• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月17日

庄内岩牡蠣食べに行ってきました。

15、16日と庄内岩牡蠣を食べに行ってきました。










まずは高速で山形道を進み、鶴岡インターで降り、道の駅あつみを目指しました。
この日は雨が降ったり止んだりでしたが、高速を降りる頃には、幌を開けることができました。

道の駅あつみの食堂 早磯で刺身定食を




ここの魚は本当に美味しいです。





腹ごしらえが済んだら、さらに南下して笹川流れを堪能しました。









笹川流れは初めて来ましたが、
海岸沿いをゆったりと海を眺めて走る道
最高です!







粟島が遠くに見えます。







由良海岸へ下る道

白山島へは橋が架かっています。








最上川の土手で鳥海山をバックに




日和山公園












翌日は酒田市周辺を観光しました。

映画「おくりびと」ロケ地の旧割烹小幡
NKエージェントの事務所に使われました。











遊佐町の月光川河川公園









遊佐町の道の駅鳥海の近くにある
「ヤマサ鮮魚店」で庄内岩牡蠣を堪能!
大きくて美味しい!


追加でもう一個

「うまいんだな、困ったことに」








帰りは国道47号、県道30号を最上川沿いに進み、
東根から東北中央自動車道を上山まで行き
旧高畠駅へ寄って帰ってきました。








ブログ一覧 | TRG | 日記
Posted at 2012/07/17 21:05:21

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

山へ〜
バーバンさん

3分投資診断 やってみました^_^
京都 にぼっさんさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

当選!
SONIC33さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2012年7月17日 22:23
いい旅ですね~
雨降らないんならボクも思い切って出かけりゃよかったです(T_T)
道の駅あつみの刺身美味いんですよね~。庄内岩牡蠣も見てるだけでよだれが出てきます。今シーズンは食べそこねたなぁ(^-^;
コメントへの返答
2012年7月18日 10:23
雨は行きの高速だけでしたけれど、15日は終日空が雲に覆われていました。
酒田と笹川流れの日程を入れ替えれば良かったです~(T_T)

あつみの魚は本当に美味しくて、また食べに行きたいです~
良いルート紹介していただきありがとうございます。
2012年7月17日 23:14
なんだ近く来てたの。
山形中央I.Cの直ぐ側なんだけど家。
2週間程前、似たようなコース走ってあつみでお刺身定食食ってきました。
但し、バイクでしたけど。
コメントへの返答
2012年7月18日 20:31
オジャマしてました~
山形~

山形は良いところですね~
景色も良いし、歴史もあって~

米沢や山形市辺りしか、行った事ありませんでしたが、もっと色んな所へ行きたくなりました。
2012年7月18日 0:22
気持ちのよさそうなソロTRGですね。
道の駅あつみの刺身そんなに美味しいんだ、今度食べてみたい。
ただ貝がどうにも・・・

笹川流れはかなり走りに行ってましたがオープンカーでのんびりってのはなったので、ブログを見ていてまた行きたくなっちゃいました^^
コメントへの返答
2012年7月18日 20:37
道の駅あつみの刺身は本当に美味しいですよ!

貝が食べられないなんて残念ですね~
庄内岩牡蠣サイコーなんですが・・・・

笹川流れは存在は知っていましたが、threetroyさんの写真を見るまで、こんなに良い所だとは思っていませんでした。
2012年7月18日 7:12
「道の駅 あつみ」の前を、2回も通ったんだけど...

2回とも、夜でした、絶景の笹川流れも 真っ暗...
(信号無くて快適な道でした (*^^)v)

私も次には、庄内岩牡蠣を  \(^o^)/
コメントへの返答
2012年7月18日 20:45
笹川流れ、オープンカーでのんびり走るには最高の道でした。

やはり日本海はいいですね~
福島だと海辺を走る道って殆んど無いんです~(T_T)


2012年7月18日 21:04
見慣れた景色が沢山
懐かしい写真アップありがとうございました
こまったコトに
白子焼き食いてー
コメントへの返答
2012年7月18日 21:35
元気だっけがっす?

やっぱりこの辺走ってましたか~
いい所ですよね!

NKエージェントの三階に白子焼きのセットありましたよ~

「困ったことに・・・」
2012年7月20日 6:47
会社で横に座っている女性が、「笹川流れ」の話をしていたので、このブログを紹介しておきました。
なかなかいい所ですね。福島から日帰りで行けますか。
岩ガキを食べてみたいと思っています。
コメントへの返答
2012年7月20日 10:31
笹川流れはthreetroyさんのブログに詳しく紹介されています~

自分は遊佐町まで行きたかったので、余裕を持って一泊しましたが、距離的にも日帰りで十分楽しめると思います。
岩牡蠣は道の駅あつみでも食べられますよ~
ぜひとも、牡蠣の美味しいうちに行ってみて下さい。
2012年7月20日 13:06
こんにちは。
笹川流れオープンでゆっくり走るには、いいところですよね。ちょっと前に行ってみたんですが、また行きたくなりました♪
コメントへの返答
2012年7月20日 23:02
こんばんは。
エチさんの笹川流れも見てましたよ!
あんな青い海に会えるかと思ったんですが、天気が少し悪かったです。
福島は海の側に道が余りありませんし、あっても単調な海岸なんで、日本海の綺麗な海岸はいいですね~

プロフィール

「夕暮れ本マグロ」
何シテル?   05/03 21:52
平成3年のNA6CEのVスペです!! 軽快に街や山を駆けまわれる、 人馬一体感!溢れる車にしていきたい・・・ 最近サーキット用に昭和61年のトレノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 00:46:47
BMW E92[LCI]バックカメラ(リアビュー)取付(②配線加工) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/17 22:28:14
Military Tattoo 2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 20:44:24
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
サーキット練習用です
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
軽快に街や山を駆けまわれる、人馬一体感!溢れる車にしていきたい・・・
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
借り物の練習用です(^3^)/

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation