• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁっとのブログ一覧

2011年08月15日 イイね!

月がとってもきれいだったので

月がとってもきれいだったのでタイトルのとおりです!

EOS7Dに70-200F4L IS USM+エクステンダー1.4XⅡくっつけて、手持ちで撮影したものをトリミングしています。

もっと空気がきれいな山頂なんかから撮影できれば、もっときれいに撮れるんでしょうが、この写真は、大阪府南部の町中の平地で撮ったものです。
まあ、大阪市内よりは、空気もかなりきれいで、コンディションはいいですが...


でも、なかなかきれいに撮れているんじゃないかと思います♪

クレーターなんかをきれいに撮るには、もっともっと長玉が必要ですね(T_T)

Posted at 2011/08/15 07:57:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味の世界 | 日記
2011年07月17日 イイね!

鳥羽へ遊びに行ってきました♪

鳥羽へ遊びに行ってきました♪今日は、本当に暑かった!
こんな暑い中ですが、嫁さんと鳥羽に遊び行ってきました!

先日、紀伊半島ほぼ一周で懲りたので、今回は、暑い中の車での移動を避け、近鉄電車の「まわりゃんせ」を利用しました。

涼しいうちに移動をということで、朝7時台の近鉄特急で、いざ鳥羽へ!
朝の7時台だといのに、手にはしっかりビールが(笑)
これぞ、車に乗らない旅の醍醐味♪

今回の旅は、近鉄電車の「まわりゃんせ」フル活用の旅でした。

「鳥羽水族館」
 ↓
「ちょんまげワールド伊勢・安土桃山文化村」
 ↓
「鳥羽湾めぐり観光船」

普通にこれだけ回ると、往復の交通費や入場料を含めて15,900円かかりますが、これが、「まわりゃんせ」だと、すべて込みで9,500円!
なんと、6,400円もトクしちゃいました♪

旅の途中では、大アサリ、ホタテ、さざえの焼いたのにこの季節ならではの岩ガキも食しました。
さらに、こんな暑い日に伊勢方面に行けば、当然外せないのが、赤福氷!
普段そんなに甘いものは食べないのですが、やはりこいつは相当うまい!
火照った体を一気にクールダウンさせてくれました♪


写真は、鳥羽水族館で水槽越しに撮影した「スナメリ」です!
とっても人懐っこくて、カメラを向けると「さあ、かわいい私をきれいに撮って」とばかりに何度も何度も寄ってきてくれました。
これは、デジイチが珍しいのか?とも思いましたが、単にでっかいクマ(私)が珍しいだけなのだろうと思います(笑)

でも、スナメリの愛嬌のある顔で、何度も何度も寄ってきてくれたのには、正直、相当癒されました♪
Posted at 2011/07/17 22:15:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ○○行ってきました! | 日記
2011年07月11日 イイね!

紀伊半島をほぼ一周してきました!

紀伊半島をほぼ一周してきました!いやあ、疲れました。

職場で、奈良県の上北山、下北山ってどんなところ?というのが、話題になったので、昨日、嫁さんを乗せてドライブがてら行ってきました。

総走行距離は、400キロ強だったのですが、行程の半分以上が一般道、おまけにあの陽気でかなりグロッキーです。

ちなみに特段予定を立てて行ったわけではないので、観光地とかにはほとんど行かず、行き当たりばったりで行先を決め、結果、何しに行ったのかわからない旅に。

近所の高速入口から阪神高速に乗り、松原線経由で阪和道、南阪奈へ。
その後は、国道196号線をひたすら走り、道の駅吉野路大淀iセンターで朝食を食べ、またひたすら走り続けました。
山の中だし、夏でも涼しいのかと思いきや、暑いのなんのって!
柄にもなくエコドライブよろしくでエアコンなしで走っていたのですが、汗ぐっしょりでした。

ところで、昨日は、上北山でヒルクライムイベントが開催されており、目的の場所へは行けずじまい。
特に目的がなかったので、そのまましばらく走り続けると下北山へ突入。
途中には、北山川沿いにたくさんの貯水池やダム湖があり、あちらこちらに貸しボートの看板が!
遊覧でもするのかなあ?なんてあほなことを考えていたら、池には、たくさんのバスボートが!
そう、皆さんバス釣りに来てるんですね!
まあ、釣りに興味のない私には、あんな暑い中ようやるわって感じでしたが、好きな人にはたまらないんでしょうね♪

で、またまた走り続けていると「熊野」の文字や「新宮」の文字。
ようやるわと自分に呆れながらも、せっかくなので熊野詣でに!
参詣道の階段でメタボな私は完全にグロッキー...

暑さでヘロヘロになりながらも、おなかもすいてきたので、薄皮まんじゅうで有名な「しもじ本宮店」で遅い昼食にしました。
天ざるにめはり寿司!
いやあ、やっぱり本場のめはり寿司は、うまい♪
しばし、エアコンの効いた店内でおいしい食事を堪能しました。

本宮まで来てしまうと順調に帰っても大阪までは3時間以上!
渋滞に嵌らないようにと出発しましたが、和歌山市までは、終始80キロぐらいのダラダラ運転で、かなり疲れました。

無事自宅に到着した時には、右足がつりそうな状態で、かなりやばかったです。
おかげで、本日は超久しぶりに平日の休みだったのですが、完全休養の1日となってしまいました(T_T)


久しぶりに大自然のワインディングロードをドライブするのは、とても気持ち良かったです♪



でも、やはり遠くへ行く際は、きちんと計画を立てようと反省しています(爆)
Posted at 2011/07/11 17:09:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ○○行ってきました! | クルマ
2011年06月26日 イイね!

ある晴れた日の超広角♪

ある晴れた日の超広角♪先日手に入れた「EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM」を初めて晴れた日に使ってみました。

評判どおりの描写で大満足♪

青空がとってもきれいに撮れます!
夏らしい白い雲もいいですね!!


きちんと設定を確かめずに撮影したため、この晴天の中、絞り開放で撮ってしまいましたが、これだけきれいに撮れれば最高じゃないでしょうか?

だって、Lレンズじゃないし...(軽くひがみ入ってます(笑))
Posted at 2011/06/26 01:02:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味の世界 | 趣味
2011年06月20日 イイね!

「アキネーター」をやってみた!

アキネーター」って知ってました?

これは、大体20問程度の質問に順番に答えていくと、実在の如何を問わずイメージしたものを充てるというもので、以前は英語版だけだったのが、現在は日本語版もできているそうで、私は以前どこかでその存在を聞いたことがあったのですが、すっかり忘れてました。

ところが、今日、嫁さんが帰ってきていきなり『「「アキネーター」って知ってる?なんかすごいらしいで。』

で、さっそくやってみました。


結果ですが、最初にイメージした「アイルトン・セナ」は見事正解!
しかし、次にイメージしたのは「クラッシャー・ジョウ」(マニアック過ぎ?)だったのですが、これは当たらなくて、相手がギブアップ!!

ただ、当たらなかった場合は、イメージしたもの(名前)を送信することで、相手のデータベースに蓄積され、どんどん精度が上がっていくようです。


すぐに飽きますが、まだやったことがないんだったら、暇つぶしに一度やってみては?
Posted at 2011/06/20 21:52:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

「むしむしと暑い...」
何シテル?   06/26 14:52
なんとな~く購入したフィットのGタイプ。 「誰もが乗ってるお買い物車」にほんのちょっとだけ手を入れました。 他のフィットとほとんど見分けがつかない程度の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
楽しい車です。 最近、1300の限界を感じてたりします。 でも、と~っても気に入っている ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation