• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CustomZの"すばるん" [スバル WRX STI]

パーツレビュー

2025年2月7日

CustomZ謹製 トラクションコントロールカット試作品  

評価:
4
CustomZ謹製 トラクションコントロールカット試作品
VABの電子制御による車両を安定させるための各種介入を回避したくて、インプレッサネットのハンドルスイッチ信号変換ユニットで、VDCオフを常用しています。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3601404/car/3621712/7908677/note.aspx
しかし、お節介なスバルさんはVDCオフにしてもコーナリング中にある程度以上のスリップアングルがつきそうになると、それまで鳴りを潜めていたVDCが急に目覚め、ブレーキ制御とトルク制御を総動員し勝手に車を安定させようとアノ手コノ手で介入してきます。

自分はVABをWRCで活躍したスバルのフラッグシップスポーツカーと思い購入した部分もあったのですが、BRZには共同開発のトヨタ側の意向なのか用意されている整備モードによるTRC完全オフ機能が、VABには全く存在しないことがわかりました。
これでは抜け出せないキッズモードを強制されているのと同じで、ブレーキバランスやサスセッティングなど「2030年、交通死亡事故ゼロへ」をスローガンに掲げるSUBARUが、本格的なモータースポーツ方面にはVABを使って欲しくないという強い意志のあらわれのように感じます・・・

ともかく当時はまだ下記のような情報もない状況でしたので、自分なりにいろいろと試行錯誤し、舵角センサー信号カットによるトラクションコントロールキャンセラーを試作しました。
https://www.cocoa.ne.jp/archives/8284

動作としてはキーホールカバー部のプッシュスイッチを押すとリレーがエンジンOffまで自己保持され、復帰には安全のため一旦エンジン停止が必要としています。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3601404/car/3621712/8105599/note.aspx


【良い点】
・コーナリング中のテールスライドをVDCのスロットル介入で止められなくなり動きが素直になった!
・スイッチONでスバルのド安定沼から抜け出せる?
・エンジンOFFで各種エラー表示も完全復帰。
・ABSキャンセルされるためブレーキングでフロントタイヤがロックできるくらい介入されない。
・純正ハーネスに割り込ませるだけの原状復帰が容易な設計。
・エーモンのコンパクトリレーを使用しているため材料費は2000円程度と安価。
 http://minkara.carview.co.jp/userid/3601404/car/3621712/13369505/parts.aspx

【悪い点】
・警告音は30秒程で止まるが、メーター内警告表示がチカチカし続けてメチャ気が散るw
・DCCDが「フリー」で固定されてしまう。
・VDCと同時にABSも完全カットされる。


※ 投稿時点ではA PITトラクションコントロールカットと入れ替え済みです。( ・ิω・ิ)
入手ルートその他 ※2021年に製作&装着
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

トヨタ(純正) / 間欠時間調整式ワイパースイッチ

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:1315件

ルノー(純正) / リバースチャイム

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:18件

Meltec / 大自工業 / バッテリー充電器

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:158件

エーモン / プラスマイナス分岐ターミナル

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:146件

エーモン / 電源ソケット(プラグロックタイプ) / 1541

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:233件

スズキ(純正) / 間欠時間調整式ワイパースイッチ

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:850件

関連レビューピックアップ

不明 アルミ削り出しバッテリーステー D-166-DS

評価: ★★★★★

キノクニ ウォッシャースプレーキット

評価: ★★★★★

スバル(純正) リビルド・オルタネーター

評価: ★★★

不明 ハイフラ防止ICウインカーリレー[8ピン]

評価: ★★★★

不明 エアバッグキャンセラー

評価: ★★★★★

KITACO コネクターカバー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年2月7日 0:33
もう、こうなってる未来しか見えません😆😆
https://motor-fan.jp/weboption/article/110917/
コメントへの返答
2025年2月7日 9:05
一時期はコレ本気で考えた時期もあったのですが、若い頃からお世話になってる競技屋さんとの雑談で、実際お客さんにやった人がいてドラシャが強化されていてもスバル四駆の成り立ちにまつわるボトルネックにより、ガチで使ってると長期使用にはいろいろ問題アリとのことで完全FR化は早い時期に断念しました…😖

プロフィール

「@徒花VAB さん
遠出しており遅くなりましたがDMさせて頂きました😊」
何シテル?   08/03 22:42
スポーツ性能に振り切った車より、どこか半端なニッチ商品のようなマシンが大好物。 また愛車を飽きず永く乗り続ける秘訣は、ちょっとづつでもCustomizeし続け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PAC-L 注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 19:31:59
エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 14:38:31
創業50周年!!  30%OFF!! ホイール塗装 色替え 愛知県豊田市 倉地塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 17:25:39

愛車一覧

トヨタ GRカローラ ベイダー (トヨタ GRカローラ)
どうせ当たらないだろうと運試しで応募し、抽選発表日さえ忘れてたところに見知らぬ番号から一 ...
スバル WRX STI すばるん (スバル WRX STI)
名機EJ20終売の情報を知り、ファイナルエディション抽選に応募するも落選したため、ベース ...
ホンダ アクティトラック トラ子 (ホンダ アクティトラック)
父親の免許返納にともない廃車にすると聞き、急遽「農道のNSX」をサルベージしてきました。 ...
トヨタ カローラレビン ラジコン (トヨタ カローラレビン)
当時の諸先輩方から「シルビアでは挙動が安定し過ぎでドリフトコントロールが身に付かない。」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation