• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月14日

いたしゃみーてぃんぐ in たてばやし♪

いたしゃみーてぃんぐ in たてばやし♪ 昨日13日は館林で痛車ミーティングがあるというので
今にも泣きだしそうな天候だケド朝からレッツらGO!

お友達のにべにべさんが痛車ミーティングへ参加する
という話を聞き実車を見に行こうと思いました。

自分は秋葉原へ行くと痛い車が停まっているのを
芸術的な目線で眺めるのが好きなのです(^ー^)v

ぶっちゃけアニメ系の女の子はエエよね!というのもある(笑)


10時過ぎに最寄りのインターから群馬県館林を目指しGO! 

駒形辺りを走っていると後ろからドエライ車が走ってきました。

フェラーリP330!
 

通り過ぎたところを後ろ姿だケド・・何とか写真に収められた。
備え付ていたデジカメ!おまえエライ!いい仕事した 褒めてつかわす!(笑)

以前ウチの最寄りの踏切で見かけ ウチの奥さんから「あの車何?」と言われ
車名が答えられなかった車です(爆) エンブレムでフェラーリとは分かったのですが・・

貴重な車を眺められた。 お出掛けてしてよかった(^ー^)b

さぁ到着いたしました。

向こう側から激しいロックの音色・・たぶんアニソンだと思うのですが曲が何だかわからん(汗)

さぁ入口です。



さぁ痛車の写真紹介ジャンジャン行きましょう♪

全部は紹介できませんが個人的お気に入りで厳選してお送りします。

※ナンバーをアピールしてるっぽい車は主番をワザと露出させております。


フェラーリモデナ? ある意味、痛車の中の伊太車(笑) ちなみにキャラはわかりません・・(汗)


きょうびの萌えっ娘キャラは何の作品に登場するのか?勉強不足もありますが
おっさんの知識は既においてけぼり(泣)・・可愛いという感覚はあるのですがねぇ~


HONDA CR-Z えっと・・らき☆すたですね(最近DVD観て覚えた)

たぶん「こなたさん」ばかりなのでコナコナ(5757)なのかな?と推理・・

右フロントサイドから・・


AZ-1の痛車もいるかな?と思い探し回りましたが自分の技量では発見できず・・(涙)

ABC+Cで見つけたのはダイハツコペン

さりげない落ち着き感がカッコいい

MAZDA アクセラ  エアロパーツがキマってますね♪

しかしまぁ絵がかなりギリっぽい(笑)

ギリギリいろっぺーなぁ もう・・


後ろはプチエッチっぽいですが・・ 軍曹殿!私的にはエエ感じであります!∠( ̄へ ̄)


NISSAN キューブ とあるに出てくる秒速6kmのコインを指で弾くお姉ちゃんですね。



HONDA フィット 今回の参加された お友達のにべにべさんの車です。


ボンネットもシゲシゲ眺める・・

ナンバーはミクミク~♪ですね。

お!帰ってこられました。 なにやら秘密兵器投入の予感(笑)


新たなポスターを貼るのでしょうか?

お友達とワイワイされているところをオッサンが乱入して場の空気をシラケさせる気がしたので

そのままスゴスゴと撤退させて頂きました。挨拶もせず大変失礼致しました。 スミマセン・・

あっ・・しまった!配布するって言ってた名刺頂くの忘れちゃった(泣)


ってなわけで初音ミク車のオンパレード行きま~す。↓

マークX? 雪ミクですね。


レガシー 後ろの茶髪のボカロ・・正直知らん・・・(爆)


究極なレガシー!レーシングミクってやつですね。


綺麗


レーシングミクってツンツンしてる感のを見かけるのですがコレはソレとちゃうんかな?


丸目のインプレッサ レーシングミクバージョン


ラジコンでありそうな感じ・・

初音ミクは他にもいっぱいいたのですが・・とりあえず締めます。

全部掲載できず載せられなかったオーナーさんスミマセン・・

んでインプレッサといえば けいおんツインズインプレッサ!


みおちゃんバージョン


けいおんのキャラで一番好っきやゎ・・自分と同じ左利きだし(笑)


もちろんあずにゃんも居ました


これはなかなかな落ち着いたHONDAライフ


ナンバー隠しが個人的にお気に入り



これ綺麗・・で思わず眺めちゃいました。


これも綺麗なフィットさんでした



これも綺麗すぎて自分的に惚れ惚れ・・


なんかウインドウの女の子がGOODです。


後ろのウインドウといえばコレも外せない感じ・・なんかグッときちゃった(笑)


このセリカも綺麗でした


最後は入り口付近にいたマクロスフロンティアの2台

三菱のランエボ


そしてHONDA S2000ですね。 シェリルオンリーっぽかったです。


参加者以外の痛車もピックアップ

ABCいました! ビート!


カナードが鬼仕様 凄い!しかしまとまっている。 カッコいいなぁ


すーぱーそに子もおりましたょ。


館林は雨も手伝ってかムシムシしていたので2時間位で撤収しました。

自分は既におっさんなので、こういう痛車の領域には入りたくても入れない・・ 

いや・・入れてもらえないだろうなぁ  だから遠くから見ているだけで楽しい・・

カッコ良くいえばローンウルフ・・マジ的にいっちゃえばボッチなので・・(笑)

趣味でつながっている人達はワイワイやっていて「羨ましいなぁ~」と感じました。



んで昼飯を食べてなかったので前橋のラーメン屋 ばりきやへ久々に来ました。


自分は ばりきめんの麺のかたさは「バリかた」で注文し替え玉は「ハリガネ」にしますがね・・

ハリガネより上に「粉おとし」なる麺のかたさが存在していたことに気付く。

でも粉っぽかったらイヤなのでハリガネが最高峰の硬さってことで自分自身で納得(笑)

あっ!佐野の近くまで行ったのだから佐野ラーメン行けばよかった・・(;´-`;)


そして次なる寄り道 前橋のバイクパーツ屋NAPSへ・・
以前からやろうと思っていたバイクテールの改造の為LEDナンバー照射キット購入。

んで・・ステッカーコーナーへ行くと初音ミクステッカーはじめました的な・・

以前は無かった・・やはり人気だからかな?初音ミクはCYBER DIVAだからねぇ・・

レーシングミクのお安いやつを買おうかどうか迷った挙句、結局買わないで帰ってきました。

自分は年齢的に無理なのとチキンなので痛車に出来ないゎ・・


長々と閲覧して頂きありがとうございました。
ブログ一覧 | オフミーティング | 日記
Posted at 2014/07/14 23:59:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南へ
バーバンさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

12345
R_35さん

この記事へのコメント

2014年7月15日 16:30
なかなか刺激的ですね♪
初音ミクとけいおん!は知ってます
有名ですよね
他のもの有名なのかな?
お友だちのはサンキューサンキューと読んじゃぃした(^_^;)
コメントへの返答
2014年7月15日 19:04
こんにちは

かなり刺激的でした(イイ意味で)

自分もアニメがそこそこ好きですが作品の加速度はかなり早く付いて行けましぇん・・

まぁ確かに3939はサンキューサンキューにも見えますよ(笑)

ありがとうございました。
2014年7月15日 23:49
こんばんは~

おお、激写されていたのですねw
ちょうど新仕様のフィルムをその場で貼ろうか悩んでたところでした。

ちなみに自分も結構歳行ってますが、死ぬまでに楽しんどけって
感じではじめちゃいました。以外に40オーバーが多い世界ww。

あと車のナンバーはひそかにサンキューサンキューから始まってて
ここから初音ミクに行った次第ですw。
コメントへの返答
2014年7月16日 8:10
こんにちは

にべにべさんが参加されるという事でお会いしに行ったのですが・・
お友達と盛り上がっていたために眺めただけで撤収してしまい失礼致しました。

自分も車好き&アニメ好きということで楽しいイベントでした。
にべにべさんの考え方は素晴らしいですね~見習いたいです。

にべにべ号はナンバーが最初で初音ミクは後から付いてきたのですね・・

またどこかでお会いした際は宜しくお願いします。
2014年7月16日 12:08
こんにちは!
たくさん集まりましたね(^0^)
以前、ドライブ中に偶然痛車ミーティングに出くわした事があります。
ノーマル車だと浮いてしまい、気まずくなって早々に退散しました(^_^;)
コメントへの返答
2014年7月16日 13:36
こんにちは

かなりの台数が参加しておりました。100台いたのかなぁ??なんて思います。

痛車ばかりだと逆にノーマル車が目立つ・・
なんか分かる気がします(笑)

異世界感な独自的楽しさがありました。
コスプレ女装 男装OK的なノリは楽しそうで
実に羨ましかったです。
2014年8月5日 15:49
こんにちは♪遅レスすみません、、
330P4!ノーブルでしょうけどこんなの見れるなんて奇跡ですね!
20年前に世田谷環八沿いのお店で見たことありますが、レプリカでもかっこいいですよね(≧▽≦)


痛車ミーティングも楽しませていただきました!
もう20才若かったらやってみたいですっ笑
コメントへの返答
2014年8月6日 6:28
こんにちは

わざわざ書き込みにいらして頂きありがとうございます。

フェラーリは私的にネコマタギなんですが(汗)かなり貴重なタイプのフェラーリを見られて大興奮でした(笑)

世田谷の環八沿いはスーパーカー置いてある店が多くかなりレアなのが軒を連ねていましたよね~小学生の時よく見に行きました。

痛車もやはり年齢というところでNGになっちゃいますよね(私的に)

ありがとうございました

2014年9月18日 12:30
こんにちは。

それぞれに熱のこもった展示車両も見ごたえがありますが、走行中のP330に遭遇されるとは!

羨ましいですw!!
コメントへの返答
2014年9月18日 13:17
こんにちは コメありがとうございますぅ

皆さん痛車オーナーさんは個性を力いっぱいアピールされているので素晴らしい車ばかりでした。
自分もアニメ好きだからかもしれませんが(笑)

P330はサプライズ遭遇でした。

ありがとうございました




プロフィール

「@tacky☆h さん>こんにちは。美味しかったです。既に閉店(片付けて)していまいました。またのご来店お待ちしております。コメントありがとうございました。」
何シテル?   08/11 16:54
毎日が少年時代。 トヨタ2000GTとタメ歳のおぢさんです。 座右の銘は「生涯童魂(ワラシベダマシィ)」と「楽しくやれば何でも愉しい。愉しんだ者勝ち」 同...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:04:05
ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 07:13:58
ガラスドアモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 07:51:03

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
今年の10月で一緒に走り始め20年になります。「自分で修理」をモットーにマイペースでレス ...
スズキ チョイノリ ごっつノリ (スズキ チョイノリ)
ウォルターウルフ仕様 以前からコレクションに迎えたかった機種で、縁あって我が家に来まし ...
ホンダ スーパーディオ ディオ様 (ホンダ スーパーディオ)
会社移転で長野へ一緒に来られた方が定年により埼玉へ戻られる際「移送するにもお金が掛かるか ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
TRX850がデビューしたのが1995年3月。即予約して5月に来ました。今年で丸30年の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation