• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月09日

オーディオスイッチ

オーディオスイッチ 先日のサービスキャンペーンで入院中、代車のステアリングオーディオスイッチが便利に感じました。

で、現行モデルのアクセサリーカタログにあるのを知り、気軽に注文しに行ったんですが、前期モデルには設定無し!?

色々調べると、結構面倒な内容だったんですが、取り付けられないこともない…という事が分かり…つけました。

面倒にお付き合い頂いた方々に感謝m(__)m

便利になりました(^^)
ブログ一覧 | ステップワゴン | 日記
Posted at 2014/09/09 12:33:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

定期通院
ゼンジーさん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

【 そろそろ… 】
ステッチ♪さん

愛車と出会って1年!
fun 2 driveさん

この記事へのコメント

2014年9月9日 13:12
最近は標準でオーディオやクルコン等のステアリングスイッチが付く車が増えたよね。

そういえば、昔SONYのカーオーディオに付いていたロータリーコマンダー、便利だったなあ…。
コメントへの返答
2014年9月10日 5:26
ロータリーコマンダー懐かしい!!

オラも使っていたよ(^^)


最近のステアリングはパドルシフトがあったり、スイッチがいっぱいついて賑やかだよねぇ
2014年9月9日 21:24
なぜかマイレガにも付いてますが、
単刀直入に申し上げて・・・・

便利です~(^^)/♪
コメントへの返答
2014年9月10日 5:27
手を伸ばせばオーディオに触れるんですが、視線も手も離れてしまうので…

安全便利ですよねぇ~
2014年9月9日 23:29
手元でオーディオ関係を操作できるのは案外便利ですよね。S2000のリモートスイッチも結構使います。
フィットにもアクセサリーであるようなので、ちょっと欲しいとか思ってみたり……
コメントへの返答
2014年9月10日 5:30
僕もS2000の時によく使っていました。やはり手元にあるのは便利ですよね(^^)

フィットにもどうぞ(^^)
2014年9月10日 7:51
おはようさん(^-^)/

確かにミニバンクラスになるとオーディオ触るのも遠いからハンドルに付いてると安全性も上がりそうですね❗

参考になりました。
コメントへの返答
2014年9月10日 20:46
こんばんは~(^^)

ステップワゴン、ナビまでちょっと手を伸ばさないといけなかったので便利です♪

視線も手も動かさずに操作できるので安全にもいいですね♪

プロフィール

震災で多くの犠牲もありましたが、多くの人達に助けられて生き延びる事ができました。 たくさん方々の支援に感謝しつつ、頑張って生きていくことで恩返しをしたい…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

大ちゃん すばらしい感動をありがとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/16 20:24:25
 
Daijiro.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/17 21:13:08
 

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR 2代目フリーダム (ホンダ CBR1000RR)
東日本大震災で失った大治郎レプリカ。程度のいい中古をじっくり待って落札。全塗装された外装 ...
ホンダ N-ONE ミラクル (ホンダ N-ONE)
運転引退した母の最期の車を譲ってもらいました。軽とは思えない乗り味と、運転しやすさで重宝 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ペンタス (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
スーパーカブ発売60周年を記念する、プレミアムスーパーカブ☆
ホンダ リトルカブ ホープ (ホンダ リトルカブ)
憧れのカラーの限定車、妻からのプレゼント♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation