• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月12日

やっと帰ってきたのに...part2?

やっと帰ってきたのに...part2? 約1か月振りにフィットが帰ってきました。

詳しいことはお話できませんが、写真のような結果を招いてしまいました。
その瞬間は恐怖よりも「うわぁ~、やってもうた!」でしたが...

当日の晩、早速、車バカの治療(?)で有名な“ラストステーション総合病院”へ駆け込み即入院となりました。
主治医であるドクター邦の所見は、まず、バンパーは使い物にならないので交換、ヘッドライトの取付部も折れているので部品交換(一部)、フェンダーの板金、さらに、メインフレームは大丈夫だと思うが、サブフレームは若干の修正が必要かもというものでした。

ん、バンパー交換?
当然といえば当然なのですが、その時はやっちまったという思いだけで、今後のことはあまり考えてませんでした(笑)

ならばってことで、自分の弄りの計画では、オーラスにと思っていた“イーグルエアロ”ですが、この際だから(この際といっても自分の未熟な運転技術が招いた結果ですが...)一気にやっちまうことに決定しました。
さらに、どうせ入院生活を送るならと、キャリパー交換してから不満だらけだったブレーキパッドも“LSオリジナルブレーキパッド(レーシング)”に交換することにしました。



しか~し、今回の件では、諸般の事情から保険が使用できないため、すべて実費負担!
自業自得とはいえ、かなりの痛手!
って、嘘です!
かなりではなく、しゃれにならんほどが本当のところです。
とうとう貯金が底をついてしまいました(ノ_-;)ハア…


ところで、今回の件で車がこんなことになったこと、1か月間も代車生活だったこと、修理のために貯金が底を突いたこと、すべてひっくるめて嫁さんには、一切内緒です(笑)
われながら、よく隠し通せたもんだとある意味感心しています。



いつものごとくブログが長くなり、飽きてきた(お前が言うな!ここまで読んでやったのに!!と叱られそうですが...)ので、続きはまた次回に♪

今回は、エアロ完成、エアロ取付、ブレーキパッド完成、ブレーキパッド取付といずれも立ち会っていないため、その辺の詳細については、一切不明です。
が、しかし、いったん取り付けたエアロに問題発生!
問題はエアロに起こっているんじゃない!
ボディに起こってるんだ!


ということで、乞うご期待!

でも、あまり期待しすぎて、誇大広告だ~!と、JAROに言ったりしないでくださいね(笑)



ブログ一覧 | 車弄り | クルマ
Posted at 2009/02/12 21:53:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

少しは涼し気に・・・
シュールさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

モエ活【135】~ シエラ × 松 ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2009年2月12日 22:08
保険が使えない・・・ドッキ(汗)
こんな事になっていたとは、まったく知らなかった~

カゼ大丈夫?
コメントへの返答
2009年2月12日 22:52
ありがとうございます。
風邪は何とか大丈夫です!

本当にえらいことでした(-_-;)

ところでブログには書きませんでしたが、代車のワゴンRは、バーカウンターのイスに座っているくらい高い着座位置だし、ロールはするし、加速はしないしで、乗っていても生きた心地がしませんでした(笑)
2009年2月12日 22:16
そんな大掛りなことを行ってたんですね冷や汗

でもあのイーグルエアロは『あり』やと思いましたウィンク
くにさんと二人で『ふぁっとさんのフィットかっこええなぁ~』って言ってましたからウッシッシぴかぴか(新しい)

でも自腹やと相当な出費でしょうね冷や汗2


コメントへの返答
2009年2月12日 22:58
やってたんです!
というか、やらざるを得なかったんで、貯金が底を突いたことに対し、
予定を前倒ししただけと自分に言い聞かせてます(笑)

ところで、イーグルエアロなんですが、きちんとフィッティングできたのはフロントだけで、サイドとリアは(LSじゃない)某所で取り付けたそのままの状態なので、メッセ終了後に再調整です。
私も納得してませんが、何より邦さんが納得いかないそうです(笑)
2009年2月12日 22:37
昨日からブログUPを待ってましたよ♪

保険が使えないって、まさか!?
サーキット!?

写真には写ってませんがボンネットは無事だったのでしょうか?
コメントへの返答
2009年2月12日 23:09
ブッブ~!はずれです。
サーキットには、10月以降行けてません。

保険が使えないのは別の事情からです。
といっても、決して無保険でもなければ、保険料滞納でもありません(笑)
また、お会いした時にでもお話しますね。

ところでボンネットの話ですが、こうなった時、一番最初に見たのはバンパーですが、次に見たのはボンネットでした(笑)
おかげさまで無事でしたが、ヘッドライト部分が逝ってる事には、夜ライトをつけるまで気が付きませんでした(爆)
2009年2月12日 22:56
ほうほうかなりパワーアップしたのですね
でも財布が寂しくなったようで・・・

また進化したふぁっと号見せて下さいね

次回も楽しみにしています
コメントへの返答
2009年2月12日 23:14
パワーアップ?ものは考えようだね!
確かにある意味パワーアップかも(笑)

しっかし、カーボンパッドはいいねぇ♪
サーキット走ってないんで、フルブレーキングからのコントロール性とかは分からんけど、街中で、しかも低温からでも効きすぎちゃうの?ってくらいよく効くねえ!
2009年2月12日 23:19
ご無沙汰どぇ~っす
大変だったみたいで
僕もふぁっとさんと同じで踏むんでコレからもお互いきをつけましょう
コメントへの返答
2009年2月13日 0:54
ご無沙汰です!
え~と、W1のスタッフの方でしたよね?(笑)

予想以上の損傷でしたが、メインのフレームまで逝ってなくて幸いでした!

これからは終始安全運転で行きます♪
(周りからは「絶対に無理、踏むって」って言われてますが)
2009年2月12日 23:58
前LS号のイメージですよね!

私も塗装のついでのバンパー交換でした♪
コメントへの返答
2009年2月13日 0:56
お久です!
同じシルバーなので、かなりそんな感じです(笑)


スケジュールが空いてたら、メッセに遊びに来てくださいね♪
2009年2月13日 23:04
凄い荒業使ってエアロ装着に踏み切ったんですね。

嘘です、ごめんなさい。

とにかく体が無事で何よりです。

そして、全て奥様に隠し通せたことも何よりです。
コメントへの返答
2009年2月14日 0:01
ご主人と一緒で、その気になればなんだってやります!

ん、ご主人と違って弄るのにわざわざこんな荒業を使う必要はないぞ...

し、しまった~!
やってもうた~!


って、何でやねんヘ(..、ヘ)☆\(゚ロ゚ )

プロフィール

「むしむしと暑い...」
何シテル?   06/26 14:52
なんとな~く購入したフィットのGタイプ。 「誰もが乗ってるお買い物車」にほんのちょっとだけ手を入れました。 他のフィットとほとんど見分けがつかない程度の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
楽しい車です。 最近、1300の限界を感じてたりします。 でも、と~っても気に入っている ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation