• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月18日

【長文注意】何だかんだで忙しかった?日(^^;)

【長文注意】何だかんだで忙しかった?日(^^;) 今日も今日とて動き回ってたヨメフトです、こんばんわm(_ _)m

昨日は寝るのが遅かったですが、キッチリ起きて嫁の弁当をせっせと作ってました。眠いなぁと思いつつ嫁を起こしに行くと、

物凄く体調が悪そう!?

有無を言わさず会社を休ませ養生させる事に(´~`;)

ある程度の処置をして、親父に嫁を産婦人科へ連れて行くよう御願いしました。丁度自分が所用で居ない時間だったのでやむを得ない判断でした。それから少し看病して嫁が寝付いてから、自分は送別会がある為自宅を出発。ちんたら走って予定時刻の15分前に到着すると、既に数人来ていました。車を停めて下りると、

いきなり質問攻めw

やれどこを弄ってあるだのサーキットへは行ってるのかだの色んな事を一気に聞かれて少々面食らっちゃいました(^^;)
おかしいなぁ?何処にでも居るスイフトスポーツなのにw
暫くそんなお話をしていたら店の開店時間に。総勢11名が定食屋に雪崩れ込みました(笑

今日行ったのは静岡県磐田市見付にある『大山(だいせん)』という定食屋?です。皆一様に注文を書き込むと、店側から苦情が来ました。どうやら人数が多い為作るのに時間がかかると。料理人が一人しか居ないからって事でしたので仕方なく注文のメニューをまとめて品目を少なくし再注文。いぶかしげな顔をしながらも今回は受けてくれました(^^;)

で、次々とメニューが運ばれてくるんですが一つ一つが

デカイ!

最初に来たのは唐揚げライス(定食)なんですが、ほぼ一匹分唐揚げが乗ってます!しかも骨付きです。その人が必死こいて食べていると、今度は酢豚ライス(定食)登場w
こちらも中皿に山盛りの酢豚が!・・・割りにライスが小さいので苦戦してましたね。最後のほうは味がわからなくなってたようです。それだけ酢豚が多いんですよ。お次に登場したのは五目そば(ラーメン)なんですが、野菜で麺は愚かスープ面が見えない!?こちらも中々刺激的!最終的には野菜との格闘になってました(笑
んで、ようやく自分が頼んだカレーチャーハンの出番!出てきたのを見て一瞬固まる。目の前に来た時に高さをタバコを使って測ってみたら、

20cm位ありやがるorz

ヨコ幅もおおよそ25~30cmあろうかという皿。それにその高さは反則だろっ!って思いながらも完食。その時点で先に食べ進めてた人をごぼう抜きしちゃってました(笑
でも、ソコで終わらないのがSMS魂!実は最初の注文の時に野菜スープなるものを注文しておいたのですよね。それが最後にやって来ましたが・・・、

ラーメンどんぶりでスープが襲来!?Σ( ̄Д ̄;)

・・・さすがに心の中で『ちょっと待てやw』と突っ込みを入れつつ一口飲んだら、味はすっごく美味しかったんですよ。でも、いかんせん出来立てホヤホヤな上にとろみが付いたスープ。全くさめる気配がありません(爆
それでも意を決して飲み進めて見事完食!正直辛かったなぁ。当分アノ店はいいやと思った瞬間でした(^_^;)

そして最後ら辺になって改めて金額をチェックすると、2品で精々1500円ちょっと。やはりメチャメチャ安いです!昼の営業時間が12時~1時半ってのがアレですが、中々に楽しめたかなと。まさかココまでのフードファイトになるなんて思いもしなかったので皆楽しんでました♪そして支払いになって、自分の送別会なのでおごるよ!と今居る職場の役職さんが出してくれました!と言うか自分だけじゃなく全員分!店から出る時皆で並んで、

『ゴチになります!!』

とベタ名事をしてその場を締めました。ホントにいい人ばかりです♪

その送別会(フードファイト)が終わってから、今度はおきぞぅ氏の家に向かいました。メインの理由は自分が先日購入したある物を見せる為でした。物自体はフロアマットですが、自分もまだ開封していなかったのでPCの画面でしか見ていませんでした。期待しながらおきぞぅ氏の自宅で開封してみてしつらえの良さにビックリ!コレでほぼ純正の1/3の値段とは思えませんね♪この事を教えてくれた某Tさんには感謝×2です(^皿^)v
そしてパーツレビュー用の写真を撮影してからいざ装着!

フィッティングバッチリ♪

さすが純正形状を謳っているだけあります!ものの見事に収まりました。運転席はスズスポの大型フットレストが付いてるので少し窮屈さはありますけど、助手席と後部座席足元用は見事にジャストフィット♪付けている時からニヤニヤしてましたね~(笑
あ、画像は元々付いていた運転席のフロアマットなんですが、留め金で止めておく所が『ブチッ』と逝っちゃってます!そりゃ前へ後ろへズレまくるわけですよw

その後某F氏に御願いされていた件を確認しにオートリメッサへ。この時いつも通りおきぞぅ氏を拉致ってます(笑
で、着いてすぐレジの女の子にご挨拶。もう完全に名前から姿から覚えられているので仲良しになってます♪そのままMさんの元へいって商談し、お望みどおりの結果を引き出しました。工賃も通常の42%オフまで持って行き、ついでに施工日まで決定してその旨を依頼人に報告。で、その話のついでにおきぞぅ号をゴニョゴニョする話も本人の確認無しで取り付けてみたり(ぉ
こちらも通常の工賃の1/6まで下げました♪その結果去年まっつんさんと自分でリメッサの駐車場でやった事の再現がGW中行われることになりました。本人もやった事無い作業の筈だし少しでも身になればなぁと。因みにどちらも自分からは口外しませんのであしからずw

それが終わってから店の外へ出ると、凄く見た事のある白い素スイが入って来たので観察していると、NCLapinさんでした。どうやらAD08の値段を調べに来ていたようです。その場で楽しくお話していると一通のメールが。文面を読んでいてビックリ!自分の元同僚に頼まれて、以前AUTRADEさんのカーボンGTウイングを渡してあったんですが、その組付けをやろうとして・・・。

グロメットをリヤゲート内に落としたとw

すぐに取り出そうとしたのですが何処にあるか解らず、結局新たに注文したみたい(^^;)
まさか身近でやってまう人がまだ居たと言う事に驚きつつも頑張ってくださいと伝えて切ろうとしたんですが、今度は話がマフラー&エアクリの方へ。以前自分が付けていたレガリスRをその人へ譲ることになってるんですが、それと同時にエアクリも変えたほうが良いですよとアドバイスしていたんです。で、今になって『変えた方が良いんだよねぇ?』と言って来たのでそっから更に長話にw
終わった頃にはNCLapinさんも帰っちゃってたのでおきぞぅ氏と更に店内徘徊してから今度はSABへw

ソコに着いてからもあちこち見て周り、ソコで売っていたローダウンジャッキを買おうとするも断念!その後ホイールコーナーを見て、ステッカーコーナーを見て・・・最後に行き着いたのは洗車用品コーナー(笑
自分は普段から洗車は店任せが基本だったので、未だに自分で車を洗った事がありません。なので、明日おきぞぅ氏の家でやってみようという話をしたんですよ。でも、自分は洗車用具なんか何も持っていません(苦笑
それではと入用な物を購入しようとそこまで行ったんですが、

どれを買ったら良いのか解らん!(>_<;)

結局ここでも教えて貰いながらの購入となりましたw
自分は拭き取り用クロスと洗車スポンジの2点を買いました。洗剤は以前行きつけの整備工場で貰ったバータルコーティング用の物があるのでそれを使用する予定♪コレは洗うだけで皮膜を強化する働きがあるので便利なんですが、自分があまりにやらないのでたまに預ける時にやってくれてたんですよね(^^;)
お陰で洗車機に突っ込んでいる割には洗車傷とかは無いのですよ♪自分じゃない誰かがつけた傷だったら一杯あるんですけどね(´~`;)

その後おきぞぅ氏を自宅まで送り届けて自分も帰宅の途に。道中堤防でおバカなマジェスタに絡まれましたが、自分は相手する気が全く無かったので燃費走行を続けてました。いい加減痺れを切らしたのかセンターラインが黄色のところで自分を抜いていきました。『やれやれ、やっと行ったか』と思った矢先、自分の後ろからエボX出現!?物凄い勢いでマジェに追いつき、うわぁ~と思うほど激しく煽ってました(汗
何だか見ている方が可哀相になって来るほどの見事な煽りっぷり。我関せずと決めた自分は後方から生暖かく見守ってましたw
やはり夜の堤防は香ばしい輩がたっくさん居るようです。十分注意していかねばw

そんなこんなで無事に帰宅すると、嫁がいつに無く元気に迎えてくれました♪どうやら医者で『糖分が足りてない』と言われ点滴を2本ほど打って来たらしいです。そのお陰で気持ち悪いのは消えてない物の元気になってたので一安心。明日も早起きして嫁の弁当を作らないと!

さ、パーツレビュー&フォトギャラ&整備手帳アップしてから寝るとしますかね(^^;)

今日は途中で切らなかったので物凄い長文になっちゃいましたが、PV削減の為ですのでご了承下さいm(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/18 00:57:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

口直し
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年4月18日 1:32
読むのに疲れました…(笑)。

いやぁ~どこにでも居るスポには見えませんよ…あれは(笑)。

メッチャ大盛りのお店行ってみたいですねぇ~( ̄∀ ̄)

食い切れる自身は、まったく無いですが…(苦笑)。

オラもMさんに、ブツをお願いしてあるんすけど、忘れられてるっぽいっす…f^_^;
Gw何か有るなら声かけてくれたりすると嬉しいです…激ヒマなので…(^_^;)
コメントへの返答
2009年4月18日 2:17
はっはっはっ!やっぱそうだよねぇorz

そうかなぁ?何処にでも居る銀スポだと思うんだけど・・・w

少食の人が行ったら間違いなく食べ切れないよ!野菜スープだけでおなか一杯になるだろうから(笑

あれま、そうなんだ。明日辺り電話してみたら?じゃあ後ほど声掛けましょうか!
2009年4月18日 1:52
お疲れ様でした^^
糖分が足りない、なるほどそんな症状も出るのですね・・・^^;ムズカシイ
洗車はマイクロファイバークロスだとよく落ちて傷が付きにくいですよ^^
自分は洗う時はダスキンモップみたいな形状のクロスを使い拭き取りにはマイクロファイバークロス二枚で二度拭きしてます。
昔はセーム皮等も使っていたのですが、コンディション維持が大変で湿気でカビが生えやすいし逆にカチカチになったクロスを使うとすぐ傷が付くので止めました^^;
コメントへの返答
2009年4月18日 2:19
結構疲れてますねw(←つか早く寝ろよw

まさかそんなところに体調不良の原因があるとは思いませんでした(^^;)
取り敢えずサプリ系をいくつか購入してきたらしいのでそれで様子見するみたいです。

う~ん、洗車って色々あるんですねぇ。用具一つとっても色々こだわりある方も多数見受けられますし。セームはおきぞぅ氏に言われてやめました。マイクロファイバー・・・明日買ってこようかしらw
2009年4月18日 6:55
やっぱデカ盛りって素晴らしいですねるんるん
オイラも今朝方(2時すぎ)帰宅したんですがずっとカローラかなんかに追っ掛けられてましたよあせあせ(飛び散る汗)まあそのおかげで下道100キロを2時間かからずに帰れましたが冷や汗
コメントへの返答
2009年4月18日 10:38
今回はさすがにキツかったorz

やっぱり何処でもバカなドライバーは居るんだね(-_-;)

オイラの場合は余程の事が無い限り付き合わないなぁ。逆に減速するし(笑
2009年4月18日 8:48
何処にでも居る( ̄ー ̄;)
んなこた~ない。。。

またまた良く食いますなぁ~
健康そうで何よりです。
コメントへの返答
2009年4月18日 10:40
えぇ~、何処にでも居るZC31Sじゃあ~りませんか(笑

今回はさすがに店を舐めてました。次は慎重にメニューを選ばないと・・・って、全部多いんだっけorz
2009年4月18日 12:55
やはり長文だとPVが下がるのですね。自分のはいつも長文だからPVは全然少ないでしょう。あまり気にしていませんが…あっかんべー

たまには自分で洗車するのもいいものですよ。結構カロリー消費もしますし後の食事が美味しいかも。
見付のあたりは「なぜか」よく通りますけど、そんなお店があるとは知りませんでした。でも、読んでいるだけでお腹がいっぱいになりましたので冷や汗2、私では多分制覇できないでしょう。
コメントへの返答
2009年4月18日 18:26
長文だと下がると言うよりは、複数上げるより見られる回数が少ないかなと。今月既に20000越えてしまってるので自重しようかと(^^;)

結局事情があって洗車は見送りました。来週は洗ってあげたいですねるんるん

見付の裏通りになるんで解りにくいです。ただ、真面目に量が多いので自信が無い場合はやめた方が無難ですね冷や汗

プロフィール

「先月の25日で・・・ http://cvw.jp/b/366132/42566788/
何シテル?   03/03 00:17
静岡県西部でZC32Sに乗っています。 一通りの弄りは終わったものの、いつサーキットへいけるのやら・・・orz
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テレビ初放送記念漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 22:46:36
グローブボックスダンパー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 08:46:13
32購入までのいきさつでも・・・② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 19:27:15

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
つい出来心で買っちゃいました(^^) とりあえず現状の仕様(2014年10月13日現在 ...
スズキ スイフトスポーツ Y's (スズキ スイフトスポーツ)
今までありがとう!新天地でも頑張れよ~(*´-`)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation