• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月01日

今日わかったこと

今日わかったこと 本日ミッドレスに行ったついでに、A課長にREV鈴鹿走行の結果を報告。

思い通りに走れなかった(ケツが流せなかった)理由

・度胸がない

・空気圧が低い

やっぱり3KPa以上必要なのね。鈴鹿は。
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2009/11/01 18:15:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山梨⚽️遠征
blues juniorsさん

レーシングスクリーン‼️まじでこれ ...
ケイタ7さん

オフ会
ゼンジーさん

攻め駐車
KUMAMONさん

好きなところって?🚗
HID屋さん

JAPANモビ➡TOKIOモーター ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2009年11月1日 20:06
ラジアルはよれるから、3Kでもいけますよ

Sタイヤなんかでもマーチカップは185/55R15なんでよれますから3Kとかで走ります

何とか曲げるのがテクだそうです(^^;
コメントへの返答
2009年11月1日 20:25
3K以上あったほうが、スライドコントロールもしやすそうですね。

vitzは195/55/15でやはり高い偏平率ですからね。

エアーでよれるのを抑えたほうがいいですね~
2009年11月1日 21:20
空気圧ってそんなに高いんですか?といつもながら疑問をもっていました。

ケツが流れると、3枠のタイムで精一杯になります。踏めない車は怖いのと、ストレスが溜まります●
コメントへの返答
2009年11月1日 22:56
いや、高いんですよ。これが。

わざと接地面積減らしてリヤを流しながら曲がるんですよ。vitzレース上位者は。

タイムロスのないFFドリが理想なのですよ。
2009年11月1日 22:54
そんなにエア圧高くてバーストしないんですか?

タイヤ滑らせない方が速そうな気がしますけど…。
コメントへの返答
2009年11月1日 22:58
バーストはまず問題ないと思います。事実レースでそれくらいの空気圧で走っていますから。

本当に速く走らせるには、フロントを軸にリヤを滑らせたほうが、速度を維持したまま早く向きを変えられるのですよ。

プロフィール

「K12マーチ12SR納車しました http://cvw.jp/b/356961/48654462/
何シテル?   09/14 16:46
とある愛知の片田舎に住んでおります。 車も好きだけど、職業にしてから車に興味なくしました。でも運転は好きです。 最近はもっぱら車は維持ることのみ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レインボー浜名湖 
カテゴリ:ホンダモーターサイクリストスクール
2013/02/12 22:24:20
 
鈴鹿サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/09/20 07:27:53
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2025年9月13日納車
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
雪山に夢中になり始めたころ購入しました。英国仕様ということで便利機能満載でお気に入りでし ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
22年3月納車 足替わりとして購入した車。超コンパクトだけど、それなりに走る。リヤシート ...
トヨタ 86 トヨタ 86
久しぶりのFR車。新型が噂される中、これから旧車となる現行型後期を購入しました。こちらの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation