• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

健三@kenzoの"キャサリン" [マツダ ロードスターRF]

整備手帳

作業日:2025年6月7日

NDロードスターRF シフトコントロールケースオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
NDロードスターの1速、2速、バックギヤの入りが渋く、如何にかならないかとギヤオイルを交換したり、ギヤオイルに添加剤を入れたり試行錯誤していた矢先、
シフトコントロールケースオイルを交換すると、渋さが緩和されるとの情報をYouTubeで知り、色々調べて本日実行です✋


2
まずは内装を剥がしていきます。内装剥がしを数本持っているとめっちゃ便利です。


3
周りのカバーはブーツ事外すのですが・・・・あゝ~シフトノブを外していなかった事に気づきこれも外します。クリップで嵌ってるだけなので簡単に剥がせます。


4
シフトノブが見えてきます。次に回りの内装をはがして行きます。


5
後ろ側を斜め上に勢いよく引っ張り上げれば、ここもクリップ止めだけなので、簡単に外れてくれます。超簡単!


6
ここまで剥がすと、このまま剥がれそうな感じですが、ここでトラップが隠されてますので注意です✋


7
裏側にマツコネ用のコネクターがありますので、これを細いドライバーを差し込みつつ引っ張ってやれば簡単に外れます。


8
そして更に奥にC型のフックが付いてます。これが取りにくいw無理くり引っ張ると破けそうなので、ここは慎重に作業を進めます。先に使った細いドライバーを使って外しました。


9
シフト部分のプラスネジが2本あるのでこれを外します。


10
すると全貌が見えてきます。


11
シフトノブ周りの分解に入ります。


12
順番を間違えないように、上から順に外します。ただ抜くだけ。


13
一つずつ外します。


14
ここまでで、一段落✋


15
ゴム部分を外すのに4本ボルトを緩めます。


16
そんなに強くは閉まってないのですが、出てるボルトが少し長いので深めの駒が必要。


17
4本緩めて~


18
上に上げてやれば外れてきます。ゴム部分が若干外しにくいですが、徐々に抜いて行けば外れます。


19
3本見えるボルトを外します。


20
M10だったと思います。


21
後は前後のマークを入れておき、組み込みに備えます。


22
シフト先に内部のオイルが付いて来るので、オイルを落とさないように慎重に・・・・汚れるの嫌だからね~
グリスは塗布されていたものの最小限って感じでした。たっぷり塗ってあったものが、熱で流れたかは?ですが・・・・


23
シフトを抜いてやった状態です。ここからダイソーで購入したスポイドを使って中のオイルを抜いてやります。


24
今回ダイソーで購入した水槽用のスポイドと計量カップ。


25
地味にスポイドで抜きます。結構面倒です。その2へ続く~

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

禿げたシフトノブの交換

難易度:

ミッションオイルとデフオイル交換

難易度: ★★

ミッション載せ替え

難易度: ★★★

クラッチフルード交換

難易度:

シフトコントロールケースのOIL交換その2

難易度:

前後のハブより異音

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月8日 6:17
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
おはようございます。
 
そこそこ、ヘル工房にて簡単にバキバキ外されて凄いなぁ〜でしてねぇ。
シフトの入りが悪くなる、渋いって、良く耳にしますねぇ〜🤔
マツダ様も、把握しているのでしょうかねぇ。
 
ダイソー様で、なんでも揃うのですねぇ。👍
両商品ともに、主婦のアイディアだったりしてねぇ〜
 
作業風景、先輩が背中を丸めてが、目に映りますわぁ。😄
コメントへの返答
2025年6月8日 19:16
大十朗さま~

こんばんわ(*'ω'*)
ちょこっと遠征してまして、返信遅くてすみません。

マツダ車の内装は比較的簡単に外れて楽ちんですよ👍たまにトラップが仕掛けられていて、(゚ロ゚;)エェッ!?って事になって爪折ったりしてますがw

ダイソーさんやコメリさんなど良い物沢山揃って、宝の山ですよね~

ブログ写真も案外大変で、狭い所は体丸めて抜けなくなりそうです(;'∀')
写真撮影が一人で無理なときは、相方を電話でガレージまで呼んで写真撮影してもらってます。
忙しいのに、いい加減にしてと叱られてますねww
2025年6月8日 23:52
こんばんわ🌃✨
健三さん(๑^᎑^๑)🐆🐾

自分でイジイジして
警告灯⚠とかついた事ないですか?
コメントへの返答
2025年6月9日 7:04
あんちゃんさまぁ〜

おはようございます😃

昨日は700km超えツーリングお疲れ様でした〜♫
よく行ったね〜油坂は残念でしたけど、また行って下さい👍

車弄ってて警告灯の点灯は無いなー
今回の作業では、最後にコネクター付け忘れて動かなくなったってオチはあったけど😅
DIYでのトライ&エラ〜は付きものですねw

プロフィール

「@ペケkaz さまぁ〜
速度超過とか出てますけど🤣」
何シテル?   08/13 12:26
2008/05/21 20:22:58 からみんカラスタート BIKE大好き? ハーレー・スポーツスター&BUELL XB12Rを転がす自称兄ちゃんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハブボルト交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 16:52:28
ロードスターRF ナンバー灯のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 17:44:53
アマゾン Bruce & Shark 汎用サイドスカートを貼るだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 07:18:02

愛車一覧

マツダ ロードスターRF キャサリン (マツダ ロードスターRF)
ロードスターRF初めました✋ オープンカーにもう一度乗りたい! 今回はSLKではなくマツ ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター) さやかちゃん (ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター))
ハーレースポーツスター
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2022.04に納車しました。 通勤車両になります。 燃費が恐ろしく悪いので、何かいい方 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
アルトラパンモードの2019.7月購入のHE33Sになります。相方専用車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation