• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月11日

See You Again

See You Again 久々に草っ原状態のmixiに行ったところ
AZ-1乗りで自分に最も身近に居た方が昨年の11月
AZ-1を手放していたことがわかりました。

長野のAZ-1乗りの方でナンバープレートの主番も自分と一緒・・
お互いの知人から空似的な勘違いをされる事もあった方です。

以前「AZ-1最適化計画」というMACH55氏ホームページがあり
自分がAZ-1乗りになった駆け出しの頃、
自分の企画したラーメンオフにも快くOKして頂き
オフミを開催してくれたサイトがありました。(遠い目)


この方もそこのサイトで知り合った方でした。(同じ長野ということもあり)

そのサイトでは「ビーチサンダル」というHNで赤いMSVのAZ-1を乗っておられる方でした。

AZ-1の前はカプチーノのオーナーさんでもありました。心からABCが好きな方なんだと感じます。

その方がAZ-1を手放したのですから色々な事情があるのだと思います。

いつかまたコンパクトクーペに戻って来られることを願っております。

また一緒にAZ-1を並べられる日を願いつつSee You Then.
ブログ一覧 | 追憶 | 日記
Posted at 2014/01/11 22:00:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次は、AEON を騙る
闇狩さん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

タケちゃん・・・・
人も車もポンコツさん

お宝巡り
野良猫モッチーさん

久しぶりのスンブドゥ^_^
b_bshuichiさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2014年1月11日 22:32
知ってる人が手放しちゃうと寂しいよね~~
仲間のAZ-1乗りも3人が降りちゃって寂しい限りです~涙
コメントへの返答
2014年1月11日 22:41
こんにちは

そうですねぇ 特に希少性がある車だから
オーナーさんがホイホイいるわけでもなく・・

そちらも3人の方が降りられたのですか・・
寂しいですね

来たれAZ-1乗り募集中(購入は自腹です)
2014年1月12日 1:50
ああ、あの人が・・・
新潟ABCが開催されていた頃に交流がありました。

「変な飲み物買って来ました~」

ということで、お土産&ネタのカレーサイダーとかワサビサイダーとかをみんなで恐る恐る回し飲みしたり盛り上がったなあ。
礼儀正しく気のいいお兄さんでしたが、そうですか、降りられましたか・・・
コメントへの返答
2014年1月12日 4:24
こんばんは~遅い時間にカキコです(爆)

あ~そういえば一時期そんなことやってましたね。変なサイダー・・思い出しました(笑)

転勤してしまってから交流が徐々に無くなっていったのですが、気づいたときには降りてしまった後でなんか切ない感じがしました。

2014年1月12日 18:49
こんばんわ~、うちも来週の土曜日がAZ-1のラストランの予定です。

ただ自分のAZ-1は知り合いがそのまま乗っていくので、なくならないのがうれしいことです。

そして2週間後には・・・・。

コメントへの返答
2014年1月13日 17:13
こんにちは~カキコありがとうございます。

ええ!(○Д○)

ココにもAZ-1手放してしまわれる方が・・

でも知っているところに居るのは安堵かもしれないですね。

2週間後には何があるのでしょう・・

プロフィール

「@まりぱぱ さん>こんばんは。最後の晩餐はナカナカのセンスですよねw」
何シテル?   06/20 01:10
毎日が少年時代。 物心ついた時から乗り物全般が好きで自ら運転、操縦できるマシーンは更に好きです。プチ鐵でもあります。 JKから「おじ様」と呼ばれるプチクールオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアクリ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 05:43:26
googleに口コミが無い店へと突撃ス。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 13:09:21
リヤワイパーリンクキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 19:54:13

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
今年の10月で一緒に走りはじめて19年になります。 2005年の夏‥ とある駐車場で小 ...
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
ウォルターウルフ仕様 我が家初のスズキ製バイクです。 「チョイとそこまで乗る」をコン ...
ホンダ スーパーディオ ディオ様 (ホンダ スーパーディオ)
会社移転で長野へ一緒に来られた方が定年により埼玉へ戻られる際「移送するにもお金が掛かるか ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
TRX850がデビューしたのが1995年3月。即予約して5月に来ました。今年で丸29年の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation