• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama912coupeのブログ一覧

2025年10月14日 イイね!

(G)ポジションランプのぼーっとしたところが好きです

(G)ポジションランプのぼーっとしたところが好きです












ゴルフ2の左のポジションランプが切れてましたので交換しました

T4W 12V4Wをネットで検索して探すとLEDは多いですがノーマル球はとても少ないです。取り急ぎこのPHILIPS製ポジション球を早速購入しましたがすでに生産中止のようです。


交換は簡単です。
まず4灯グリルをはずし、

ヘッドライトを外します。


ポジションランプ外します


ポジション球を外してみて思い出しましたが、HIDを付けてた時にヘッドライトがあまりに青白い色だったのでアンバーだと合わないと思いこのポジション球に交換指定していました。




右側も交換


10分ほどで作業終了




ノーマル球のポジションランプは昔から好きで、特にゴルフ1の時代、前方から来ても、ゴルフが来たとわかるし、このぼーっとしたポジションランプが好きなでした。最近のクルマは切れ長の目でスモールもなんか点いてるのかデザインなのかよくわからないのが多くて好みではありません。
Posted at 2025/10/14 21:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW GOLF2 | クルマ
2025年10月13日 イイね!

(P)天理やまのべクラシックカーフェス行ってきました!

(P)天理やまのべクラシックカーフェス行ってきました!












本日、天理市で開催された第2回天理やまのべクラシックカーフェスに行ってきました。
午前中転勤はあまりよくなくて霧雨が何回か降り、青空になったのは2時過ぎくらいからでした。

愛車遍歴の今井優杏さんとあま猫さんがゲストで来られてました。

Posted at 2025/10/13 20:48:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | PORSCHE912 | クルマ
2025年10月07日 イイね!

(P)10/13天理やまのべクラシックカーフェス2025

(P)10/13天理やまのべクラシックカーフェス2025

『天理やまのべクラシックカーフェス2025』
◆日程 / 2025年10月13日(月:祝)
     9:00 / 開場・オープニングセレモニー
    10:00 / ステージショー・各種イベント
    10:30 / あま猫氏トークショー
    13:00 / 西川淳氏・今井優杏氏トークショー
    14:30 / コンテスト発表
    15:00 / エントリー車退場
    15:20 / 大会終了
◆会場 / 天理教 北大路乗降場ほか



おぎやはぎの愛車遍歴の今井優杏さんが来られます。

愛車遍歴といえば先日の9/27放送の霧島ローランドさんの回で69年式911Sが出ていましたが、価格は3600万円くらいとか・・・・


ずっと手に入れたかった1台ということで最後に出てきたのがナローポルシェ

自動車販売店の宮下さんと紹介されたので JMM car'sさんですね。
WEB検索すると出てきました。
「'69 Porsche911S」まさにこのクルマですね。

番組の中で宮下さんが国内で67年のSで10台、69年の911sで15台ないのではとの話でした。イベントとかで結構見てるつもりでしたがそんな数なんでしょうか。


さすがに写真家の霧島さん、スマホで撮った911Sもかっこいいです。

あと、以前の放送で上がりのクルマとしてGLAYのHISASHIさんが番組が用意した水色の911Targaを運転、でも難しいのかぎくしゃくして矢作さんがやたらフォローしていまいしたが、霧島さんの運転はとてもスムーズでいきなり楽しんでいました。


Posted at 2025/10/07 22:06:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | PORSCHE912 | クルマ
2025年09月28日 イイね!

(G)VW AUTUMN 2025行ってきました!

(G)VW AUTUMN 2025行ってきました!












本日、京都の嵐山高尾パークウェイで第25回 VW AUTUMN 2025が開催されたので行ってきました。
今年は参加台数が多かったのか9時15分に到着した時には会場は満車状態でした


ゴルフ2なので会場内止めるつもりもなかったのですが会場外の駐車場も残り何台分かしかありませんでした






久しぶりにお会いできた方、
初めてお会いしたカルマンギアの品5ナンバーの方と濃いいお話もできて楽しかったです。





Posted at 2025/09/28 21:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW GOLF2 | クルマ
2025年09月14日 イイね!

(P)ボルテージレギュレーター交換

9月12日、912の日にチャージランプが点灯してテスターで測っても充電ができなくなっていた912


ボルテージレギュレーターはバッテリーへ電流を安定した状態で送る仕組みの部品なので今回はジェネレーター本体かなと思うと気が重いです。


ジェネレータ本体を交換したのは2022年10月
18年前の中古ストック品なので信頼性はないので疑わしいです

これは前回コイルが切れて交換したもの



作業前にもう一度テスターで計測するもやはり同じ

ひとつ気になるのは912の日には3000回転で赤いチャージランプが点きっぱなしだったのですが今日は点灯しません。

なぜ?


とりあえず悩んでも仕方ないのでボルテージレギュレーターを交換して様子を見ようと思います。

これで正常にもどれば安上がりだし・・・

これは昨年12月にe-bayでストックしたもの



もう何回も交換作業は行っているので簡単です

しかし、車庫の中は暑いです


15分ほどで交換終了


バッテリーを接続してエンジン掛けてテスターで測ると・・・


おおっ!

13v

充電してます(笑)


ジェネレーター本体じゃなくて良かったです。





Posted at 2025/10/15 20:08:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | PORSCHE912 | クルマ

プロフィール

90年式GOLF2CLIと68年式PORSCHE912に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56 7891011
12 13 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

(P)七宝焼きエンブレム Hood Crest Badges(Early Orange Bar 1965-1972) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:16:55
ドアラッチ交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 00:51:26
とんでもないが、とんでもいい!超感覚スカイライン再誕!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/20 23:50:37

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1990年7月に購入。2022年2月現在、走行km数は23万4千kmを超えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation