• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月01日

初めてのあんず酒造り

初めてのあんず酒造り 6月も終わり今日から7月。

ウチの会社にはあんずが植わっている。

試験的に育てているのだが収穫すれば

健康食品の一部として使用する。

しかしまぁ鈴なりに実るので取るのが大変。

本業でないので、収穫しきれずに落ちてしまう。

それも勿体ないので「取りにいくZe!」と申請すれば取ることが可能。

日曜の朝からお裾分け程度もぎに行く。

いっぱーい


奥さんは一昨年からジャムにしたり砂糖シロップにしている。
因みに奥さん酒(アルコール)アレルギーなのであんず酒は造らない。

ならば某が、あんず酒にチャレンジしようではないか!(初めて挑戦)

始めて漬け込むので瓶なんて持ってない。

ホームセンターへ買いに行く。

アルコール度数35度の強烈なホワイトリカーと氷砂糖も購入。

あんずを洗って水気をとる。

ヘタを取って楊枝で刺しまくる。

「瓶に沈めたる」とか言って遊ぶ

氷砂糖➡︎あんず➡︎氷砂糖➡︎あんずと入れていく


ホワイトリカーを注いで完成!

3ヶ月間、漬け込むんだとさ。10月が楽しみ ^_^

あっ‥レモンいれるんだっけ?
うおー!買ってくるの忘れた(汗)

もう1瓶作るので🍋あとで買いに行こ。


おしまい
ブログ一覧 | よもやま話
Posted at 2025/07/01 19:38:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

あんず収穫してジャムと酒に(^^♪
RA272さん

すっぺェ~
じゃがーくんさん

うめぇ〜しゅっやってみた^_^
b_bshuichiさん

【冗談屋本舗】 「柚子酒」
冗談屋さん

【冗談屋本舗】 「琵琶酒をつくりま ...
冗談屋さん

【グルメ?】 「南乃風(はえのかぜ ...
冗談屋さん

この記事へのコメント

2025年7月3日 18:58
ゆきっちょさん、発酵食品って、変な菌など入り込まないのでしょうか??お気をつけて造って下さい😅ビンを殺菌などしないで大丈夫なのでしょうか??😥
コメントへの返答
2025年7月5日 9:12
おはようございます。
とりあえず洗ってアルコール殺菌はしました。本当は熱湯消毒したい所なんですけどビートショックで瓶が割れたら元もこうもないのでアルコール消毒で落ち着きました。
ホワイトリカーがアルコールそのものなので腐食には強いみたいですよ。よー知らんですが(笑)コメントありがとうございました。

プロフィール

「つゆだくすぎ!でも美味い」
何シテル?   08/17 20:34
毎日が少年時代。 トヨタ2000GTとタメ歳オノコです。 既に物心ついた時に赤が好きだったのでステータスカラーは赤であります。 座右の銘は「生涯童魂(ワラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:04:05
ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 07:13:58
ガラスドアモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 07:51:03

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
今年の10月で一緒に走り始め20年になります。「自分で修理」をモットーにマイペースでレス ...
スズキ チョイノリ ごっつノリ (スズキ チョイノリ)
ウォルターウルフ仕様 以前からコレクションに迎えたかった機種で、縁あって我が家に来まし ...
ホンダ スーパーディオ ディオ様 (ホンダ スーパーディオ)
会社移転で長野へ一緒に来られた方が定年により埼玉へ戻られる際「移送するにもお金が掛かるか ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
TRX850がデビューしたのが1995年3月。即予約して5月に来ました。今年で丸30年の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation