• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月20日

北陸の地にALPINA集う♪

久しぶりのツーリングに参加してきました。

以前からSNSで交流のあるMOCOさん、私と同じ時期に私同じF30のB3Sを

購入されています。ほとんど同時期に探していたんですよね。

私のは前期型のB3でMOCOさんのは後期型のB3Sと違いは有れど、

同型車種仲間と勝手に認定させて頂き(笑)、是非並べてみたいと思っていました。

そしたらなんとALPINA界での大御所であられるシゲルビッチさんより「MOCOさんと

越前方面にツーリングに行って蕎麦食う計画があるのですがご一緒しませんか?」

との嬉しいお誘いを受ける! しかも何とそのツーリングメンバーには西の超有名人の

アル君さんも来るとのことでは無いですか!!

早速その日を絶対に仕事は入れてはいけないデーに設定し、指折り数えてこの日の

到来を心待ちにしていました。そして本日、いよいよ当日となった訳でございます♪



11時前の集合だったので朝はさほど早起きする必要は無かったのですが、私的には

汚れたALPINAで皆さんの前に参上する訳には行きません。早朝に起きだし会社に

行って先ずは洗車をします。
alt


11時開店の蕎麦屋さんでの待ち合わせですが、私以外の3人は昨夜から滋賀県の草津周辺で

昨夜から前夜祭を開催したとのこと。今日も3台でツーリングしながら来るそうです。

蕎麦屋さんですが木之元IC周辺の「遊亀庵 かめや」と言う越前そばの有名店。

MOCOさんセッティングのお店ですが駐車場も広く、チョイスとしては最高では無いでしょうか。

10時45分集合のところ私は10時半過ぎには到着。1番乗りでした!
alt


お店は非常に非常に良い雰囲気です。

駐車場で待っていると、なぜか1度店の前を通り過ぎるも登場するALPINAたち。

私自身、B3を購入してからALPINAを4台も並べるのは初めてです。

そして3人にお会いするもの初めてでしたのでご挨拶させて頂きました。 
alt


右から私のB3、シゲルビッチさんのE93のB3S、MOCOさんのF30のB3S、アル君さんのB7.。

11時の開店と同時に1番手で入店、中も雰囲気アリアリですね。

4人揃って辛味大根がタップリ入った出汁汁の天ざるを頂きました。
alt


蕎麦はやや太打ちでツルっとしたのど越し、辛味大根はその名の通り結構な辛さで天ぷらは

大振りのエビが2本も付いたとてもお得感のあるもので、味も良く美味しく頂きました。

完食後はMOCOさん→アル君さん→私→シゲルビッチさんの並びで海沿いに出た後、越前海岸

を4台でツーリング!

今日は天気予報では晴れだったのですが、ちょっと残念ながら現地は曇り、そして若干風もあり

肌寒かったですね。

道は空いており、海岸線を4台で気持ち良く流すことが出来ました。

4名はおじさんですので(笑)トイレ休憩は必須です。 途中の道の駅でトイレ休憩。
altaltalt




そしてさらに海岸線を走り、写真の撮れそうなパーキングに再度集合。
altaltalt

しばらく走ってこれまたMOCOさんチョイスのカフェでマッタリします。
altalt


alt


肌寒くなければ海沿いの外の席が雰囲気も良いのですが、さすがに今日はムリかな?

室内の席で心行くまでALPINA談議を楽しみました^^

シゲルビッチさん、アル君さん、遠方よりお疲れさまでした。また楽しくためになる話を

イロイロとありがとうございました。

MOCOさん、コース設定からお店のチョイスまでお任せしてしまい申し訳ありませんでした。

ツーリングはここで解散、シゲルビッチさんは越前付近で宿泊し、アル君さんは石川県内の

温泉に宿泊されるとのこと。私はしばらく海岸線を走った後、加賀インターまで下道を走り

その後は高速を使い帰路に就きました。



皆さん、私的には非常に満足感の高い1日となりました。ありがとうございました♪

是非またご一緒させてください^^
ブログ一覧 | ALPINA | 日記
Posted at 2023/05/21 00:26:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

①2025”春『ALPINA三方五 ...
☆アル君さん

②2024”秋『丹波篠山ぼたん鍋ツ ...
☆アル君さん

②2024”秋『四国ツアー:阿波三 ...
☆アル君さん

ALPINA 2025春” 三方五 ...
ともひろ@赤/白ノーズさん

①2024”秋『四国ツアー:阿波三 ...
☆アル君さん

⑤2025”春『ALPINA四国ツ ...
☆アル君さん

この記事へのコメント

2023年5月21日 2:37
おはようございます☀
アルピナツーリング⤴️
大人の雰囲気が漂っていて渋いですね😀
コメントへの返答
2023年5月21日 13:59
こんにちは!

Mに乗っていたころはアルピナの方々とも走ったのですが、今回はアルピナオンリーのツーリングで全く違う雰囲気で良かったです♪
いや~、マジで大人です(笑)
2023年5月21日 8:02
おはようございます、m(_ _)m

前も後ろを見ても
同じ同志(ALPINA)は
これはテンションが上がりますね⤴️🙌
コメントへの返答
2023年5月21日 14:00
こんにちは!

特にMOCOさんが基本自分の車と同じエズラですから、客観的に自分の同型で同色の車を見ているようで嬉しかったです^^
そもそもアルピナブルーが多いのですが、テンションはかなり上がりますよ!
2023年5月21日 11:28
久々のミーティングでしょうか?楽しそうで何よりです!

北陸でアルピナが並ぶのは珍しいんですね、そういえば私もまだ見てないような?(笑)、関東にお戻りの際は10台以上集めましょう!

やはり走ってナンボですからね・・
コメントへの返答
2023年5月21日 14:02
こんばんは!

松さん達と行くような走りのツーリングでは無いですが、アルピナならではの快走で気持ち良く海岸線を流してきました^^
そちらで松さん達と走る際は覚悟して臨みます(笑)
2023年5月21日 12:14
ともひろさん、こんにちは😃

昨日はお疲れ様でした。

実に楽しかったですね。

やはり趣味事はオフラインは必要ですね。

ボクもやっと昨日のツーリングのブログが書き上がったところです。

ブログを書くまでがツーリングですから 笑😆

また是非お会いしてアルピナを深めたいですね、よろしくです🎶😊
コメントへの返答
2023年5月21日 14:07
こんにちは!
昨日はお疲れさまでした^^
また、色々お任せですいませんでした><

SNS上での付き合いは今の時代にマッチした高効率なものなんでしょうけど、やはりリアルはリアルで感激もひとしおですよね♪
是非またお会いして車談議が出来ると嬉しいです♪
2023年5月21日 20:31
ともひろ@赤/白ノーズ様...今晩は(^^)v

本日・5月21日(日)夕方、トータル947㎞駆け抜け帰還しました。

昨日・5月20日(土)のツーリングで、初対面を果たせ嬉しかったです。
参加された皆様全てALPINAフリークの素敵な面々、それぞれの拘りでALPINAを極めて頂きたい想いです。
楽しく充実したツーリングでしたネ(^^♪

又、いつの日か御会いしましょう。
四国にも御越し下さい。

では又 by アル君(^^)/~~~
コメントへの返答
2023年5月21日 20:53
こんばんは!

☆アル君さん、遠くまでお疲れさまでした^^
そしてありがとうございました。
こちらこそ初対面のALPINA初心者に色々と教えて頂きありがとうございました♪
是非早く仕事に区切りをつけ、四国までツーリングに行きたいです。その際にはまた遊んでやってくださいね(笑)
2023年5月23日 19:11
今晩は😊

その後日本海海岸をぶらぶら走り、昨日長野県経由で東京に無事戻りました^_^

ツーリングではお世話になりました、ありがとうございました😊

アルピナ仲間とのツーリングは、心地良さが余韻で残るのが良いですね👍

ともひろさんのB3を拝見し、アルピナブルー、金デコ、ベージュ内装、と私が以前所有していたB3と佇まいが同じで、懐かしくもイイな〜と感じておりました。

ともひろさんはご自身のB3を大切に大切にされているご様子、内装のケアーで分かりました。。。

サイドシルに透明テープでのプロテクション、フロアマットにE46のアルピナステッチ入りマットを使用、なんだか僕と同じことしており親近感を感じました 笑

皆様と分かれてから、海岸線をひたすら走り富山県から長野県にぬけましたが、北陸日本海海外線の快走路を満喫いたしました。

次回は、石川県での蕎麦ツーリング、実現したいですね、出来れば能登半島の海岸線を一周したいな、と思っております。

北陸方面にアルピナ仲間が出来たことが大きな収穫でしたね❣️

MOCOさん、アル君さん、そして走り屋の前田さんとも相談して、次回ツーリングを計画したいですね😊

今回はありがとうございました😊
コメントへの返答
2023年5月23日 20:28
こんばんは。
ツーリング当日は大変お世話になりました。ありがとうございました♪ 
こちらこそ同じアルピナに乗る方と心行くまで談議でき、大変充実した1日となりました^^
今後とも宜しくお願いします。

当日の発見としてはシゲルビッチさんのE93が1番排気音が大きかったこと、MOCOさんの車と私の車との違い(B3とB3Sの違い?)、アル君さんのB7の迫力の顔(笑)でしょうか。

石川県はなかなか良い道が無いのですが、能登半島一周は景色も良く良いかも知れません。あとはシゲルビッチさんもご存じの有峰湖から飛騨路に抜ける快走路でしょうか。
是非またご一緒できる日を楽しみにしています♪

プロフィール

「@☆アル君 さん、ナビのモニターの不具合、エアコンの効き不具合等でしたが、今日はナビの修理がメインでエアコンはまた後日部品交換になりました😰」
何シテル?   08/02 17:30
ともひろ@赤/白ノーズです。よろしくお願いします。 すっかりおじさんになってしまいました。 車のカラーですが、赤は変わりませんが白ノーズは ちょっと前にオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

大人の休日ツーリング ~令和元年秋のお泊りツーリング~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 11:14:47

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
BMWはE91 320i⇒E46 M3⇒F87 M2となり現在はF30 ALPINA B ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年式、初期型のNDロードスター、Sレザーパッケージです。2025年4月末に納車と ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
北陸に引っ越して早2年半。昨年の大雪で4WDの必要性を肌で感じ、急遽中古のスバルを購入し ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
アルピンホワイトⅢのM2(LCI前のコンペティションでは無いヤツ)です。 E46M3を貰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation