• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月27日

今日は貫通式

今日は貫通式 昨日に引き続き..小悪魔さんの軽作業です。
フォグの配線をエンジンルームから室内へ引き込むまでが本日の目標。

どこから引き込もうか夜な夜な考えてていい所を発見しました。てか、サービスホールが見当たらなくてここしかなかったんよねぇ。


ボンネットオープナーのワイヤー貫通部を利用します。元々、怪しげな配線が通されてたとこで雨漏り対策のためにシール材がコテコテに盛られてました。

ワイパーを外したのはいいもののカウルトップ?の外し方がわからない。無理にするとろくなことにならんので少しズラして作業続行!

片手しか入らんし、室内側も防音材?みたいなのが邪魔して配線がでてこない。貫通部はバルクヘッドの高いところなんで室内側も色々邪魔して手も届かないときた。


準備作業除いて30分くらい格闘したかな。なかなかキィー!とくる作業でした。
シール材も片手で動かせる範囲が限られてるんでキレイに盛れなかった。


あとはリペアワイヤーと接続してカプラINするだけで完成なんで楽にできるでしょう




(((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/08/27 12:09:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

翼をください
avot-kunさん

2025.11.03 今日のポタ
osatan2000さん

小さな幸せ! 三連休は、SABプレ ...
トホホのおじさん

休日の晩酌🏠🍶
brown3さん

2025年11月4日(火)
ハチナナさん

TOKIOモーター(笑)しょう💫 ...
「かい」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/366590/48581215/
何シテル?   08/04 05:08
初の欧州車が”レア&旧” みなさまのお陰でなんとか維持できてます。 ラジコン(特に空物)、SK8、自転車、アニメと幅広く興味がありますので、お声掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大森水温計のセンサー値補正(ダイジェスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 18:48:53
ヨシムラ 温度センサー 抵抗値チェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 17:50:20
DUKE200 腰上OH(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 09:46:57

愛車一覧

アウディ S1 チビエス (アウディ S1)
AUDI S1 型式 ABA-8XCWZF 最小回転半径 5m 駆動方式 4WD 全長× ...
MV AGUSTA ブルターレ750s ブルちび (MV AGUSTA ブルターレ750s)
タイプグレード名 BRUTALE 750S 仕向け・仕様 海外メーカーモデル 全長 (m ...
KTM 390DUKE しーさん (KTM 390DUKE)
タイプグレード名 390 DUKE モデルチェンジ区分 フルモデルチェンジ 発売年 20 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
排気量クラス   原動機付自転車 メーカー     本田技研工業(ブランド名:HOND ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation