• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月11日

編集しました

2014/5/3の動画編集終わりました!


後輩 vs デミオ

タイム差は0.1秒とほんのわずかの差ですが…後輩には失礼ですがパイロン区間が下手くそですね(笑)
ロードスターはデミオに比べて車重が50kg軽く、馬力が7馬力高いことを考えるとパイロン区間以外は早いのは当たり前で、
パイロン区間もお世辞にもデミオのパイロンターンは上手いとは思えませんので…1秒以上は差をつけてロードスターには勝って欲しいですね

デミオがポテンザに対してロードスターのタイヤがう○こタイヤだっのも原因のひとつですが(笑)

とにかくがんばれ後輩!






たまさん vs burner26さん

たまさんに依頼されて作りましたが…これって参考になりますかね^^;
馬力の差がこれだけあっても大した差がないことに驚きです^^;





burner26さん vs yoneccccchiさん

タイムが近かったので面白半分で作ってみた動画ですが…いろいろと考えさせられますね^^;
車重・馬力に個性のある2台でお互いのメリット、デメリットが正反対な感じですかね?

ひとつ前の動画を見てもですが、それぞれの車種の特徴を考えて他の車に負けているところを改善していくことも大切ですが、長所を見つけてそれを最大限に生かした運転って言うのも大切そうですね



*****

なんか偉そうに動画を見て評価するみたいに書いてしまいすみません^^;
要するに講釈たれる前に腕を磨けってことですね!(笑)


ちなみに編集に使った動画は、その日のベストタイム時の動画を使っています。
他に誰かと誰かの編集動画作れと言われたら作るので気軽に言ってください!
(ぶっちゃけ編集時間5分くらいで作れるのでw)


あと、前にも書いたと思いますが、この動画とは別にこの日の走行動画をDVD or Blu-ray2枚組みで作っているので欲しい方は御気軽連絡ください!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/11 17:44:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

今日の昼メシ🌭
伯父貴さん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

昨日はオフ会😎
HIDE_HA36Sさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2014年5月11日 17:58
ちゃくちゃくと編集が上手く(笑)速くなってる(笑)


すごいな〜(笑)
コメントへの返答
2014年5月11日 18:01
絶対そう思ってないでしょう?(笑)
2014年5月11日 18:16
私は~(´・c_・`)
コメントへの返答
2014年5月11日 20:07
実はたまさんとの比較動画作ったんですが…あまりにもタイム差があり過ぎてあまり参考になりそうになりませんでした(^_^;)
必要でしたらたまさんとの比較動画作り直しますが必要ですか?
2014年5月11日 19:52
ざっと5倍?( ̄▽ ̄;)
まだまだヘタクソやけ、島回りで追い付かなきゃな~…

参考になったよ!ありがとう!
コメントへの返答
2014年5月11日 20:09
ストレートの加速差を見ると…ですね(^_^;)
よねっちさんとの比較動画見る感じではやはり軽量を生かしてパイロン区間での巻き返しですかね…少なくとも僕には無理です(笑)
2014年5月11日 20:09
RB26サウンドがカッコいいww

こんな感じだったら自分でも走れそうかな(^^)
コメントへの返答
2014年5月11日 20:12
このBNR32…600馬力らしいです(笑)

いとっぺくんなら車を振り回せそうだし十分に走れるのでは?
いつか一緒に行くのを楽しみにしておきます(笑)
2014年5月11日 21:35
ギヤとかラインに迷った時にもゴースト機能あれば正解がすぐわかりますね。。
なすさんすごい!(゚Д゚)

…っていうのを吹き飛ばすくらいGTRが速い 笑
コメントへの返答
2014年5月11日 22:07
光電管計測器のソフトウェアに走行に対するコメントを記録できる機能があります。
これに走り方、セッティングを記録すれば数字でもわかるし、ビデオを撮っておけば映像でもわかる。
いまからの時代はデータからタイムを縮める…かも?(笑)

そんなの関係ないくらいGTRが速い(笑)
2014年5月11日 22:42
ナス君って何屋さん?(笑)

ここまでできると、練習効率が格段にあがるんで、非常に頼もしいですね( ´∀`)
コメントへの返答
2014年5月11日 23:57
ただの車好き?電気屋さん?カメラマン?ビデオの編集係?
…目標はユーティリティーなすのへたって呼ばれることです(笑)

そう言って頂けるととてもうれしいです(笑)
2014年5月12日 0:02
今度は出張から帰って来た9月以降から特訓します(^^)
その時は、またタイム測定お願いしますね(^∇^)
コメントへの返答
2014年5月12日 0:07
うるさくてくさい車はお断りします(笑)
2014年5月12日 0:09
うるさいけど臭くはないです( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2014年5月12日 0:11
水平対抗エンジンの排気ガスに頭のやられた人は臭いと感じないみたいです
2014年5月12日 0:12
それは、貴方も一緒でしょ(^∇^)
コメントへの返答
2014年5月12日 1:50
いいえ、違います
2014年5月12日 1:32
動画ありがとうございます
勝てるように頑張ります(^^;;

あっ、馬力はロードスターが落ちてるんで、デミオに大きく負けてると思いますんで…(笑)
コメントへの返答
2014年5月12日 1:52
パイロン区間頑張れば余裕で勝てると思うよ(笑)

言い訳すると伸びないよ( ̄▽ ̄)
2014年5月12日 21:26
物凄分かりやすいですね(゜ロ゜;

これなら、自分の苦手区間がハッキリしますね♪
コメントへの返答
2014年5月12日 21:38
今度、機会があればcolinさんと自分の走行を比較しようと考えてます(笑)
同じ様な四駆ですからね!
2014年5月12日 22:20
比較用ゴースト編集動画作成していただいてありがとうございます♪
ブログで結果を見るまでburner26さんがベスト叩き出してたの知らなかったんですが、動画を見るとホントに速いですね!
しかしここまで直線で話されると・・(笑
車速と距離とのバランス考えて、これでいいと思ってった私の走行ラインも考えさせられますね。
コメントへの返答
2014年5月12日 22:45
また比較して欲しい物があれば言ってください(笑)
あのBNR32は反則な加速してますよね(^_^;)
あれでパイロン区間をさらに詰められてしまえば…勝ち目がないです…

なにかしら役に立てたのなら嬉しいです!

プロフィール

「大量にパーツレビューあげて気が付けば愛車ランキングがすごいことに(;^ω^)
皆様イイネありがとうございます。」
何シテル?   03/18 07:59
よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイク用バッテリーに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 10:32:28
バイク用リチウムイオンバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 10:32:17
床下フラット化Evo2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 10:28:35

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2024/02/27に納車されました。 納車時に装着した主なパーツ エアロ:CLEIB ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2013/5/18に納車 念願のWRX STI、しかもspecC 大事に乗っていきたいと ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
走行距離17500kmで納車
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
stinさんより購入 ジムカーナ兼街乗りの予定

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation