• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ようすけくんの"ようすけくん" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2013年7月6日

スタビ交換、他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スタビを、純正→クスコに交換です。
これは、リアです。
2
こちらはフロントです。
結構ズッシり重いです・・・^^;
3
交換時、特にコツはないと思いますが、
個人的には、このエアコン配管?のラジエター共締めネジを外しておくと良いと思います。
4
ブッシュには、グリスを塗っておきました。
これで、スムーズ&バッチリ^^
5
で、ナックルサポートを付けようと、覗いてみると・・・

ありゃりゃ^^;
6
無事に付きました♪
7
ついでに?
テーパー管にしてみました。

刺激度が増しました。
やっぱ、これ好きかも(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

脚交換 リヤ編

難易度:

車高調取付と清掃作業の話

難易度:

スタビリンク ピロ化

難易度:

車高調取り付け

難易度: ★★

リヤストラットタワーバー取り付け

難易度:

脚交換 リヤ編 その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年7月6日 22:11
ロードスターは作業性いいですね!
私プレマシーで結構苦労してます。
コメントへの返答
2013年7月6日 22:39
ですよね、やはり、古典的なFR&縦置きエンジンがポイントでしょうか・・・

プレマシーのメンテ、頑張って下さい!!

プロフィール

「@とし&ポンコ195Cup 約5mmほど、長かったようです😅仮合わせしてみたら、角度が良い方向に補正されそうなので、ボルト🔩変更してみます😁」
何シテル?   06/03 20:21
ロードスターに乗って20年目です(2004年3月~)。 基本的にプライベートノーマル風+αがコンセプトです♪ 速く走れること以上に、上手&綺麗に走れるこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 ロードスター NA NB 幌 トップロック キャッチ リペアキット 補修キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 07:57:36
[マツダ ユーノスロードスター] ドアノブ沈み込み調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 21:58:59
ラジエーターフラッシュ,冷却水/ドレンコック交換119,881km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 07:38:24

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
実は、ゴルフ7を購入する際、悩んだ車種でした。 試乗した際、『普通だな~平凡だな~』と思 ...
マツダ ユーノスロードスター ようすけくん (マツダ ユーノスロードスター)
色々乗りましたが・・・、原点回帰です(笑)。 H10年登録sr.2です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
E46さんの後継車種として、 ・軽快 ・スポーティ ・住宅街に溶け込む をコンセプトとし ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
・学生時代の友人が海外赴任となったのをきっかけに、譲り受けました。平成27年8月より所有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation