• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月05日

リアタイヤ交換

リアタイヤ交換 今日はこどもの日なので、息子の通学バイク(自転車)のメンテをしてあげました。
今日の作業は、
・リアタイヤの交換
・リアタイヤチューブの交換
・リアブレーキパッドの交換



冒頭の写真のようにリアタイヤはつーるつる♪のヒビだらけ。
納車から2年経過でこの状態なので相当攻めた走りしてるな!
ママチャリよりもタイヤ幅が細いので、このままだと雨の日にスリップして危険なので交換していきます。

①車体を180度ひっくり返して恥ずかしい状態に


②リアのブレーキを緩めるのを忘れたのでブレーキを解放

③車軸の両側の15mmナットを外し、リアタイヤを取り外す

④リアホイールからタイヤ、チューブを撤去

⑤折角なので、ホイールを洗浄
(ブレーキダストで真っ黒だったので、DETAIL ARTISTの「DIVE」でコンタクトウオッシュ」


⑥今回交換するタイヤ(コーナンで購入)
700×28C


⑦チューブ(コーナンで購入)


⑧7段ギアはパーツクリーナーで洗浄


⑨トレッドパターンの方向に注意しながらタイヤとチューブを組付けた後、エア充填(手動です)

⑩タイヤを組付けしたリアホイールを車軸に装着

⑪車体を180度ひっくり返して元の状態へ


⑫各部増し締め、ギアのグリスアップ

⑬リアブレーキパッド(アルミリム用)の交換(コーナンで購入)
(取り外したのは溝の部分が完全にすり減ってる)


⑭リアブレーキの隙間調整
 (ついでにフロントブレーキの隙間調整もやります)

⑮ボディを小綺麗にして終了


これで暫くは大丈夫かな。
次はWRXのタイヤ交換をそろそろ検討しないと、、、
5年半使用、まだ少し溝は残っていてスリップサインは出てないけど、
6月にまた値上がるそうだし、タイヤだけ値上がり前に買っとく?
悩むなぁ。






ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2025/05/05 17:39:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

それはバイク屋さんに持って行って下 ...
黒AWさん

356の定期メンテナンス(リアブレ ...
バスタブさん

メッキモンキー チューブ交換
W113 250SLさん

モンキーZ50Zの再生日記#13( ...
fiatx1/9さん

リアブレーキパッド交換したら・・・
Hide.Kさん

この記事へのコメント

2025年5月5日 18:46
こんにちは♪

とても良いお父さんをされてますね😊
息子さんが照れずに感謝してくれたら👍ですね☺️
コメントへの返答
2025年5月5日 22:24
こんばんは♪

照れますねー😄
息子からは小声で「あざす!」でした😆

まぁ、事故なく通学してくれるのがなにより良いので。「あざす」で十分です!

淡路島をご周遊中のようでご安全に!

コメントありがとうございました。

プロフィール

「リアタイヤ交換 http://cvw.jp/b/3478612/48412637/
何シテル?   05/05 17:39
スバールです。 クルマは車種問わず好きです。 中でもスバル車がお気に入りです。 スーパーGT、ニュル、スーパー耐久などレース観戦が好きで、 GT30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

TOMEI / 東名パワード Shift Knob 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 00:56:42
冬タイヤから夏タイヤへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 23:53:47
STI ラテラルリンクセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 00:08:02

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI F型
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
良い車でした。 日常使いからオートキャンプまで凄く活躍してくれました。ワークスメーカー主 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
良い車でした。 初めて手にしたスバル車。この車でスバルファンになりました。
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
初愛車だったカロゴン。 「GO、GO、カロゴン 走れ~」なカラゴンズのテーマ曲もあったな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation