• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月05日

こんなもんでしょ

こんなもんでしょ 小悪魔さんの天井生地が届きましたので早速、張替えてみました。

作業のコツはスプレーのりの乾燥時間。放置しすぎてもダメですし、すぐでもダメ。


放置しすぎると乾燥してしまい張り付かない。すぐだとスポンジが吸収しすぎて表生地までのりが浸透してしまいます。

この加減が以外と難しいです。でも言い換えれば、この加減さえ理解できれば難しい作業じゃないってことでしょう。

色々と失敗はありますけど、初めてやる作業なんでこんなもんでしょ!


さて来週はブルちびさんの作業..じゃなく、小悪魔さんの駆動系のオイル交換をしましょう!

12月にツインへ行きたいですからねぇ




(((((((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/05 15:58:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

The Doobie Brothe ...
Kenonesさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

エルコーレ・スパーダさんとコーダト ...
avot-kunさん

年収1500万円…はもうハイクラス ...
もへ爺さん

この記事へのコメント

2016年11月6日 7:36
そのうち125ccの毒を注入しに行きますねw
コメントへの返答
2016年11月6日 23:59
見てしまうとほしくなるよねぇ。きっと笑
2016年11月7日 9:53
どうもです〜!
うちのもジワジワきてますwww
タッカーでとりあえず留めてますがそのうちのやらないとなぁと。
アセトン使いますよね?ベースをボンドで先にカチカチに固めて貼り付け作業でしょうか。一大決心してオリャーって剥がす時はまたご教授下さいませm(._.)m
コメントへの返答
2016年11月7日 15:50
こんにちは。
実は大失敗してます(多分)。なので作業工程は非公開としました笑

劣化したスポンジだけをブラシとアセトンで剥がしていくのが正解だと思いますが、私はその下の層(ちょっと硬い素材)を接着剤の層だと思い込んで一緒に剥がしてしまいました。

それでも「3Mスプレーのり99」だけで張りつけることはできましたが、一番硬い層がなくなることによって張り付きが弱く、屋根に取り付けたときに少しタワミがでてしまいます。

なので、スポンジだけを除去するならベースをボンドでカチカチにする必要はないと思います。元から硬いので。

もうちょっと調べてからやるべきでしたハンセイ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/366590/48581215/
何シテル?   08/04 05:08
初の欧州車が”レア&旧” みなさまのお陰でなんとか維持できてます。 ラジコン(特に空物)、SK8、自転車、アニメと幅広く興味がありますので、お声掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DUKE200 腰上OH(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 09:46:57
ウォーターシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 12:06:12
リヤハブメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:56:27

愛車一覧

アウディ S1 チビエス (アウディ S1)
AUDI S1 型式 ABA-8XCWZF 最小回転半径 5m 駆動方式 4WD 全長× ...
MV AGUSTA ブルターレ750s ブルちび (MV AGUSTA ブルターレ750s)
タイプグレード名 BRUTALE 750S 仕向け・仕様 海外メーカーモデル 全長 (m ...
KTM 390DUKE しーさん (KTM 390DUKE)
タイプグレード名 390 DUKE モデルチェンジ区分 フルモデルチェンジ 発売年 20 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
排気量クラス   原動機付自転車 メーカー     本田技研工業(ブランド名:HOND ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation