううううううううううっ!!!

ふつうは!!、大丈夫な気がしますが。。。

そこはポルポル!!、国が違えば🎶、その仕様も。。。ね!!?A^_^;;;v(苦笑

懲りたので!!、もう。。。大丈夫なはず!!、多分。A#^*^#;;;v(苦笑

プロフィール

「987ボクスター 2025 酷残暑の!!、日光からの。。。  シン・あしあと🎶 086 シン・ノジジ さん!!! A@p@;;;v -宇都宮市- http://cvw.jp/b/345314/48619515/
何シテル?   09/02 05:35
みんカラ初めて、17年目!!、最初は、my07R35でのデビュー!! でしたが。。。気付けばR35ばかり!!、3台も乗り継ぎまして。。。 幸運にも今は、my...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2009年03月28日 春開幕♪ R35my07で🎶、奥日光へ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 16:42:25
 
2009年04月12日 霧降高原ツアー♪(^^) F355と🎶、R35共演!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 16:26:36
 
白河侵攻作戦♪ ① R35GT-R my07で!!、とら食堂 さん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 15:43:37
 

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 黒ノ νガンダム!!? (日産 NISSAN GT-R)
いろいろと♪有りましたが。。。 この度無事に🎶、納車されましたw!!! 4月1日エープ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 白ザクくん🎶 (カッちゃんさん命名) (ポルシェ ボクスター (オープン))
初めてのオープン♪、 始めてのPorsche♪♪です!!^^;;;v 無事に🎶、2月3 ...
トヨタ ヤリス 新ラーメン号!!! (トヨタ ヤリス)
ファンカーゴから乗り換えました!!!A^^;;; 子供達が無事巣立ち、生活体系が変わった ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
何でも運べる!!、 凄い奴ですぅ♪♪ ^^;;v(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation