• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月15日

クルマ好きなら近視・乱視・老眼と上手くつきあおう

クルマ好きなら近視・乱視・老眼と上手くつきあおう

























































毎度っ~♪




(=´ー`)ノ 1週間ブリブリ~~

今週もよろしくお願いします♪

















えーーっと、

いきなりですけど、

先週の金曜日、仕事以外ではじめて 心肺蘇生術 をしました。












クルマのそばに男性が仰向けに倒れてはりました。

路注したクルマから降り、銀行ATMに向かう途中に倒れた模様。

仕事では慣れていても、道路上での心臓マッサージは焦りますな・・・















・・・いや、人命救助をした自慢をしてるんとちゃいますねん。

その男性の、完全に呼吸が止まる前の状況や その後の状況から

医療業界用語でいうと、ほぼ確実にアポってると思われます。

頭の疾患デス。












車内・車外の温度差で発病したと思いますが、

万が一!!これが!!運転中に起こってたと思うと・・・・



マジで怖い!ゾッとする!

ちょうど小学生の下校時間やったし。

うちの家族も近くを帰宅中でした。

男性には申し訳ないけど、クルマを降りた直後の発症でよかったよ…マジで。

















最近ニュースで悲しいクルマ事故の話が多いですよね。



まさか自分の身近で…なんて誰も思わへんもんね。

さすがに今回は色々考えさせられました。


















































冒頭から、ごっつ暗い話でサーセン。

さっ!気を取り直してハイエースネタいってみよ!!



ミヾ(^∇^*)乂(=^∇^)ツ彡








































今日は~

『視力が悪いのは辛いよ』 って話やりますね。

唐突なネタで、ゴメリンコ(笑)













乗り心地のいいタイヤを自宅に保管し、

ちょ~薄っすいタイヤを履いてるので



常に地面の凸凹を確認しながら走ってます。

人一倍、色んなものを見ながら走ってる僕ですが



実は、めちゃくちゃ視力が悪いんです。

↑ “実は”の意味がわかりませんよね(笑)





































普段はコンタクトレンズを使用し生活してますねん。

ケチな僕は、2週間使い捨てレンズを〇〇日間使用(爆)

(>▽<;;  内緒ダゾ



激安3,980円のダサダサめがねを見られるのがイヤで、

人前ではコンタクトは外しません。






























視力の良い人って、僕たちがどんな風に見えてるか・・・疑問らしいヨって聞いたことあります。

実は、家族も視力が良くて 僕の気持ちをわかってくれませんねん。
















んじゃ、裸眼ではどんな風に見えてるのか説明しよう!!



夏ライナー号のこの位置に立って、お尻を眺めるとします。

コンタクトやメガネでは、こんな風に見えとるワケですが~

それを外すと・・・・・





























↓ ↓








↓ ↓








↓ ↓










マジで、こんな感じになりま~す

(;-_-) =3 フゥ

まさにボケボケですわな。
























こんななので、



もちろん、裸眼では自分の体重数値も見えません。

めちゃ悲しいっすね。











































僕たちの事を理解してもらったと思うので

いきなりですけど、視力が悪い人のあるあるネタやりますね♪















【マイクロSDカードが見えへんちゅうねん】

うちのレーダー探知機はmicroSDカードが使われてます。



面倒やけど、データ更新はPCで行うので月1回は本体から取らなアカンのです。

40代になり不器用さが増した僕・・・



手先の感覚が鈍くなったため、

当然、この小っちゃいのを・・・・落としますわな。

たまたま、こんとき裸眼やったら

↓↓当然、こんな感じになりますわな。




当然、どこにあるのかわかりませんわな。

もう見つけ出すのは不可能ですわな。

(@Д@; 

んじゃ、ダサダサめがねをハメてみます。



みなさんも探してみて下さいネ

わかりました???

落としたSDカードは、、、



シートの上でした。
















んじゃ、コレはどこにあるでしょうか??↓↓



microSDカードの場所、もうわかっちゃいました??

正解は、、、、



フロアマットの上でした♪
















ま、ざっとこんな感じです。

ここで疑問なんやけど・・・・・

なんでSDカードって



黒系が多いねん?!

蛍光黄色とか、ピンクとかすればいいのに。

「(´へ`;ウーム
































【室内変化がわからへんっちゅうねん】


ハイエースのサイドブレーキの話。

ホンマはアルミ製のイケてるやつが欲しいが…妥協して買った



ステキなステッキ☆

カーメイトのパーツです。

かなりのプラッチッキーなパーツですが

ま、ま、それなりに納得して使ってました。



ある日、

ステキなステッキをよく見たら・・・



なんかめくれとるやないか!!??

全然知らんかった

全然見えてへんかった

Σ(`д`ノ)ノ ヌオォ!!






















あと・・・



バブルを彷彿させるキラキラ・テカテカのインテリアパネル☆

いつもスケベ笑いしながら眺めてるにもかかわらず



ドリンクホルダー横の浮きに気づきませんでした。

家族はずっと前から知ってたみたい(笑)























もっと探したら ぎょ~さん出てくるかも。





僕は、めちゃめちゃ神経質人間デス。

ある意味、視力が悪くてヨカッたと思ってます。

知らないほうが幸せってあるもんね。































ハイエースを我が子のように大切に扱ってきて~

ふと、感じたことを書きました~















おしまい

ブログ一覧 | ハイエースの雑談 | クルマ
Posted at 2016/11/15 20:19:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アクシデント(笑)ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣 ...
takeshi.oさん

【税関】税関通過されなかった件 ( ...
Black-tsumikiさん

そして復活へ
アーモンドカステラさん

新品未使用のMac miniが動か ...
のりパパさん

お疲れ様でした
ゆう@LEXUSさん

牧野公園で負荷徘徊を…😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2016年11月15日 20:38
お疲れさまです(^^)

自分も裸眼0.01の近眼+乱視+40代後半からは老眼も加わり遠近両用メガネ着用…(*_*)
車をイジイジしたくても少しでも暗くなると全く指先が見えなくて⤵

そんなんで作業灯はLED・ヘッドライトはHID派です♪
関係ないかな?(^^;)
コメントへの返答
2016年11月15日 20:49
のるうぇ~じゃんさん、毎度です!

いやいやいや・・・
めちゃくちゃ視力悪いじゃないっすか!
仲間というより、自分より明らかに凄いかも。。。それは普段の作業も辛いっしょ?

ライトの使い分け、オモロイです!
作業はLED・クルマのライトはHID
なんかわかるような気がするぅ!!

ていうか、僕もそろそろ
両用メガネいこかな~(笑)
2016年11月15日 20:46
お疲れ様です♪

オイラ基本裸眼です(^^;;

仕事中、夜だけ眼鏡使います、やっぱ老眼らしいです(ToT)
近くは見えるけど、遠くが微妙にボヤけてるんですよね〜!
コメントへの返答
2016年11月15日 20:54
まこちんさん、こんちわ!

ビックリする話ですが、老眼は早い人で30代からくるみたいですよ。
僕たちの年代ではアタリ前田のクラッカー♪

やっぱ…僕もまこちんさんみたいに万年メガネにしよっかな。
カッチョイイ眼鏡買いに行こっかな。
ゼンスがないので何を買えばイイのかわからないけど(爆)
眼鏡の流行ってちょくちょく変わりません?
ん・・・ムズカシイ
∑(-x-;)
2016年11月15日 21:01
神経質だけどよく見えない(失礼)これは知らなくて良かった事例もありますね、きっと。
だからダザダサメガネをかけて目を凝らして探さなくていいと思います!笑
マイクロSD確かに黒しかないですよね。言われるまで気がつきもしなかったのは裸眼で1.0だからですか。
でも、齢45となると、老眼的な感じで、何かを集中してみる時は、静止して眉間にシワを寄せて、ようやく物体陰影がわかる感じです。
ってより、視野が昔より狭くなり、動体視力も鈍くなり、夜や雨の運転が怖くなってまいりました。

大事故起こす前に免許証をお上に返上しなくちゃ、なんでしょうか。。。
コメントへの返答
2016年11月15日 21:28
tsuyoさ~ん、毎度っす☆

マイクロSDカード
でしょ!でしょ!!
マイクロは『極小』って意味ですよね。極小なので落としたらどこいったかわかりませ~ん。
僕たち若モノ(笑)は、言うてもまだマシでしょうけど、60歳・70歳・80歳代では落としたら買いなおすしかありませんやん。
黒色はメーカーの作戦としか思えない
プー!(*≧m≦)=3
是非とも、もっと見やすい蛍光色にしてほしいデス!!

せや!これを機にダサダサ眼鏡も蛍光色にしよっかな!
もしtsuyoさんが初眼鏡(老眼鏡)買ったら、一緒に塗ってあげます!!
一緒にチャラ老人やりましょ(笑)
2016年11月15日 21:37
お疲れ様です♪

パッと見てこりゃヤバい奴やと判断しての心マ…
関心しました。ホント、運転中じゃなくて何よりでした。
車は便利ツールでもありますが、凶器にもなりうる…。正しい自己判断(返納含め)が必要ですね。


ボクは今春の健康診断でも(毎年)裸眼1.5でした。(つω`*)テヘ 目だけ⁉️はいいと思ってましたが…。
大工さんやって20数年経った現在、ミリ単位の数字読むのに4、5秒かかるように…。
そろそろボクも老眼き…ヾノ゚∀゚*)ィヤィヤ!! シニアグラスですかね〜笑

コメントへの返答
2016年11月15日 22:58
だぃすさん、毎度っす♪

うっそぉ~ん、視力1.5!!
僕からみれば脅威です!見えすぎですよ!
もしかして…透視できるとか?
なんちゃって(笑)

だぃすさんも、そろそろ老眼鏡・・・いや失礼、シニアグラスですよ!!まずは100均のヤツで試してみましょ♪とんでもなく見やすいので驚くと思いますよ!ムフフ画像も透けて見えること間違いナシっす
(ノ∇≦*)

視力も大事ですが、クルマのハンドルを握る以上は体の自己管理も必要ですよね。
2016年11月15日 22:32
今晩は、画像見ながら笑いと共にうなずいてました
眼鏡を外した時 正にそんな見え方ですね。
私も同じくチョーど近眼、乱視、老眼と三拍子揃っています。
もし、何処かに出掛けて眼鏡をなくしたり壊してしまったりしたら もう完全にアウトです。
運転も出来ないし、何も出来ないです。
なりたくてなったのではないですけど有る意味、障害を抱えているのと同じだと思っています。
とコメントを寝ながら打つのは 眼鏡なしです、ない方が見えます。これが正に老眼と言う事ですね。
これだけのど近眼でも眼鏡なしの方が近くは見えるのですからね。
仕事でも細かい図面は見えないです。
あっ、コンタクトは若い頃一時期してました。
酔っ払って朝起きたら 灰皿の中に入ってました。
ソフトでしたが、真っ茶色になって それ以来コンタクトはやめました。
眼鏡なしの生活が羨ましいです。
コメントへの返答
2016年11月15日 23:23
わかるぅ!かわるぅ!
スゲーわかるぅ!!
僕もスケベ笑いとともにうなずいてました。
文字を読む、書く、スマホを見るのは眼鏡なしのほうがイイんですよね~。
僕は、常に眼鏡のスペアを持ち歩いてます。ダサダサ家専用眼鏡のその上をいく超ダサダサ眼鏡を持ってます。クルマにも積んでま~す。
なんでか・・・それはマツコさんの言う通り、何かの拍子に眼鏡を失くしたり壊したりしたらダメだから(笑)

僕たち、眼鏡トークで一晩飲み明かせそうですね。
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
これからも、お互い『近眼・乱視・老眼』のトリプルスリーとうまく付き合っていきましょうね♪
2016年11月15日 22:33
お疲れ様です。
人命救助なかなかできる事ではないですよ!
凄いです(^o^)/自分はあたふたして何も出来ないだろうな(T_T)
自分もマイクロSDの扱いに困る時あります(T_T)
自分は常時眼鏡(眼鏡かけて1.0)かけてますが、40代になりスマホの小さな字が見にくくなり、最近はピントが合うのに時間がかかるようになりました。完全に老眼ですね。
どんどん体が老化していくのが怖いな〜!(◎_◎;)
コメントへの返答
2016年11月15日 23:33
ymyr = hさん、こんばんわです!


お褒めの言葉、アザース!
めちゃめちゃ嬉しいです!
ヤッホー!!
倒れてる人みたら勝手に体が動いちゃいました!

・・・・ってまったくのウソです(笑)
そんなにカッコいいもんちゃいます。
普段仕事でやってても、実際は手がブルブル震えてました。きっと声も震えてたと思われます。
実際は、そんなもんですね(笑)

そうですよね~、あの小さなSDカードは困ったもんです。僕たちより、もっともっと年配の方はもっともっと困ったもんでしょうね(笑)
悲しいかな、僕も日に日に老化を感じてますぅ。老眼・・・腰痛・・・、仕方ないっすね。
トホホのホ~です。
...A=´、`=)ゞ
お互い眼鏡族として、頑張ってイキましょうね。
2016年11月15日 22:57
おはようございます♬

中央信用金庫前で?
男なら、チ◯ポに蘇生術をすべし。
生きていれば元気になります
( T_T)\(^-^ )

僕は、近乱ですよ
(笑)
メガネ掛けると、こんなに世の中は明るいのか?と、思うほどですからね〜♬
視力が良いと、街角で巡り会えるパンチラや胸チラが良く見えて羨ましくなりますよ
(^^)♂

仕事柄、パソコン業務が多く深夜まで残業…またに、仕事柄徹夜もあります。
仕事柄夢中でパソコン業務に集中してると、仕事柄男精疲労で眼と息子が充血してますよ
(笑)
あ〜〜整体師になりたいなぁ〜〜
( T_T)\(^-^ )
コメントへの返答
2016年11月15日 23:48
中央の信用金庫さん・・・
Σ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!
KENチャンなんで知ってるのぉ??
・・・って僕が言うと思いました?

ブッブーッ!残念っっ!!
正しくは、ゆうちょ銀行前でした。
・・・・って、なんじゃこの話(爆)

今の蘇生術はですね、マウストゥーマウスの人工呼吸はしなくていいんですよん。
パンチラや胸チラが見えたカワイ子ちゃんがブッ倒れててもダメです!
僕は整体師デスと偽ってもダメです!
KENチャン!残念っっ!!

徹夜は目の毒。。。
たまには動画見て、お目目の保養をしてあげて下さいね☆
2016年11月15日 23:09
お疲れ様です❗
自分眼科に行って視力検査するとワルすぎて看護婦さんから笑われます(笑)
ミクロsdピンク賛成です✌
コメントへの返答
2016年11月16日 0:09
お疲れサマサマで~す☆

わぉ~!zyxwさん、そんなに視力が低いのですか?検査で笑われるとは、神ってますね。
なんちゃって(爆)

僕の夢は・・・裸眼で視力検査の一番上の『C』を当てることです。
どう転んでも無理な夢ですけどね。
(≧∇≦)ブハハハ!

一緒に、世の中の小さなモノをカラフルにする運動でもはじめますか?(笑)
2016年11月15日 23:46
こんばんは。
珍しく 平日に泊まり待機してます。

心肺蘇生の経験はありませんが
クルマ、単車での事故後に自分が
通りかかる事が多くて、
安静体位とってもらったり
気を失ってて意識確認して、反応あって
救急車が来るまで頸椎が動かないよう
手で固定してたり・・・
ちょっとでも対応できたらと
消防署で応急手当普及員の講習受けました。
事故現場でも何したらいいのか、
戸惑ってしまい、駆けつけても困ってる人が
多いのが現状ですね。

本題、本題!
超近眼で、コンタクトは怖くて
ずっとめがねっ子です。
最近はクルマとかバイクいじってて
ネジなどが見えにくくなり困ってます。
マイクロSDもしかりです(泣)
ツラい・・・色付を希望です。
コメントへの返答
2016年11月16日 11:22
えんがたさん、
おっはよぉ~ございます!!
んでもって、お疲れ様でした♪♪
僕も仕事でしたよ。
んでもって、今さっき帰ってきました♪♪

現場ではたらく我々も、救急講習受けてますよ。蘇生術のガイドラインも日々変わってますからね。今は、カワイイおねえさんが倒れてても人工呼吸は基本的にしなくてもいいとか。残念デス
やはり、今の旬はAEDっすね。

何度も講習重ねて、職場で実践してても現場では焦る・・・ということがわかりました。
恥ずかしいけど、これが現実。これが自分のレベルですね(笑)

あっ!!僕も・・・本題忘れてました!!
コンタクト慣れれば楽チンですよん。
たまにお目目が真っ赤になりますけどネ。
こうして、みん友さんの話を聞いてると眼鏡派が多いのにびっくりドンキー。
僕もえんがたさんみたいに眼鏡っ子になろっかな~
イケてる眼鏡買っちゃおっかな・・・
2016年11月16日 0:49
あっ。
マイクロSDが見えなかったら…

マイクロビキニも見えない…

と。言うことは全裸に見えるということですね
(^^)♂

本当に蛍光イエローは、背景に溶け込んで見えずらいですね〜
(笑)
雨漏れは早急に♬
コメントへの返答
2016年11月16日 11:38
KENチャン、再びおはようございます♪
僕は今帰宅しましたよぉ~ん。

もちろん!マイクロビキニ、V型ビキニ、すべて全裸に見えます。キン消しサイズのフィギアならね(笑)
実際のおねえさんはさすがにムリですね…
コンタクトっ子&眼鏡っ子から言わせてもらいますと、逆に視力がいい人の方が見えすぎて透視できるんじゃないかと思ってマス。
ウラヤマシ~

我が家の雨漏り・・・簡易修復だけで終わってます。そろそろヤバいかと。
ぼちぼち外壁&屋上工事の予算確保しないとダメですね。
2016年11月16日 0:53
こんばんは。

最近は視力検査で1.5が見えづらくなりました。
子供の歯磨きや爪切りでピントが合いません。


『老眼』


です(^^)

そちらの業務に就かれていても、環境が変わると焦ったりするんですね(^^;
自分だったら、えー?えー?とオロオロしていたと思います。

言葉は悪いですが、不幸中の幸いだったのでしょう(^^;
コメントへの返答
2016年11月16日 12:14
のんちゃん、お疲れ~ライス☆
その年齢で1.5は見え過ぎチャン!
若者で例えると4.0見えるくらい凄いコト!
・・・かどうかは知りません(笑)

老眼鏡・・・いや失礼!シニアグラスはいいよ。
めちゃめちゃ見える!もう老眼よおサラバですぜ!
さぁ~ ダイソへ、レッツゴーひろみ♪

その昔、人生は50年やったからね~
本来の人間の耐久年数も50年!
老眼とかで視力が悪くなるのも仕方ない。
んでもって、運転中に何が起きても仕方がない。

み~んな気をつけないとね。
ん・・・今日は久々にイイ話をしたわ。
2016年11月16日 9:21
こんにちわ~。
そういう現場に居合わせて対応できるの尊敬します。自分は居てもあわわわってなってます^^l


僕は裸眼ですけど、この前の健康診断で、1.5と0.7というガチャ目でした^^l
まだ頭痛とか肩こりがひどいとかないですが、そういうのにも影響してくるみたいですね。パーツと違い悪くなっても簡単に交換できるもんでもないから大事にしていきたいです(もう遅いか(笑))
コメントへの返答
2016年11月16日 12:25
よつば家さん、こんちわです♪♪

いやいや・・・たまたま通りかかった現場
自分もアワワワでしたよ。自分も生まれて初めての経験でしたからね~
落ち着いてるフリをしていただけです(笑)
でも!次は大丈夫!きっと大丈夫のような気がします!なんちゃって。
何かあれば呼んで下さいね☆

お~、互い違いの視力なんですね。
ウチの職場にも同じような人います。
片目だけ度の入った眼鏡してはりますわ。頭痛・肩こり辛いっすよね~
よつば家さんの目も大変・・・

お互いお目目を大事にしてイキましょうね
2016年11月16日 23:36
こんばんわ!

ハイエースネタでは、なかったような!
目が悪いネタだったような!(笑)
眼科は、進歩しているみたいなので、一度足を運んでみては!

皆さんコメントも、なが~いね!
ここまで、くるのが大変でした。
コメントへの返答
2016年11月18日 12:31
katsukigoさん、こんちわです☆
返事遅くなってゴメリンコです。

おー!!さすが!!
バレないと思ってたけど、バレちゃった!
今回はハイエースネタではありませんでした。・・・ハイエースがらみのネタでした。

そうなんですよね、眼科に行けっっちゅう話ですよね。
今は便利な世の中なのでコンタクトレンズもネットで買えちゃいます。家で寝ころびながらポチっと(笑)
眼科に行くことすらなくなりました。
2016年11月17日 0:54
おつカレーさまです♪
私も…目が悪いです…0.1無い…高校の時からコンタクトを愛用し…
メガネは家にいる時だけ…ホント…目がイイのは…手間も金もかからず…いつもながら羨ましいと…老眼になるのが早いと聞きますが…
それまでの手間暇&金を考えると…絶対に目がイイのは儲けもんですよね…そんな事を考えながらも…バスケでボールが当たり…網膜剥離…
レーザー治療やバンド治療をして…最近、更にレーザー治療を追加で…
いつまで耐えれるのか…俺の目は…2週間の入院で…1週間は両目ふさがり…全盲の方の気持ちが少し分かるように…御目目は大事にしないといけませんよね…
では、これからも御安全に(^◇^)
コメントへの返答
2016年11月18日 12:37
ボンさん、おつカレーライス♪
高校からコンタクトですか。大ベテランですやん。
当時はハードやら、ソフトやらしかなかったですよね。当然使い捨てコンタクトではなく煮沸とかやらないとダメでしたよね。僕はそれがイヤで社会人になるまで眼鏡っ子でした。今はコンタクトをネットでポチれるし、使い捨てで楽チンやし、ホンマ助かってますわ。
でも、それがアカンのですよねぇ~
ちゃんと眼科行かないと・・・・
ボンさんの言うように、ほんまに御目目は大事にしないとアカンのですよね。
ボンさんのコメント読んで改めて思いました。

視力がイイ人ほどウラヤマシイもんはない!自分もマジで儲けもんやと思います!
2016年11月17日 0:57
ライナーさんこんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ

仕事終わって今帰宅しました♪( ´▽`)
これから一杯やりまーす‼︎って感じです(笑)

心肺蘇生術凄いッス(O_O)‼︎
僕は出来るかどーかわかりませんm(_ _)m
大声で叫んでヤレる人探すくらいしか(ToT)
ライナーさん尊敬します\(//∇//)\

僕はサンコンさん位見えます(笑)
2.0どっち向いてるか位までですけど^^;
もーちょいしたらカックィ〜言葉で言うとシニアグラス常備になっちゃうかもですね^^;
今から覚悟はしてます(笑)
コメントへの返答
2016年11月18日 12:42
falconさん、いらっさ~い☆
仕事終わりの一杯はイイっすね。
水道ひねったら酒でてきたら言うことないのにとアホなこと考える今日このごろ(笑)

僕もね~
中学2年くらいまでは視力よかったんですよ。サンコンさんほど見えないけど(笑)
きっと思春期にエロ本見すぎました。勉強もしないで暗い部屋でコソコソ見てたもんで~いっきに視力が落ちちゃった。
今思うと、少しは欲望を抑えるべきでした。
なんちゃって♪♪

そんな勉強しないアホでも心臓マッサージだけはできちゃうんです。
人は何かとりえがあるもんですね。
・・・って自分で感心してみました(笑)

プロフィール

「クルマがらみネタ等☆ほぼ毎週更新Instagram: https://www.instagram.com/72liner/
何シテル?   05/16 12:05
ご覧いただきありがとうございます! 平日休みをこよなく愛するクルマ馬鹿です。 2015年までは、『ケツの青いド素人』がみん友さん達によって、少しづつ成長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 2代目 夏ライナー号 (トヨタ ハイエースバン)
今回も~、、ド素人のクセに必死なDIYを懸命にUPしてます! 2024年モデル・8型アー ...
トヨタ 86 トヨタ 86
GR86も所有してたけど、やっぱ『踏み切れるスポーツカー』として楽しいのはダントツこっち ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
所有8年目にして、はじめての みんカラUP。 フルチェン発売前にいち早く予約しました♪ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
『ノーマルのスイフトさん達と、もう少し見た目を変えてほしい!!』…と毎回家族が申しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation