• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei@kc880bのブログ一覧

2025年08月28日 イイね!

Blue in Green


さる8月16日より、峠プロジェクトに東北から何本かの峠が追加されましたのを、みなさんご存じでしょうか。
僕は14日に友達からLINEがくるまで知りませんでした。

峠プロジェクト
http://www.tohge-project.jp/

別に集めてるという程集めてる訳でも無いのですが、せっかくなのでドライブがてら鳥海グリーンラインと鳥海ブルーラインのステッカーを買いに行ってきました。
どっちも何回も走ってる道なんで、別にわざわざ走らなくてもステッカーだけ買ったって悪い事は無いと思ちゃんですが、まぁ、せっかくなのでグリーンラインとブルーラインを繋いで走ってきました。







グリーンラインからの景色。







ブルーラインの景色。

平日の変な時間に行ったおかげか、道はガラガラで、気持ち良く走る事が出来ました。




ステッカーを売っているのはこちら、道の駅 象潟ねむの丘。
ここの4階は温泉施設になって居て、日本海を望みながら温泉浸かれる展望温泉となっています。
僕もバッチリ入ってきました。




無事ステッカーをゲットです。
にかほ市は大洗町と姉妹都市になっているので、この道の駅の中にはあんこうチーの立看板があります。
僕の周辺ではにかほ市に行き、海鮮を食べてこの道の駅で温泉に入る行為を「ジェネリック大洗」と呼んでいます。





世界よ、これが「日本の夕日100選」の実力だ。




帰りの西目パーキングエリアにて。
日が暮れてからのPA•SA特有の非日常感が好きです。




夕飯は本庄の「グリルカインド」というお店で。













ステーキディナー 2200円。
初めて行ったんですけど、良い感じでした。古き良きステーキ屋さんって感じ。




機会があれば、今年中にもう少し増やしたいかなぁ。

今日は気温は30度ほど、天候にも恵まれて良いドライブになりました。
ミーティングとかも楽しいんですけど、やっぱコペンみたいな車は走ってナンボだな、と思います。





Posted at 2025/08/28 22:31:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月25日 イイね!

山形🍒ABC³Sオフに参加しました。

山形🍒ABC³Sオフに参加しました。さて、さる8月23日土曜日は山形県は河北町で開催された山形🍒ABC³Sオフに参加して来ました!
タイトル画像に写ってるレンガは、850 T5-Rエステート。すごいな。




朝の7時半過ぎに出発。




道中の道の駅 河北にて。
久々にオープニングカバーも着けたフル装備です。
ここで最終的な身支度をして、いざ会場へ!




「いいかい学生さん、搬入開始時刻とな、イベント開始時刻の間くらいに着きなよ。それが、人間早過ぎもしない遅過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ。」という教えに従い、9時半頃に会場入り。
車を停めて、既知のある方にご挨拶などを。




会場の様子。
今回は流石に暑すぎた(37℃予報)のか、前回よりも台数は控えめ。
雨よりは全然良いんですけど、何事も過ぎたるは及ばざるが如し……いや、気温は少し及ばないくらいでちょうど良い気がする。
今回はサハトべに花内の和室が休憩室として解放されており、行き届いた気配りに感服しつつ開会まで一休みさせてもらいました。







やっぱり暑かったので、会場の写真も少な目です。







お昼は会場から歩いて20分ほどの焼肉屋さんでランチメニューの焼肉丼。
黒毛和牛雌牛ですってよ。いやぁ、美味しかった!
ものすごい人気店でも開店ダッシュかければ割と入れる、というのが単独行動の良いところです。

お昼食べて会場に戻った頃には、結構な台数が帰っちゃってました。
やっぱ暑すぎたんでしょう。




会場のサハトべに花の喫茶コーナーでかき氷。
天の川をイメージしたかき氷だそうで、暑い日にはたまりませんな。




後半でいらした緑880の方。
お仕事都合で後半からになってしまったらしいのですが、僕も後半屋内に引きこもりがちだったので気づくのが遅れてしまい……とは言え、少しですがお話し出来て良かったです。

14時に会期終了。
その後は、山辺町のロックモデルに行ったり、デカイイオンに行ったりしてから、スーパー銭湯へ。



電気風呂を浴びたり、汗をながしたり。




山形市内のお店で夕飯。




席から車が見え……見え……!


今回はやっぱ暑さにヤラれたかな、というところもありつつ、なんだかんだ色々な方とお話しする機会を頂けて、充実した1日となりました。

次回の開催も楽しみです。


Posted at 2025/08/25 06:13:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月18日 イイね!

オフ会準備

今週末の土曜日、8月23日に山形県は河北町、サハト紅花で開催される山形🍒ABC³Sオフに参加するので、今日はその為の準備をしていました。

まずは洗車。
気温は高めでしたが、程よく雲がかかってくれたおかげで良い感じに洗車できました。
んで、ヘッドライトの黄変が気になってきてたんで、久々にゼロリバイブを施工。




before




after

なんという事でしょう! っていうネタも通じづらくなってきましたかね。
まぁ、綺麗になりました。




あと、今年の酷暑に負けたらしく、ドアトリムが剥がれて来てたんで、貼り直し。




ところどころ失敗してる部分もあるんで、いずれはリベンジしたい部分でもあります。

あとはフットレストが外れてたりなんだり、暑くてやる気にならず放置してた細々とした部分を手直しして、イベントに備えました。

2025年8月23日はサハト紅花で僕と握手!


Posted at 2025/08/18 17:54:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月27日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【魁磨き塾ヘッドライトガチコート】

Q1.昼の運転時にデイライトを点灯していますか?
回答:していない。

Q2.今までに自分でヘッドライト磨きをしたことはありますか?
回答:数回ある。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【魁磨き塾ヘッドライトガチコート】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/27 04:17:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年07月04日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】

Q1.装着車種と年式を教えてください。
回答:ダイハツ コペン 平成21年

Q2.接続するスマートフォンの機種を教えてください。
回答:iPhone11

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/04 22:44:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「今年の山形オープンカーフェスの概要出てますね。」
何シテル?   08/31 19:16
東北の辺境でコペンに乗り、お酒を飲んだり大洗に行ったりして生きて居るしがないオタクです。 880コペンを2台乗り継いでいます。 コペン発売20周年、と言う事で、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダイハツ純正 90041-20174- ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 23:52:08
エンスーCARガイド コペン パーフェクトガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 21:00:27
リョーマ様さんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:52:34

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
09年式アクティブトップ、DC-ダークグリーンマイカ、MT車。 購入時走行距離訳8万70 ...
ダイハツ コペン パイワケット (ダイハツ コペン)
05年式、2ndアニバーサリーエディション。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation