• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エニムザクの愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2024年3月13日

スライドドアスピーカー取り付け【PioneerTS-F1740Ⅱ】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 これは私なりの手順をスッ飛ばしたやり方です。
あくまでも現物確認程度にお願いします。


※YouTubeで【オデッセイ スピーカー F1740】と検索すると、丁寧な説明動画が多数ありますので、正しい方法はソチラを参考にお願いいたします。
(ぶっちゃけジェスチャーコントロール・パワースライドドアへの対策がめんどうだったというのは···ナイショ)
2

《 用意したモノ 》


①内張りハガシレバー類
大きいモノが使い良いかも

②プラス&マイナスドライバー
ブラケットとスピーカー本体の取り付け用

③8mmソケット プラスソケット レンチ
ボディ取り付けネジ用

④シリコンオフ
内張りのブチル(粘着質の黒いヤツ)落とし用

⑤タオル
ドアノブ外し用 兼 御手ふき

⑥カッター
防振パッキン長さ調整用

⑦作業手袋(薄手)
小ネジの感触がわかるモノ
3
 まずドアノブを外します。
タオルをそのままもしくは厚みによっては2枚重ねて上からスキマに入れて、黄色矢印のように左右にズリズリ動かすと!
ロックピンが外れて(白矢印)出てくるので、ピンをなくさないように保管して、ノブを取り外します。
4
 1.内張りをドア下半分↑くらいの状態になるまでハガシます。
※最初はバキバキッと音がするので壊れそうと思うかもしれませんが、ひと思いにグッと引きハガシましょう。
 2.紫矢印のボディ取り付けネジが1本あり8mmまたはプラスでゆるめられるので、この10cm未満のスキマに入る工具を使いネジを外します。
5
 前行程で1本のネジを外したら、もう張り付いたスピーカーをブラケットごとハガスだけなので、内張りハガシレバーなどを使ってハガシたら、コネクタ(両端をツマム)を外して取り出します。
6
 取り外し完了
左が純正品、右Pioneer。
※比べてもコネクター形状が純正品と同じなので、附属の変換コネクターは使いませんでした。
7
 1.スピーカーに同梱されている①スピーカー本体と②ブラケットに付属の防振パッキンを、貼り付けます。
※少し長めにできているので、カッターなどでカットして調整。
 2.付属のボルト4本を使って組み合わせます。
8
 あとは逆の手順で取り付けて終了です。
※スキマに突っ込んだ手や衣服などにブチルが付着する事が十分考えられます。できればシリコンオフを用意して洗浄しましょう。基本的に衣服は汚れても良いモノを選びましょう。
9
上) 外した純正スピーカー
下) 使わなかった他社用ブラケットと変換コネクター

※しつこいようですが、私なりのやり方なのでオススメはしません。
まずはYouTube動画を参照していただくことを強くオススメいたします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

RC5 スピーカー交換 JBL

難易度: ★★

リアスピーカー交換

難易度:

スマホの音楽を流したい🎵

難易度:

プライベートモニター(PW930TⅡ)取付②※電源と映像配線取付

難易度: ★★

3列目シート用スピーカー取り付け

難易度: ★★

プライベートモニター(PW930TⅡ)取付①※モニター取付部分

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年10月24日 17:48
こんばんは♫
ビニール袋とか養生テープでドアノブのピンを外す方法は見たことありましたけど、タオルでも外せるんですね!
タオルの方が傷が付かないし車に優しくて良いですね✨
スライドドアの内張を剥がす時はタオル使ってやってみます🫡
コメントへの返答
2024年10月24日 18:14
コメントありがとうございますm(_ _)m

そうなんですよ~むかし整備していた頃はタオルで教わりました。
スピーカー取り付けや鍵を無くした人のスペアキー作成とかで、よく使った手です。

プロフィール

「@毛毛 さん ごめんなさい〜私もよっぱだけど、わかるぅ〜」
何シテル?   05/28 00:46
 冬はスノーボード.春秋はキャンプとBBQ.夏は花火大会観覧に通年温泉巡りなど、ドライブが大好きなので走行距離も稼いでしまい車にとって過酷なコンディションにして...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

腰上OH その①@21,450km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 13:28:43
HDMI入力をナビ画面とリアモニターにデジタル接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 10:53:41
オートパーツ工房う スイッチ押し太朗 マイナスコントロール用 5秒後動作 [タイマータイプ] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 11:41:49

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
私には勿体ないくらいVTECです。 2023年末から再販されたオデッセイは中国製造とな ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
14年14万km以上乗ってもヘコタレる事無く、スキー場の極寒地吹雪の車中泊や波乗りの潮風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation