• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月19日

もう少し

もう少し あと少し~ と言うには難題が・・・



























大体の位置決めは終わったので、オイルクーラー用の配管を作り直しと。
まだまだ加工物が続く・・・
ブログ一覧 | F6A エンジン 2 | 日記
Posted at 2014/09/19 20:15:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

乗りたい
バーバンさん

イベント参加🚗🎶〜その④
よっさん63さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

✨北風ピープー✨
Team XC40 絆さん

🌊🌰🍈🍉都道府県魅力度ラン ...
ken2.comさん

🍽️グルメモ-1,140- 咖哩 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2014年9月19日 22:16
ブローオフレス仕様ですか?

う~ん、こちらもI/Cの位置は変更したいですね
コメントへの返答
2014年9月20日 19:16
今のところ問題も出ていないし、何より取り付けが面倒なので(笑)

後はどうやって冷却するかとウイングステーの位置で悩んでます。
2014年9月20日 7:12
AZ1って確かトランク有ったよね??

すごいことになってますねー完成が待ち遠しいー
コメントへの返答
2014年9月20日 19:17
後ろにはないんですよ。
無駄なスペースにインタークーラーを放り込んでみました。


計画から数年たってますので自分も完成が待ち遠しいです www
2014年9月20日 12:41
I/Cこっちで吸気がそっちですか。
すごい
コメントへの返答
2014年9月20日 19:19
効率とサイズを考えたらこうなりました。

これで上手く行ったら配管をもっと効率良く引き直そうとかも考えてるのですが中々進みません ^^;
2014年9月20日 20:45
お疲れ様ですぅ。
I/CレイアウトからE/Gフードはラムエアのシュノーケル付きですか?
コメントへの返答
2014年9月21日 11:07
お疲れさまでふ。

チョンマゲで性能形状もデザインも良くは難しいので回避です (笑)
穴開けてNASA風味付けて終わりかなぁ〜σ(^_^;)

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation