• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月28日

リコール作業、他

リコール作業、他 以前、ニコルさんから燃料タンク交換のお知らせが届き、近所のBMWディーラーに

電話をするもメッチャ塩対応をされ・・・。

「もうディーラーなんか行くもんかっ!」って思っていたのですが、先日ちょっとした

別件で車を見て頂く必要に迫られ、仕方なくディーラーに出向くと対応してくれた

フロントの方がメチャメチャウェルカムな対応をしてくれまして。

電話での塩対応の件もお話したら、「それはそれは大変失礼をいたしました」と

全力のお辞儀まで頂く(笑)

おまけでナビのデータが新車時のものとメチャメチャ古かったことから、こちらも

以前にディーラーに電話をしたときに、「代車も空いてないしご自身でやられては

いかがですか?」みたいな相変わらずな塩対応をされたこともチクってやると、

再度の最敬礼でのお詫び(爆)

先日このフロントの方より電話を頂き、「ソッコーでリコールの燃料タンクと代車を

準備させて頂きました」とのこと。

1泊が必要とのことで日程を打ち合わせ、昨日と今日で実施して頂きました。

もちろんナビもお預けしたついでにアップデートして頂きました(モチ有料ですよ)。

預けた際にお借りした車は、先日手放したばかりのクラブマンの同型車。

まだ手放してから3カ月ほどですが懐かしく感じちゃいました。
alt


私が乗っていたのがクーパーSで、代車がフツーのクーパーだったので走りはイマイチですが、

相変わらずのボディ剛性に惚れ直してしまいました^^

手放さずに乗ってりゃ良かったかな?

リコールは問題なく終わったのですが、一緒にちょっと診て欲しいとお願いしてあったのが

とある回転数でのマフラーのビビり音。

「今回はリコールでマフラーも外しますので併せて診ておきますね」と仰っていただきました。

結果・・・
alt

alt

alt

alt

alt


「アクラボのステーが2か所あるのですが、1か所が溶接にクラックが入り、もう1か所は

すでに脱落して無くなっております」だそうで(焦)

と「溶接とかで直りますかね~?(恐る恐る)」

ディ「ステンの溶接もしないことは無いのですが、以前に行った際は1年ほどで再発しまして」

と「あ~、やっぱそうですよね、じゃぁ、完全に直そうと思うと交換ですか?」

ディ「そうなっちゃいますけど、お値段がね~~~・・・」

と「ですよね~~~・・・(滝汗)」

と言う訳で、高額修理爆弾を抱えたまま、全力のお見送りをして貰いながらディーラーを

後にしましたとさ(笑)

ナビは最新バージョンとなりました!
alt

ブログ一覧 | ALPINA | 日記
Posted at 2021/07/28 23:35:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2021年7月29日 7:32
おはようございます。
ともひろさんのB3の走行距離でもマフラーステーが取れてしまうなんてことあるんですね。
私なら溶接一択ですが、B3長く乗るならマフラー交換もアリなんでしょうか?
交換したら三桁万円行きますよね...(怖)
コメントへの返答
2021年7月29日 21:50
こんばんは。
さすがに交換は考えられないでしょ~(笑)
三桁万円って中古車買えちゃいますからね!
綺麗に「パリンっ」って感じに割れているので、排気管側の処理不良およびステーと排気管の間の溶け込み不良ですね。
ディーラーさんにも溶接見積もり頼んでありますし、うちの会社の下請けさんでステン溶接出来るところにも聞いてみるつもりですよ。
2021年7月29日 8:33
おはようございます😃


やはり長く所有するにはいい関係のショップなりディーラーがあるといいなあとブログを拝見してこの前コメント頂いたことを再度考えてしまいました。

マフラーもいい解決策に落ち着くといいですね😊

コメントへの返答
2021年7月29日 21:51
こんばんは。
相談できるところはやはり必要ですね。今回もフロントの方が良くしてくれたので助かりました。
さすがに交換は厳しいので、溶接し直しになると思います^^
2021年7月29日 11:50
そこが外れるとビビり音が出ますね。

ステンの溶接は腕次第です、私のは施工後5年経ってますが大丈夫ですよ(^-^)/

乗り方が大人しいからかも知れませが・・(((^_^;)。


https://minkara.carview.co.jp/userid/486438/blog/38598906/
コメントへの返答
2021年7月29日 21:55
こんばんは。
ちょっと排気管とステーの作りや角度にそもそも無理があるんですよね(笑)
全く溶け込みも見られないので、アクラボの職人さんより、うちの会社の下請けさんの方が溶接は上手そうです!
乗り方は私の方がおとなしいと思います(爆)
2021年8月1日 16:08
こんにちは❗️
ショックですね😅
直して乗れば愛着も湧きますよ(^^)
コメントへの返答
2021年8月2日 0:35
こんばんは。
ここまで進行しているとは予想していなかったので、ショールームで写真を見せて頂いたときには正直ビックリしました。
車が初期型なので仕方ないですかね(笑)
後期型には何らかの改善が施してあるものと思います。

プロフィール

「@☆アル君 さん、ナビのモニターの不具合、エアコンの効き不具合等でしたが、今日はナビの修理がメインでエアコンはまた後日部品交換になりました😰」
何シテル?   08/02 17:30
ともひろ@赤/白ノーズです。よろしくお願いします。 すっかりおじさんになってしまいました。 車のカラーですが、赤は変わりませんが白ノーズは ちょっと前にオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大人の休日ツーリング ~令和元年秋のお泊りツーリング~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 11:14:47

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
BMWはE91 320i⇒E46 M3⇒F87 M2となり現在はF30 ALPINA B ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年式、初期型のNDロードスター、Sレザーパッケージです。2025年4月末に納車と ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
北陸に引っ越して早2年半。昨年の大雪で4WDの必要性を肌で感じ、急遽中古のスバルを購入し ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
アルピンホワイトⅢのM2(LCI前のコンペティションでは無いヤツ)です。 E46M3を貰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation