• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月18日

雨ですた

昨日の九州地方はけっこうな雨が降りました。

そんな中、セル子さんは月曜にかけたワックスが効いて、水玉プルンな状態(*´д`*)
無論、走っている最中に水玉は弾けていきます。

それよりも驚きなのが、頂きものの激速ガラコ。
まだ効果が続いています。Σ(゚Д゚;
もう5ヶ月が過ぎていますが、まだ60km/h程度で水玉が飛びます。

さすがコーティングの完全硬化に11時間かかるだけのことはある…
この持続力なら文句なしに愛用決定ですね!
水玉が飛び始める速度については若干不満があるものの、
水拭きして表面の汚れさえ取れば効果が復活します。
半年も持てば十分でしょう。
施工も今までの撥水剤より簡単(作業自体は楽。時間はかかりますがw)だし、
これはたいしたもんですな。

つーか、まだ1回しか塗ってないんですが…
あまりまくってるダーヨ。(´・ω・`)
ブログ一覧 | 洗車 | クルマ
Posted at 2009/11/18 07:57:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」196
桃乃木權士さん

構想を具現化する?!
shinD5さん

題名のない独り言 2025.10. ...
superblueさん

CANインベーダーによる車両盗難
パパンダさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

本州からの離脱😙
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2009年11月18日 13:23
5カ月も効いているて…スゴいですね(>_<)
自分も32にガラコしないと…雨の日の視認性がヤバいですorz
コメントへの返答
2009年11月19日 8:22
水玉になってくれるとそれなりに視界が確保できるんですが、それが飛んでいかないと夜間はかなり危険…((((゚Д゚;)))ガクガクガクブルブルブル

プロフィール

「オイル交換でスズキなう。セニアカーって、四輪独立架装なのか⋯」
何シテル?   10/12 10:04
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation