• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SQUAREの愛車 [トヨタ オーリス]

パーツレビュー

2023年12月29日

ASTRO PRODUCTS 1/2DR スピンナーハンドル 440mm (AP022916)  

評価:
3
ASTRO PRODUCTS 1/2DR スピンナーハンドル 440mm (AP022916)
--- 製品紹介・販売 Web サイトより抜粋
ボルト・ナットの締め緩めに!

込角1/2DR(12.7mm)のスピンナーハンドルです。
全長が440mmありますので、力を加えやすくなっています。
ボルト、ナットの緩めや増し締めなどに必要な、大きなトルクを掛けることができます。

全長: 440mm
重量: 780g
差込角: 1/2DR(12.7mm)
可動範囲: 180°
許容トルク: 450Nm
材質: クロムバナジウム

---
1/2DR (12.7mm ・ 12.7sq) のソケットレンチ (以下 ソケットと表記) などが取り付けられるスピンナーハンドルです。

同時に同じく 1/2DR (12.7mm ・ 12.7sq) のプリセット型トルクレンチを購入したのですが、トルクレンチは『計測機器』。

本来であれば、締めることはもとより緩めることもやってはならない道具です。(とはいえ…普通だと数値を確認または設定して確実に締める道具だと思いますが…。)

ということで、トルクレンチ (と ソケット) だけ買ってもボルトやナットを外すことができないことからこちらを購入しました。

全長は 440mm、許容トルクが 450N・m まで OK なので想定している使い方だと全然問題ないですね。

それと、ヘッドが90° ごと首を振れるのもスピンナーハンドルの特徴です。 (写真2)

例えばナットを緩めた後、棒状にすれば早回しもできそう。ただ、重量が 780g あるので…実際はどうかな~。クイックスピンナー (別売) を付けた方がいいかもデス。

(2024/03/03 19:02追記)
ヘッドの首振りのピン (ネジ) が緩んでいるのを発見しました。 5mm の六角レンチで閉めることができますが、高トルクを扱う工具でこのような状況が発生すると事故の元です。使用前には緩んでいないかなど確認をされてください。(私はネジ止め剤を塗布してみました。これで緩みの発生を抑えられたら良いのですが…。)
---

ということで、強トルクのボルト・ナットも、短いラチェットハンドルなどで締めたところが堅くなって緩まないところも、これでじゃんじゃん外していきましょう!

価格は消費税込み (10%) の価格です。

(オ-1,141)

関連情報URL: https://www.astro-p.co.jp/i/2002000029164
  • このようにヘッド部分が90°ごとに曲がります。
  • 別売の 1/2 ホイール用インパクトソケット 21mm (AP023419) を装着したところ。
購入価格2,508 円
入手ルート実店舗(その他) ※アストロプロダクツ 熊本南店
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ASTRO PRODUCTS / ラウンドインスペクションミラー

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:3件

ASTRO PRODUCTS / 低床リジットラック3tピン

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:12件

ASTRO PRODUCTS / 27LEDソープライト

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:18件

ASTRO PRODUCTS / R134a用マニホールドゲージ

平均評価 :  ★★★3.90
レビュー:10件

ASTRO PRODUCTS / プラスチックソケットカバー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

ASTRO PRODUCTS / プラスチックグローブ

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

2LOOP 爆光 T8×28 LED ルームランプ

評価: ★★★★★

DUNLOP DIREZZA DZ102

評価: ★★★

EXART EXART Air Intake Stabilizer / エアイ ...

評価: ★★★★

MAXGTRS レーザーフォグランプ

評価:

不明 バルブキャップ

評価: ★★★★★

Tricolore サイドブレーキエクスチェンジキット

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月29日 8:07
ホイール脱着は今は電動インパクトがメインですが、コレもお気に入りです。
手回しだと最強だと思います。R2のハブボルト交換時に大活躍してくれました。オススメです。
https://www.kokentool.jp/SHOP/KK4711X.html

コレはKokenのなんでお値段高いですが、ほぼ同じようなやつがアストロからも出てますよ。
コメントへの返答
2023年12月29日 23:01
こんばんは。

コメントありがとうございます。

おおっー、これイイですね♪

バラすこともできて、ズラせば高トルクで楽々取り外しですか!

クロスレンチは検討するときに選択肢の1つとして含めていたのですが、今回は他の作業で使うことも想定していましたので今回は見送りました。

スピンナーハンドルは、以前からメインで使っている 9.5sq の工具群用もあったらいいかも~と思っていましたが、現時点で特に困っていなかったので、そういうところからも応用が利くかなと思っているところです。

とりあえずはこれを一度使ってみて、それからどれだけ作業が発生するかで再度検討してみます。

プロフィール

「無事に ODO 13万キロを通過しました。」
何シテル?   08/21 07:38
ようこそいらっしゃいました。 初めての方は、はじめまして。 --- 【簡単な自己紹介】~ SQUARE・人生の歩み ~ 熊本県で生まれ、熊本に住...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アルミペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:21:41
トヨタ(純正) フロントスプリングサポート リインホースメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 09:41:19
トヨタ(純正) ワイパースイッチ用グリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 05:14:33

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
このブログでメインに語られる車。グレード (仕様) は 120T “RS Package ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
このブログで最初にメインで語られていた車です。グレード (仕様) は X “Aero S ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生初のマイカーにして贅沢にも新車でした。 当時は専門学校を出たてのころで、在学中はバ ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
実家の両親の、つまり家族としての車の変遷はいろいろあるのですが、この車に限ると…、 - ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation