• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なすのへたくそ@どアンダー(68点)のブログ一覧

2011年06月24日 イイね!

2位(笑)

いろいろとあって日曜日のジムカのことをブログに書こうと思っていたのにもう木曜日orz
まあ、大した結果ではないからいいんですけどw

結果だけ言うと…オープンクラス2位でした!!

…5台しかエントリーがいませんでしたがwww

とりあえず結果を↓

オープンクラス
1位 1:23.56 ランエボⅨ
2位 1:35.09 インプワゴン(俺)
3位 1:40.30 ロードスター
4位 1:43.17 CR-X
5位 1:47.93 MR2(ペナルティ有)

個人の部総合
1位 1:23.56 ランエボⅨ
2位 1:23.59 インテR
3位 1:23.65 インテセダン
4位 1:25.93 インプ(確かGC8)
5位 1:26.88 ランエボⅨ(1位の車とドラーバー違い)
6位 1:29.75 インテ
7位 1:30.97 シビック
8位 1:33.98 シビック
9位 1:34.15 ヴィッツ
10位 1:34.44 シティ(ペナルティ有)
11位 1:35.09 インプワゴン(俺)
12位 1:36.35 レビン
13位 1:36.68 ロードスター
14位 1:36.91 インテR
15位 1:40.30 ロードスター
16位 1:43.17 CR-X
17位 1:47.93 MR2(ペナルティ有)
18位 1:58.22 シルビア(ペナルティ有)
19位 2:17.37 マークⅡ(ペナルティ有)


タイムが計測できなかった車両…9台wwwww


見てのとおり結果がカオス(笑)
その理由は雨、かなりの豪雨で第2ヒートとフリー走行は中止になりました
第1ヒートのみ行われたのだが路面はウェット、もうジムカーナっていうよりもWRCだったよあれは
自分も、もうどうにでもなれと、フロントタイヤを常に滑らせていた、どうやって曲がったか覚えてないしw
ちなみに19位のマークⅡは途中で諦めたのか完全にドリフト走行してたしwww

そしてタイム計測できなかったのはとてもコースが難しかった
九工大の方が一生懸命用意してくださったのに申し訳ないですが、かなりコースがわかりにくかった
なんどか走行会とかジムカを見たり走ったりしているけどこれほどわかりにくいのは初めて、俺も一箇所わからないで徐行運転してしまったし


天気とかコースとかともかく他の車を見て思ったのは一つ、ランエボの電子制御はすごい
オープンクラス1位のエボⅨはお世辞にもうまいという運転はしていなくてパイロンターンも下手くそとしか言いようのないがそれでもタイムはトップ
あれには勝てねえや、てかOBとはいえ学生の大会にエボⅨとか持ってくんなしwww

そして俺に関しても下手くそとしか言いようがない
いくら雨とはいえ比較的安定した運転のできるFF、少なくともパイロンターンくらい華麗に決めれるようにならないとなぁ…




ちなみに帰り道に一部冠水している道路を見て

なす「WRCみたいwww」

と調子にのって飛び込んだらリアディフューザ吹っ飛んだwwwww
Posted at 2011/06/24 00:28:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月18日 イイね!

明日はジムカーナ

ついに明日は九州学生連盟主催のジムカーナです

よし!!行くぞ!!って感じだったんですが…100000km越してタイベル交換してないし(今のところ異常ないし)天気は雨のようですし…
目標は楽しく安全に走るって感じですね^^;



そういえばタイベル交換すると気にアルミプーリー入れようともっていたがレスポンスは良くなるがトルクが下がるらしい
仕組みを考えてみれば当たり前か…質量小さくなるってことは慣性も小さくなるし
ノーマルのプーリーのままかな^^;



*****

そういえば先日、平○台に行ったら白のFCに追っかけられたw
有名な方ですが…いやいや、追いかける相手間違っているでしょうwww
しかもそのとき俺の車を運転していたのはこれまた有名な黄色い旧スイスポ乗りの方www
すごいカオスな現場になっていました(笑)

ちなみにスイスポの人は俺の車を「よく曲がる車だ」と褒めてくださいました^^低重心で剛性のある車だと♪
同じNA、FFの車に乗っていて自分の車はFRベースのFFなので興味があったそうで
しかし指摘された点は「ケツが流れやすい」、「アライメントが狂ってるからブレーキ時のステアが安定しない」とのこと
…全くもってその通しです^^;

次はアライメントかなぁ…
Posted at 2011/06/18 19:18:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月16日 イイね!

祝100000km

祝100000kmついに愛車のインプレッサスポーツワゴンが100000km突破しました!!


この車に乗ってもうすぐ5年目…インプレッサスポーツワゴン(GG2)の良さを語り切れません…

燃費の良さ、使い勝手の良さ等の世間一般の車としての機能の良さは当たり前

純正のクリアテールがかっこいい、NAのマフラー音等のちょっとした車好きにはたまらないポイント

水平対向エンジンの低重心、ボディ剛性からくる一般乗用車から並外れたコーナリング性能(てか下手なスポーツカーよりいいんじゃね?)

もう、NAインプレッサ良さを考えるとニヤニヤが止まりません(笑)


そりゃあセダンのWRXとかSTIとか乗りたいと思ったこともありますよ
しかしNA、FF、100馬力はあつかいやすくて楽しい!!ドラテクを磨くにも最高!!
てか300馬力の車とか怖くて無理!!将来は乗りたいから今の車でしっかり練習しないとね!!

これからも今の車と長く乗れるように頑張ります^^
Posted at 2011/06/16 22:07:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月07日 イイね!

爪折り

結局この土日を使ってリアフェンダーのツメ折りをしました^^;
レンタルキットで2500円、他にツメ折りをしたい人を誘って割り勘でかなり安く抑えられました

で、その効果なのですが…大成功の模様^^
多少負荷をかけてみましたがツメとの干渉はなくなったみたいです♪



しかし、良くなればさらに欲が出てくるのが人間…

現時点車高を上げることでサスが硬くなっていてこれは本来の車高調のポテンシャルを引き出せてないのでは?
てか、こんな硬いサスで街乗りはヤダw

となると車高を下げて自分の納得する硬さまでサスのテンションを和らげるか?
しかしこの方法だと、自分が今まで車高を調整した経験で行くと、たぶん車高をホイールにフェンダーがかぶるくらい下がる気がする…VIPカー?そんなのヤダwww

で、ここで思い出したのが前にブログのコメントでstinさんが書いてくださっていたアッパーマウントスペーサー
自分の車に合うものがないかと思っていたけどヤフオクで検索ワード変えながら探してたら見つかった♪

ちなみにものとしては汎用品で厚さ3.2㎜で1枚1500円
個人的に20㎜くらいほしいからリアだけで12枚→18000円!?
12枚は言いすぎとして片側2枚でも6000円…ちょっと高くね?

なにかいい方法がないかとみんカラをさまよって見つけたものは…


ホイールスペーサー流用(笑)

確かにこれなら物価自体は結構低いしいけるかも^^
てか自動車部のガレージ漁ったら何枚でも出てくる気がする

問題点は…自分の車で流用が流用が可能かよくわからない^^;
アッパーマウントの形状なんて車種によって違いますからね…


とりあえず自動車部のガレージにスペーサー転がってるんだしいろいろと調べてみます^^
Posted at 2011/06/07 09:51:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月04日 イイね!

聞いた、あげた

今日は自動車部の新歓コンパでした
で、後輩から聞いた話によると…

・大学の先生がインプレッサ(多分青のGC8)に乗ってらっしゃる
・その先生がスバルのジャンパーを着ていらっしゃる



そして何よりも…



・このブログを見ているらしいwwwww

もしこのブログを先生が見ているなら…
今度是非インプレッサをゆっくり見せてください(笑)


*****


頑張って動画をあげてみた↓

走行会車載カメラ

走行会タイムアタック



運転の仕方は見てられないwwww
言い訳をするなら朝一でコースがわからずにいろいろと試していた
素直に言うならヘタクソですみません(笑)
Posted at 2011/06/04 00:49:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大量にパーツレビューあげて気が付けば愛車ランキングがすごいことに(;^ω^)
皆様イイネありがとうございます。」
何シテル?   03/18 07:59
よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   123 4
56 7891011
12131415 1617 18
1920212223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

バイク用バッテリーに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 10:32:28
バイク用リチウムイオンバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 10:32:17
床下フラット化Evo2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 10:28:35

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2024/02/27に納車されました。 納車時に装着した主なパーツ エアロ:CLEIB ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2013/5/18に納車 念願のWRX STI、しかもspecC 大事に乗っていきたいと ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
走行距離17500kmで納車
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
stinさんより購入 ジムカーナ兼街乗りの予定

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation