• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月11日

タ・・タマが!

タ・・タマが! ある日突然、メーター照明のタマ切れ!
4000rpm位から先が見えなくなった。
23年、一度も切れた事が無かったので、交換は初体験。
追加メーターやスイッチを退けるのに、てこずった。
詳細は整備手帳に。
ブログ一覧 | AE86 | 日記
Posted at 2009/07/11 17:49:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は水曜日(火曜日ドライブ🎶 ...
u-pomさん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

✨ヴェゼル名古屋オフ会 協賛社様ご ...
かずポン@VEZELさん

通院後にプチツーリング🚗💨☺️
ちゅん×2さん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2009年7月11日 18:51
こんにちは~(^^♪
そう言えば、ウチのもまだメーターの電球って切れたことが無いかもです。
しかし、こんなに沢山球が付いてるんですね・・・・・・
予備の穴ってナンのなんの警告等なんでしょうかね?チョット、気になりますね。
あっ、ライトスイッチの方はウチのも死にそうです(笑)
走行中に、照明がイキナリ消えます。。。。。
コメントへの返答
2009年7月11日 21:42
うちのはGTVなので、Light・RearLight・Doorの警告灯が付いていません。
未使用の穴は、この三つでしょう。

スイッチは、早めに購入しておいた方が良いと思いますよ。
「照度調整機能付」(APEX用)は「調整機能無し」に統合されてしまう可能性大です。
2009年7月11日 19:33
僕は思い切ってフルLEDにしましたよ〜。
コメントへの返答
2009年7月11日 21:52
LED化は、最後まで悩んだのですが、光の拡散性が最後まで気になって、次回に持ち越しとしました。

(次回って20年後?)

プロフィール

「エンジョイジムカーナ inICC(梅雨?)」
何シテル?   07/06 04:46
ハチロク歴39年 1986年に新車で購入したレビンGTVに乗っています。 走行距離は68万キロ(2025年4月現在)、通勤用車両なので、まだまだ伸びる予定。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【まとめ】2015フリかえり(-ω-*【総括】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/01 13:43:22
甘かった🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 23:20:36
はと車ラリー エントリーリスト出ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 18:20:00

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86ECMQF 通称:はっちくん1号 1986年に新車で購入 通勤快速仕様 走行距離 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86ESPVF 通称:はっちくん2号 部品取り用に購入したが、逆に手持ちの部品で再生 ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
ACR40WMRSSKT 通称:えすくん 2AZ-FE 2.4L TwinCam16V ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
AE100AEPEK カローラセダンSE-Limited(1991年式) 5A-FE 1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation