• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月16日

TSUTAYAクレカについて考察

TSUTAYAクレカについて考察 ウチの街にはTSUTAYAが2店舗構えている。

この前TSUTAYA野沢店へ行くとレンタルDVD &CDコーナーが完全に撤去されダイソーが店舗の3分の1を占めていた。

TSUTAYA小諸店も佐久平駅近郊へ移動したと同時にレンタル事業から完全撤退。

残るTSUTAYAレンタルは野沢店のみとなっていたワケだがVIDEO DVD CDの看板も‥


知らないうちにダイソーの看板へ早変わり。


つまりこのTSUTAYAを最後に当地域のTSUTAYA置きレンタルが消えたのだ。

実家へ帰省した際も最寄りのTSUTAYAへレンタルしに行った事もあったのだが‥


この前、帰省したら寿司屋になっていた(汗)


今回の趣旨は「TSUTAYAカードをクレカにしておく意味が無くなった」という事。

今までレンタル会員の年間費をクレカ会社が負担していてくれた訳なのだがレンタル事業を撤退させた事でレンタル会員年間費をもう賄ってもらわんでもいい事になる。

ポイントだけなら普通のTカードで充分だという事。

そもそものTSUTAYAクレカを作った切欠はコレ。

初音ミクカードだったのだが‥

更新時、ミククレカのデザインは引き継がれず現在はタイトル画像のデザインのを使用している。

この時点でファミマクレカの意図は完全に断たれた訳なのだがシミッタレ論で恐縮だがレンタル会員の年間費を負担しないで済んでいたので継続していたワケなんだよな。

しかも紐付けされているカード会社の「ポケットカード」の執拗なお得情報を携帯に掛けて来る所業が「引き落としが出来ない」の催促電話だと焦燥してドッキリするだのマジ鬱陶しい。

なのでTSUTAYAクレカを使うのは断絶しもう一個のカードで買い物をしている。

利用価値が無くなったので今年いっぱいを持って契約解除する事にしよう。

最後に一言。
ツタヤさん‥配信レンタル事業にシフトしたっぽいが置きレンタルを眺めながら店内を回って借りるのが好きな人だってまだまだ居るんですよ。

おしまい
ブログ一覧 | よもやま話
Posted at 2023/11/16 05:30:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

コストコで初めて給油してみました⛽️
gen-1985さん

年会費無料で還元率がいいクレカの組 ...
macモフモフさん

クレジットカードが不正利用された. ...
みやもっちゃんさん

クレジットカードの不正利用...そ ...
みやもっちゃんさん

この記事へのコメント

2023年11月16日 15:49
ゆきっちょさん。

ミクさんコラボカード、当時カミさまと一緒に迷った覚えがw
Tカードのコラボ、色々出るんですけど、有効期限過ぎたら使えなくなるので、せっかく推しのカードを手に入れてもただのコレクションになってしまいますよね。。。このあたり、継続できるように改善して欲しいものです。

レンタルも本も、店頭をウロウロしながら「おっ!これはっ」って発見するのが楽しみでもありますよね。配信も便利でいいですが、実物を手に取る楽しみが、この業態で生き残る道のような気がします。

週末はまた冷え込むようです。引き続きお身体ご自愛ください♪

ではでは、ご安全に〜(^.^)
コメントへの返答
2023年11月16日 22:08
こんばんは。
コメント頂きありがとうございます^_^

おー!まりぱぱさんのお宅ではミククレカ家族会議の対象だったのですね。ミククレカは5年間お財布の中を楽しませてくれました。

Tカードはドラえもんの顔や新たなのを買うのですがまぁ使うと半年使わなかったから使えなくなった。とかがあり困ります。

そうなんですよ。お店でブラ買いって結構あるのに何でもかんでもネットからの申し込みっていうのはマジ勘弁してもらいたいです。
今回も本屋さんのブラ買いで漫画を2冊購しました。

明日から雨模様だそうです。しかも寒いとか?
お気をつけて楽しい週末をお迎えくださいませ。




プロフィール

「@整備中隊 さん>おはようございます。そちらももう寒いですか。こちらより緯度が高いので秋が早いんですかねぇ。」
何シテル?   08/29 09:08
毎日が少年時代。 トヨタ2000GTとタメ歳です。 物心ついた時から既に赤が好きだったのでパーソナルカラーは赤です。 座右の銘は「生涯童魂(ワラシベダマシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:04:05
ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 07:13:58
ガラスドアモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 07:51:03

愛車一覧

ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
TRX850がデビューしたのが1995年3月。即予約して5月に来ました。今年で丸30年の ...
ホンダ カレン ホンダ カレン
「完全不動車、ジャンク品」としてネトオクに出品されておりモトコンポ2號機にエンジンを提供 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
自分が免許を取得した事を切欠に親父が購入したファミリーカーでC/C Turbo-D(ディ ...
ホンダ CBR250RR(MC22) ホンダ CBR250RR(MC22)
自分で初めて買った原動機です。 加速時エンジンから聞こえるカムギアトレーンのキューンっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation