• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TON_D5の愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2024年2月18日

バッテリー診断&パルス充電した❗️(交換後13ヶ月)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
前回の診断からは2ヶ月、本日の気温が20℃近くもあって前回よりも良い数値でした。
(今回も一晩空けのエンジン始動前に計測しています。)
また、現在ドラレコ修理中で無し。
駐車監視モードが最大8時間のため、やはりバッテリーにとっては負担になっていると思われます。
カオスのCCA値は740です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3456854/car/3290187/7613153/note.aspx
デリカはperfectの表示も電圧が86%なので充電する事にしました!
2
ちなみにこちらはN-WGNの数値。
整備手帳UPしていませんが3週間前にフル充電していました。
こちらも前回より良いスコア。でもアイドリングストップしない日が、着実にこの冬は増えています…
ディーラー推奨、GSユアサのCCA値は310です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3456854/car/3290277/7613183/note.aspx
3
と、充電器繋いでパルスからスタート!

そうだ、例のヒャッホ音問題も解決したのでエアクリーナーも赤に戻しましょう〜
ほんと言い掛かりもいい所だったなぁ〜
http://minkara.carview.co.jp/userid/3456854/car/3290187/12214658/parts.aspx
4
純正よりも薄めタイプなので出し入れしやすいですね。ヒューヒュー音を楽しもう〜
これまでの装着トータル走行距離は1.5万キロ、あと5千キロで洗浄してあげますかな〜
5
そしてもう1つ!
一年半も持ちましたが、とうとうポロポロ剥がれてきたのでデリカにこだわるシールに貼り替えました。
自分もデリカにこだわる人になってきたと思いますし💦
http://minkara.carview.co.jp/userid/3456854/car/3290187/12017919/parts.aspx
6
今回の充電は昼過ぎから始めたもので、
パルス1回(1時間)、オートモードで7時間でタイムアップ。
N-WGNでは同じ内容で3時間ぐらいで終わりますが、やはりデリカは8時以上かかるのが難点です。

でもバッテリーの労いにはなるでしょう〜
これからも定期的にチェック並びにリフレッシュしてゆきます👍

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

とーちゃんのデリカD2バッテリー交換☺️

難易度:

デリカ充電中⚡️

難易度:

いやあん!?バッテリー!?

難易度:

Blue Battery カオス

難易度:

サブバッテリー上がりの原因か? ブレーカーが落ちてました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ブラン☆ さん、こんばんは!
こんなとこにも高さ制限ありですか💦
マフラー制限はいかがですか?」
何シテル?   08/19 19:17
TON_D5です。(生息地:南関東) みんカラ先輩方々の情報にはいつも大変お世話になり、 ど素人の私が車いじりに目覚めるきっかけをもらいました。 これからは自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒッチキャリア取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 07:33:48
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 06:39:38
高速走行時の左Aピラー付近からの異音の解消(無償修理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 22:36:22

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
6代目 まさかスライドドアに乗る自分も想像もしていませんでしたが、 ひょんなきっかけで ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
奥様用と思いきや、今や通勤快速号です!
マツダ CX-5 マツダ CX-5
5代目 MAZDA地獄望むところだ。 クリーンディーゼルとの出会い、ありがとうMAZD ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
4代目 初代のおしりが好きだった。 zoom zoom正常進化、MAZDAに戻りました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation